お知らせ

News

FROMKYOTOOSAKA

愛知県名古屋市千種区のお客様よりカトラン買受させていただきました。

2021.03.24

 

愛知県名古屋市千種区のお客様より、買受させていただきました。カトランのリトグリフ他、版画三点買受させていただきました。大切なお品の数々、誠にありがとうございました。

また何かございましたら、よろしくお願いいたします。

 

 

ただ今、古美術風光舎 名古屋店では買取を強化しております。愛知県内だけでなく、岐阜県や三重など全国へ出張いたします。

まずはお気軽にご連絡ください。

古美術風光舎 名古屋店(10:00~17:00)
052-734-8444

別れの季節の風景画(愛知県名古屋市千種区・骨董 買取・古美術 風光舎より)

2021.03.23

 

学生さんは春休みに入られ、お昼間の街道も賑わっているように思います。

そして桜並木をくぐると、この季節にしか味わえない幸福感を感じます。

そんなときふと浮かんだのは、北斎や広重の風景画。

江戸時代も後期にかかるころ、それまで美人画と役者絵が二枚看板だった浮世絵に、風景画というジャンルが登場したそうです。

その先陣を切ったのが北斎の『冨獄三十六景』。

数え90歳まで現役絵師として精進を重ね、数多の名作を残した北斎ですが、なにかと才能っぷりがすごいですね。

去年より日本のパスポートの査証欄にも人気作が用いられるようになり、ますます日本を代表する名画となった『冨獄三十六景』。

2024年発行予定の新千円札の裏面には、その中でも最も有名な「神奈川沖浪裏」の波が描かれることになっており、生誕260年を越えた今後もブーム到来の予感です。

 

話は風景画登場に戻りまして、やがて歌川広重が活躍し、人気でも作品数でもその第一人者となったのですね。

『東海道五拾三次』などで人気を博し、『名所江戸百景』シリーズの完結前に惜しくも没したわけですが…

情緒を色濃く描いた広重が得意としていたのはその構図でしょうか。

手前に対象物を大きく描いて遠近を強調した斜俯瞰の描写が、広重の構図の最終形との記述がありました。

そして思い切った構図ながら、広重は人の心に訴えかけてくる情景を描き、万人に愛される風景画を完成させたと。

 

現在、国立国会図書館蔵の『名所江戸百景 蓑輪金杉三河しま』(安政4年)という作品_

蓑輪は現在の東京台東区の三ノ輪の地。

荒川が氾濫する湿地帯は、歴代将軍が鶴を見に訪れた地だそうです。

前面に描かれた大きく羽ばたいた鶴が象徴的で、色使いがなんだかモダンで、ピンクの夕焼けが郷愁を誘います。

当時の情景に置かれている感覚にさえなります。

なんだか出会いと別れのちょっと切なくなるこの季節にはまっているような…

 

北斎も奇抜な構図で知られていますが、広重もそういう視点で見ると負けていませんね。

ふたりは同年代と思っていましたが、実は北斎の方が37歳も年上だそう。

親子ほど年が離れていても、お互いの技法に刺激し合っていたのでしょうか。

 

この時期卒業や転勤を迎えられた方々は、大切な友人や恩師とのお別れなどもあったことと思います。

でも時代を越えて愛され続ける風景画のように、大切な人たちとの関係はいつまでも心の支えになります。

桜が散っていくのを見るのは寂しい気持ちにもなりますが、新天地での新たな活躍に他人ながら応援したくなる気持ちにもなりました。

 

I think that the students are entering the spring break and the roads in the daytime are busy.

And when you pass through the rows of cherry blossom trees, you will feel a sense of happiness that can only be experienced in this season.

At that time, I suddenly came up with landscape paintings by Hokusai and Hiroshige.

In the latter half of the Edo period, the genre of landscape painting appeared in Ukiyo-e, which used to have two signboards, Bijin-ga and Yakusha-e.

Hokusai’s “Thirty-six Views of Togoku” took the lead.

Hokusai has been devoting himself as an active painter until he was 90 years old and left behind many masterpieces, but his talent is amazing.

Since last year, popular works have been used in the visa section of Japanese passports, and “Thirty-six Views of Togoku” has become an increasingly representative masterpiece of Japan.

On the back of the new 1000-yen bill scheduled to be issued in 2024, the most famous wave of “Kanagawa Okinami Ura” is to be drawn, and it is a feeling that the boom will continue beyond 260 years of birth.

 

The story returned to the appearance of landscape paintings, and Hiroshige Utagawa eventually became active and became a leading figure in terms of popularity and number of works.

It gained popularity in “Tokaido Gosho Sanji” and so on, and it was unfortunately died before the completion of the “One Hundred Famous Views of Edo” series …

Is it the composition that Hiroshige, who drew emotions deeply, was good at?

There was a description that the depiction of an oblique bird’s-eye view that emphasized perspective by drawing a large object in front of him was the final form of Hiroshige’s composition.

And while taking the plunge, Hiroshige drew a scene that appealed to people’s hearts and completed a landscape painting that is loved by everyone.

 

Currently, a work called “One Hundred Famous Views of Edo, Minowa Kanasugi Mikawashima” (4th year of Ansei), which is in the collection of the National Diet Library.

Minowa is the current land of Minowa in Taito-ku, Tokyo.

The wetlands flooded with Arakawa are said to be the places where successive shoguns visited to see the cranes.

The large flapping crane drawn on the front is symbolic, the colors are somewhat modern, and the pink sunset invites nostalgia.

It even feels like it’s in the scene at the time.

It’s kind of like I’m addicted to this season when I meet and part

 

Hokusai is also known for its unusual composition, but Hiroshige is not defeated from that perspective.

I thought they were the same age, but Hokusai is actually 37 years older.

Even if they were as old as their parents, were they stimulating each other’s techniques?

 

I think that those who graduated or were transferred during this period also had a farewell to their important friends and teachers.

However, like landscape paintings that continue to be loved over time, relationships with loved ones will always support your heart.

It made me feel lonely to see the cherry blossoms falling, but it also made me want to support the new activities in the new world while others.

 

 

風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

転居される方も多くいらっしゃる時期ですね。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

また風光舎は、出張買取も強化しております。

愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。

先日は京都のお客様より買受させていただきました。

どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区・骨董 買取『古美術 風光舎 名古屋店』

TEL:052-734-8444

 

At Fukosha, we purchase various genres such as paintings, jewelry, and hobby items in addition to antiques and antiques.

It’s a time when many people are moving.

Please feel free to contact us even if you have been tidied up and are wondering if this kind of thing is okay.

 

Fukosha is also strengthening business trip purchases.

We will make business trips not only to Aichi prefecture but also to Gifu prefecture, Mie prefecture and other prefectures.

The other day, I bought it from a customer in Kyoto.

No matter how close you are, we are looking forward to your call.

 

Chikusa-ku, Nagoya-shi, Aichi, antique purchase “Antique Fukosha Nagoya store”

TEL: 052-734-8444

 

愛知県名古屋市千種区のお客様より買受させていただきました。

2021.03.23

 

本日、名古屋市千種区のお客様より

掛軸と火鉢を買受させていただきました。

大切なお品の数々をお譲りくださり、誠にありがとうございます。

そして風光舎までご足労いただきましてありがとうございました。

また何かございましたら、よろしくお願いいたします。

 

Today, from a customer in Chikusa-ku, Nagoya

I bought a hanging scroll and a brazier.

Thank you for handing over a number of important items.

And thank you for taking the time to visit Fukosha.

If you have any questions, please do not hesitate to contact us.

 

******************************

 

風光舎では全国、買取のご相談を承っております。

転居等でお片付けの多い時期ですね。

どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区 『古美術 風光舎 名古屋店』

 

Fukosha accepts purchase consultations nationwide.

It’s a time when there is a lot of tidying up due to moving.

Please feel free to contact us.

We’ll be expecting you.

 

Chikusa-ku, Nagoya-shi, Aichi “Ancient Art Fukosha Nagoya Store”

名古屋市名東区のお客様より買取いたしました。ありがとうございました。

2021.03.22

 

名古屋市名東区のお客様より、煎茶道具などお譲りしていただきました。

大切なお品をお譲りいただいで、ありがとうございました。

 

古美術風向舎名古屋店では、このように急須、錫の茶入れなども買取強化しております。

まずは、お気軽にご連絡ください。

 

古美術風向舎 名古屋店

 

 

早咲きの桜、早くも散っていました。(愛知県名古屋市千種区 古美術風光舎名古屋店 買取しております)

2021.03.22

 

皆さま、こんにちは。スタッフYです。
古美術風光舎名古屋店があります、千種区のご近所の写真です。よーくご覧になってください。よーく地面の辺りをご覧になってください。そうなんです。今朝、桜が早くも散っているところに遭遇。確か、先日開花宣言のお話をブログに掲載したと思いますが、これはいったい…。

 

早咲きの桜なんですね。びっくりしました。メジャーな桜といえば、〝ソメイヨシノ〟ですが、日本には現在600種類以上の桜があるといわれています。分類方法の違いもあって、正確には数え切れないレベルです。そんなたくさんの桜も、元をたどれば11種の「基本野生種」から生まれています。自然交配で生まれたものだけで100種以上あり、古くから園芸品種の育成も盛んです。

もとの基本野生種とは、ヤマザクラ(山桜)、オオヤマザクラ(大山桜)、カスミザクラ(霞桜)、オオシマザクラ(大島桜)、エドヒガン(江戸彼岸)、チョウジザクラ(丁字桜)、マメザクラ(豆桜)、タカネザクラ(高嶺桜)、ミヤマザクラ(深山桜)、クマノザクラ(熊野桜)、カンヒザクラ(寒緋桜)の11種らしいのですが、桜は突然変異しやすく、新しく生まれたものを挿し木などで増やしていくと新種を作りやすいという特徴があるんですね。また、花期が重なると、野生でも交配がしばしば起こります。

基本野生種の桜には、

・花が先に咲く 花と葉が同時に出る

・花びらの色が白 ピンク 濃いピンク

・花びらの数が5枚 6枚 100枚以上

など、それぞれに個性があり、交配品種にも親の特徴が現れます。DNA的に母親の方(母本:ぼほん)の特徴が強く出るのだとか。もしかしたら、知らないところで新品種が誕生していることがあるかもしれないですね。

 

そういえば、さきほどあげた〝クマノザクラ〟は、3年前に発見された野生種。「紀伊半島で新しい桜の野生種が発見される」というニュースも記憶に新しい方も多いのでは。このニュースを知って業界の有識者、庭木や桜に詳しい趣味家が驚き、悠久の浪漫に心を奪われたことでしょう。

先ほど申しました通り、野生種(昔から日本に自生していてその誕生に人の手が関わっていない桜)は、クマノザクラを除いてたったの10種。しかも、〝クマノザクラ〟が発表される以前からから種類目の学名が発表されたのは今から100年以上もの月日があきました。日本ではもう新しい野生種が発見されることはないとさえ思われていました。それだけにこの〝クマノザクラ〟の発見は、100年の時を超えたビックニュースだったんでしょうね。

 

Customers, Hello. This is Staff Y.
This is a photo of the neighborhood of Chikusa Ward, where the antique art Fukosha Nagoya store is located. Please take a look. Please take a look around the ground. That’s right. This morning, I encountered a place where cherry blossoms were already scattered. I think I posted the story of the flowering declaration on my blog the other day, but this is …

It’s an early blooming cherry blossom. surprised. The major cherry blossom is “Yoshino cherry tree”, but it is said that there are more than 600 kinds of cherry blossoms in Japan at present. Due to the difference in classification method, it is a level that cannot be counted accurately. Many such cherry blossoms are born from 11 kinds of “basic wild species” if you trace the origin. There are more than 100 varieties born by natural mating, and horticultural varieties have been cultivated for a long time.

The original basic wild species are Yamazakura (Yamazakura), Oyamazakura (Oyamazakura), Kasumizakura (Kasumizakura), Oshimazakura (Oshimazakura), Edohigan (Edo Higan), Chojizakura (Chojizakura), Mamezakura (Mamezakura). , Takane cherry tree (Takamine cherry tree), Miyama cherry tree (Miyama cherry tree), Kumano cherry tree (Kumano cherry tree), Kanhi cherry tree (Kanhi cherry tree), but the cherry tree is easy to mutate, and newly born ones are increased by cuttings etc. It has the characteristic that it is easy to make new species as you go. Also, when the flowering seasons overlap, mating often occurs even in the wild.

For the basic wild cherry blossoms,

・ Flowers bloom first. Flowers and leaves come out at the same time.

・ The color of the petals is white pink, dark pink

・ The number of petals is 5 6 6 100 or more

Each has its own individuality, and the characteristics of the parents also appear in the hybrid varieties. It seems that the characteristics of the mother (mother book: Bohon) are strongly expressed in terms of DNA. Perhaps a new variety may have been born without your knowledge.

By the way, the “Kumanozakura” I mentioned earlier is a wild species discovered three years ago. Many people may remember the news that a new wild species of cherry blossoms will be discovered on the Kii Peninsula. This news would have surprised industry experts and hobbyists familiar with garden trees and cherry blossoms, and would have been fascinated by the eternal romance.

As I said earlier, there are only 10 wild species (cherry blossoms that have been native to Japan for a long time and have not been involved in their birth), except for Kumanozakura. Moreover, it has been more than 100 years since the scientific name of the type was announced before the announcement of “Kumanozakura”. It was even thought that no new wild species would be discovered in Japan anymore. For that reason, the discovery of this “Kumanozakura” must have been big news beyond 100 years.

 

ところが、クマノザクラは、紀伊半島南部、熊野川流域を中心におよそ南北90km、東西60kmの限られた範囲に自生しています。特に山間部の崖など比較的痩せた土地に多く見られますが、熊野市周辺では個人が所有する畑や雑木林、道路際などでも見かけます。クマノザクラはこれらの地域では昔から生活に密着しており、身近すぎて、それが未発見の桜であることに気付くことが出来なかったというわけです。地元の人もよく知っていた桜だったんですね笑。

 

クマノザクラは二次林によく見られます。二次林とは人間が利用して更地になったあと、自然に再生してできた森林ですが、最終的にシイノキなどの常緑広葉樹が主体となる「極相林」と呼ばれる森林へと遷移します。その遷移の中でクマノザクラをそのまま放置すると最終的には淘汰され消滅してしまいます。1950年代、日本では燃料革命がおこり、石炭や木炭などの燃料から石油にかわりました。その影響で森林の伐採が減少し、新たに形成される二次林がほとんどなくなってしまいました。このような状況下では、現在、自生しているクマノザクラが、今後、淘汰され減少の道をたどった時に、新たに生育場所である二次林がほとんどない状況は危機的と言えます。

野生種としてのクマノザクラを保存する取り組みは、すでに行われていますが、クマノザクラを残していく環境を残していくことは、これからの私たちのとりくみにかかってるといったところでしょうか。

 

However, Kumanozakura grows naturally in a limited area of ​​about 90km north-south and 60km east-west around the Kumano River basin in the southern part of the Kii Peninsula. It is especially common in relatively thin lands such as mountain cliffs, but around Kumano City, it can also be found in privately owned fields, thickets, and roadsides. Kumanozakura has been closely associated with life in these areas for a long time, and it was too close to us to realize that it was an undiscovered cherry tree. The locals knew it well, haha.

Kumanozakura is often found in secondary forests. A secondary forest is a forest that was naturally regenerated after being used by humans to become a vacant lot, but eventually it became a forest called “climax forest”, which is mainly composed of evergreen broad-leaved trees such as castanopsis. Transition. If Kumanozakura is left as it is in the transition, it will eventually be eliminated and disappear. In the 1950s, the fuel revolution took place in Japan, replacing fuels such as coal and charcoal with petroleum. As a result, deforestation has decreased and there are almost no newly formed secondary forests. Under such circumstances, it can be said that it is critical that there is almost no secondary forest, which is a new habitat, when the wild cherry blossoms, which are currently growing naturally, are eliminated and follow the path of decline in the future.

Efforts to preserve Cerasus kumano as a wild species have already been made, but is it dependent on our lives to leave an environment that leaves Cerasus kumano?

That being said, I passed under the cherry blossoms without knowing the name of the cherry blossom varieties this morning.

 

 

それはそうと、今朝の桜の品種名は結局なんだったんでしょうか..。

知らぬまま、桜の下を通りすぎてしまいました。

 

*********************

 

春は転居などの方も多くいらっしゃる季節ですよね。

風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。

ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

『古美術風光舎 名古屋店』

気を付けながら(愛知県名古屋市千種区 古美術風光舎 買取強化中です!)

2021.03.21

春先はただでさえ慌ただしいものです。
昨年は今までにない春ではありました。

今年はそれでも少しずつ少しづつ、
いろんなことが動き始めているのを感じます。

スタッフTはもとよりインドア派なんで(体力がないだけ…?)、
未だに人混みになりそうな場所には出掛けられずにいたりしますが、
緊急事態宣言下の自粛期間中はZOOMやTeamsなんかが日常になり、
そこは便利な世の中になったなぁ、と思ったりです。
(一番最近は茶筅師・谷村丹後先生の「リモート茶筌講座」を受講してみました!
茶道の御社中の遠足で、実際に奈良生駒郡に伺ったことはあるのですが、
バスで2時間は掛かるんですね~大勢様だとそれもまた楽しかったですけどね。
リモートならば一瞬で長距離を越えることが出来ますね。、
すぐ耳元で竹を削る音をじっくりと聞けたり、
また違った良さもあると感じました。)

そして_心待ちにしていた茶道のお稽古が
ようやくと再開されました。
今回、丸二ヵ月はお休みでしたが、
半年以上も経っていたように感じるのですから、
どれだけ待ち遠しかったんでしょうか。

お稽古場の茶室の空気感、
先生にお点前を見ていただく緊張感、
お道具を挟んで交わす言葉の啐啄感(?)

日常と非日常の狭間が
そこにはあると感じます。

以前は午前・午後の枠のなかに、時には時間差で入れ替わりながら
7名程が集うこともございましたでしょうか?
他の方のお点前を見るのも勉強になったものです。
少しの合間に皆さまと近況を尋ね合ったりして
それもまた癒されるひと時でもありました。

それが昨年、一時再開された時から完全予約制となり、
区切られた時間内でのお稽古となりました。
外からお稽古場に入る時はもちろん、
水屋でも、茶巾は使用するごとに消毒液に浸し、
お道具は熱湯消毒、小まめな清拭など
非常に気を使いながらです。

少しずつ少しずつ、
日常が戻って来ますように。

Early spring is already busy.
Last year was an unprecedented spring.

Little by little this year,
I feel that various things are starting to move.

Not to mention Staff T, he’s an indoor sect (just lacking physical strength?),
I still can’t go to places that are likely to be crowded,
During the period of self-restraint under the state of emergency, ZOOM and Teams became everyday,
I think that it has become a convenient world.
(Most recently, I took a “remote chasen course” by Mr. Tango Tanimura, a chasen teacher!
I have actually visited Ikoma-gun, Nara on an excursion during your tea ceremony.
It takes 2 hours by bus ~ It was fun with a lot of people.
If it is remote, you can cross long distances in an instant. ,
You can immediately hear the sound of shaving bamboo in your ear,
I also felt that there was a different merit. )

The long-awaited tea ceremony lesson
It was finally restarted.
This time, I was absent for a full two months,
It feels like it’s been over half a year,
How long have you been waiting?

The atmosphere of the tea room in the rehearsal hall,
The tension that the teacher sees
A beak of words exchanged between tools (?)

The gap between everyday and extraordinary
I feel it is there.

Previously, in the morning and afternoon frames, sometimes with a time lag
Did about 7 people get together?
It was also a learning experience to see other people’s points.
In a short while, I asked about the latest situation with everyone.

When it was temporarily resumed last year, it became a complete reservation system,
It was a lesson within the separated time.
Of course, when entering the rehearsal hall from the outside
Even in Mizuya, the chakin is soaked in a disinfectant solution every time it is used.
Tools include hot water disinfection, small cleaning, etc.
I am very careful.

Little by little, little by little
May everyday life come back.

*********************

引っ越しの季節ですね!

いろいろ揃えた思い出の品も処分しなければならないことも…
そんな時は古美術風向舎名古屋店までご相談下さい。

出張買取もいたします。

名古屋近郊だけでなく、愛知・岐阜・三重・その他の地域へも伺えますので、
先ずはご連絡をお待ちしております。

古美術風光舎 名古屋店(店舗営業時間10:00~17:00)
052-734-8444

*********************

心に残る景色 (愛知県名古屋市千種区 古美術風光舎 出張買取致します)

2021.03.21

先週は陽気に誘われて花を愛でに出掛けたいような日が続きました。
本日は一転して春の嵐かと思いきや、覚王山辺りは未だそれ程ではありません。
街路樹の花々は静かに雨中に佇んでいます。

先週は桜の開花も各地で聞かれ、
ここ名古屋でも17日に開花宣言がなされましたね。
名古屋市の桜の標本木は、古美術風光舎にも程近い
千種区日和町(ひよりちょう)の小高い丘の上にある
「名古屋気象台」の敷地内にございます。

また近隣の平和公園「櫻の園」には
1500本もの桜の木が植わり満開時はなかなか壮観なんですよ。
以前は宴席やBBQで賑やかでしたが、
今年はまだ 静かに花見の散歩を楽しめることでしょう。

最近、桜を見ると思い出す不思議な光景があります。
北陸の春は東海地方よりも一週間程も遅く、
3年程前には4月上旬に桜が満開でした。
その満開の桜に降り積もる雪。
春先のたった一日だけ、
吹雪で一面真っ白になったことがあったのです。
それはちょうど告別式当日で、
まるで故人からのメッセージのようでした。

そしてまた翌日には何事もなかったかのように
積もった雪は消えていました。
雪国とはいえ春先になっては先ずありえない事象で、
その景色はいつまでも心に残っています。

その時に譲り受けた茶道具、
名古屋に持ち帰ってから実は一度も蓋を開けていません。
自分でも今気が付きましたが、もしかしたら、
なんだか玉手箱のような気がしているのかも知れません。
箱を開けたら想い出までもが煙になって消えてしまいそうな…?
いやいや、そんなことはないですよね。
実母が生前に選んでいたお道具です、
そろそろ使ってみたいと思います。

満開の桜も、人の命も儚いものです。
だからこそ大切にしたいと思えるのですね。
Staff T

Last week, there were days when I was cheerfully invited to go out to see the flowers.
I thought it was a spring storm today, but the area around Kakuoyama is still not that much,
The flowers of the roadside trees stand quietly.

Last week, cherry blossoms were heard in various places,
Here in Nagoya, the flowering declaration was made on the 17th.
The cherry tree specimens in Nagoya are close to the antique art style building
Located on a small hill in Hiyoricho, Chikusa-ku
Located on the premises of “Nagoya Meteorological Observatory”.

Also, in the surrounding peace park “Sakura-no-en”
It is spectacular with 1500 cherry trees planted.
It used to be lively with banquets and BBQ,
Can you still enjoy a quiet cherry blossom viewing walk this year?

Recently, when I see the cherry blossoms, there is a mysterious sight that I remember.
Spring in Hokuriku is about a week later than in the Tokai region,
About three years ago, the cherry blossoms were in full bloom in early April.
The snow that falls on the cherry blossoms in full bloom.
Only one day in early spring
There was a time when it was completely white due to a snowstorm.
It was just the day of the farewell ceremony
It was like a message from the deceased.

And again as if nothing had happened the next day
The accumulated snow had disappeared.
Even though it is a snowy country, it is a sight that is unlikely in early spring,
The scenery is forever memorable.

The tea utensils that I received at that time
I have checked the contents of the box once, but
Actually, I haven’t opened the lid since I returned to Nagoya.
I noticed it now, but maybe
It might have felt like a Tamatebako.
If you open the box, your memories will disappear …?
No, that’s not the case.
This is the tool my mother chose during her lifetime.
I would like to use it soon.

The cherry blossoms in full bloom and the lives of people are ephemeral.
That’s why you want to cherish it.

*********************

想い出のある大切な品々も、どうしても整理しなければならないこともあります。
その際は愛知県名古屋市千種区にあります古美術風光舎まで、どうぞご相談下さい。
名古屋近郊だけでなく、愛知・岐阜・三重・その他の地域へも出張買取に伺えますので、
先ずはご連絡お待ちしております。

古美術風光舎 名古屋店(10:00~17:00)
052-734-8444

*********************

春分の日(愛知県名古屋市千種区 骨董買取 古美術風向舎より)

2021.03.20

皆さま、こんにちは。あたたかな春の日、いかがお過ごしですか。

今日は春分の日ですね。

春分の日には、昼と夜がほぼ同じ長さとなるそうです。夜が長かった冬を越し、これからはだんだんと日が長くなっていくんですね。やったー

春分の日も迎え、春到来といった感じがします。タンポポを持って歩く子どもの姿を見かけました。

 

春の訪れは大きく分けて、三つの段階に分けることができるそうです。まず一番初めに訪れるのは「光の春」。

確かに、冬から春へ変わる頃には、徐々に晴れた日が増えて、太陽の光を感じられるようになりますね。だいたい二月頃の陽気を光の春と呼ぶそうです。このころ、冬眠から目覚める生き物も多いですよね。

次に訪れるのは「音の春」です。だいたい三月に、音の春は訪れるそうです。

確かに、春分の日でもある今日は、「雀始巣」と、雀たちが巣を作り出す頃でもあります。街では雀の鳴き声や、鶯の鳴き声も聞くことができますね。また、雪が降る地方では、雪解けの音も聞こえてくる頃なのではないでしょうか。

そして、最後に訪れるのは「気温の春」です。気温の春が訪れるのはだいたい四月頃と言われています。一気に気温が上がり、あたたかな日が続きます。気温の春へは、あともう少しといったところでしょうか。

 

ところで、雀始巣とも言いますが、雀の巣ってあまり見たことがありませんよね。雀自体は街中で見ることも多いのですが。

雀は巣を、人の身長よりも高い場所に作ることが多いそうです。また、どんなに小さな隙間や穴にも潜り込み、巣を作るので探すのは容易ではないそうです… いつか偶然に見つけてみたいものですね。

 

春分の日は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」と目的が定められているようです。

皆さまもぜひ、窓を開けて鳥の鳴き声に耳を澄ませてみたり、身の周りの自然を今一度、意識してみてはいかがでしょうか。

 

 

 Hello everyone. How are you doing on a warm spring day? Today is Vernal Equinox Day. On the spring equinox day, day and night are almost the same length. After winter, which was a long night, the days are getting longer and longer. All right! It feels like the arrival of spring as the spring equinox day arrives. I also saw a child walking with a dandelion.

 The arrival of spring can be roughly divided into three stages. The first thing to visit is “Spring of Light”. Certainly, by the time winter changes to spring, the number of sunny days will gradually increase and you will be able to feel the sunshine. It is said that the cheerfulness around February is called the spring of light. Around this time, many creatures wake up from hibernation. The next stop is “Spring of Sound”. It seems that the spring of sound will come in about March. Certainly, today, which is also the day of the spring equinox, is the time when the sparrows create their nests. You can also hear sparrows and warblers in the city. Also, in regions where it snows, it may be time to hear the sound of melting snow. And the last thing to visit is “Temperature Spring”. It is said that the temperature of spring comes around April. The temperature rises all at once, and warm days continue. Is it about to reach the spring when the temperature is high?

 By the way, it’s also called the sparrow’s nest, but you haven’t seen a sparrow’s nest very often. I often see sparrows in the city. Sparrows often build their nests taller than humans. Also, it seems that it is not easy to find it because it sneaks into even the smallest gaps and holes and creates a nest … I would like to find it by chance someday.

 Vernal Equinox Day seems to have a purpose of “praising nature and caring for living things.” Why don’t you open the window and listen to the birdsong, or take a look at the nature around you.

******

古美術風光舎では、古美術や着物など多く買受しております。
愛知県内だけでなく、岐阜県や三重など全国へ出張いたします。

まずはお気軽にご連絡ください。

古美術風光舎 名古屋店(10:00~17:00)
052-734-8444

 

三つ星の絶景(愛知県名古屋市千種区・骨董 買取「古美術 風光舎」より)

2021.03.19

 

新緑が萌え、連日のお昼間ぽかぽか陽気が気持ちいいです。

本日は、こんな春に誘われて出掛けてみたいスポット_

”絶景美術館”ナンバーワン、島根県の『足立美術館』をつぶやきます。

 

こちらの庭園は18年連続日本一にも選ばれているので、遠方の方でも訪れている方は多いと思います。

四季ごとに絵画のような庭園を堪能していらっしゃる方_羨ましいです。

先月、フランスの旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」において、足立美術館の日本庭園が、山陰エリアで唯一となる最高評価の”三つ星”として掲載されたとの記事がありました。

三つ星は[わざわざ旅行する価値がある]という評価です。

世界に誇れる最も有名な日本庭園はこちらということになりますね。

時が経つのを忘れたければ、まずはここでしょう…とスタッフI も思います。

独自の雰囲気を大切にしながらも、周辺環境も大切に共存する…

”借景の自然の山々との調和はまさに生きた日本画”

 

最近人気の傾向として、名品を収蔵しているだけではなく、展示作品以外に建築や庭園、風景なども重要視した美術館が多いように思われます。

敷地に足を踏み入れた途端、心ときめき穏やかになるあの感覚は大事ですよね。

多角的な魅力を秘めた空間は本当に心が解き放たれ、静寂な時間に贅沢を感じられます。

 

足立美術館では専属の庭師さん達が毎朝のチェックで、どんなちっぽけなゴミや異変も見逃さないという徹底ぶりをテレビで見たことがあります。

プロ意識が成せる、まさに美空間そのものですね。

5万坪にもおよぶ日本庭園は実に多様なことでも有名です。

どのお庭も丹精込めて作り上げられ、ただただ惚れ惚れ…

創設者・足立全康氏の「庭園もまた一幅の絵画である」という信念の通り、館内から見る庭園は掛幅や巨大な作品のように切り取るなどの工夫がなされているとのことです。

見え方にこんなにも工夫が凝らされていたら、見飽きることがありません。

美術品のように鑑賞する__名庭と名画の競演と言われ続ける所以…納得です。

 

昨年増えた見どころ「魯山人館」が開館1周年記念として、来月より特別展も開催されるようです。

まだまだ足を運ぶことがむずかしい方もいらっしゃるかと思いますが、足立美術館の公式サイトではライブ映像も公開されています。

もちろん実際には及ばないと思いますが、完璧に整えられた主庭「枯山水庭」を珈琲を飲みながらおうちで見るのも今ならではの楽しみ方でいいかもしれません。

こちらも人混みはありませんので…笑

 

 

The fresh green is sprouting, and it feels warm and cheerful every day during the day.

Today, a spot I would like to go out in this spring _

Tweet “Adachi Museum of Art” in Shimane Prefecture, the number one “Scenic Museum”.

 

This garden has been selected as the best in Japan for 18 consecutive years, so I think many people are visiting it even if they are far away.

I envy those who enjoy the picturesque gardens every four seasons.

Last month, there was an article in the French travel guidebook “Michelin Green Guide Japan” that the Japanese garden of the Adachi Museum of Art was listed as the only “three stars” in the San’in area.

A three-star rating is [worth the trip].

This is the most famous Japanese garden that you can be proud of in the world.

If you want to forget about the passage of time, this is the place to start … Staff I thinks.

While valuing the unique atmosphere, the surrounding environment also cherishes coexistence …

“The harmony with the natural mountains of the borrowed scenery is just a living Japanese painting”

 

As a recent trend, it seems that there are many museums that not only store masterpieces but also emphasize architecture, gardens, landscapes, etc. in addition to the exhibited works.

As soon as you step into the site, that feeling of excitement and calm is important.

The space with its multifaceted charm is truly unleashed and you can feel the luxury in a quiet time.

 

At the Adachi Museum of Art, the gardeners who belong to the museum check every morning, and I have seen on TV that they do not overlook any small garbage or incidents.

It’s a beautiful space that can be professionalized.

The 50,000 tsubo Japanese garden is famous for its variety.

Every garden was created with great care, and I just fell in love with it …

According to the belief of the founder, Zenko Adachi, “The garden is also a wide painting”, the garden seen from the hall is cut out like a hanging width or a huge work. ..

If the way you look is so elaborate, you will never get tired of seeing it.

Appreciating like a work of art __ The reason why it continues to be said to be a competition between a famous garden and a masterpiece … I’m convinced.

 

It seems that a special exhibition will be held from next month to commemorate the 1st anniversary of the opening of the “Rosanjinkan”, which has increased last year.

I’m sure there are still some people who find it difficult to visit, but live footage is also available on the official website of the Adachi Museum of Art.

Of course, I don’t think it’s actually possible, but it may be a unique way to enjoy watching the perfectly arranged main garden “Karesansui Garden” at home while drinking coffee.

There is no crowd here either … lol

 

 

風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

転居される方も多くいらっしゃる時期ですね。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

また風光舎は、出張買取も強化しております。

愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。

先日は京都のお客様より買受させていただきました。

どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区・骨董 買取『古美術 風光舎 名古屋店』

TEL:052-734-8444

 

At Fukosha, we purchase various genres such as paintings, jewelry, and hobby items in addition to antiques and antiques.

It’s a time when many people are moving.

Please feel free to contact us even if you have been tidied up and are wondering if this kind of thing is okay.

 

Fukosha is also strengthening business trip purchases.

We will make business trips not only to Aichi prefecture but also to Gifu prefecture, Mie prefecture and other prefectures.

The other day, I bought it from a customer in Kyoto.

No matter how close you are, we are looking forward to your call.

 

Chikusa-ku, Nagoya-shi, Aichi, antique purchase “Antique Fukosha Nagoya store”

TEL: 052-734-8444

 

 

 

 

 

愛知県、桜の開花宣言致しました。(愛知県名古屋市千種区 古美術風光舎名古屋店 買取ご相談下さい)

2021.03.18

 

こんにちは、皆さま。

先日、古美術風光舎名古屋店のあります愛知県、いよいよ桜の開花宣言を致しました。

このところ、一気に春めいてきて桜のみならずいろいろな花や木が目を覚ましましたね。街にはモクレン、ユキヤナギ、ジンチョウゲ、ボケ、ミモザ、スイセン、コブシ、そしてサクラなどなど。これ、スタッフYが、今朝の出勤途中に見た木々の花です。何故か、我が家のご近所さんのサクラはソメイヨシノではないのでしょうか、もう見頃といわんばかり咲いていました。

愛知県に来て、桜の名所なるものを追っかけたことはないのですが、愛知県で有名な桜のスポットとして、ご紹介しますと

岡崎公園(岡崎市 ソメイヨシノ800本、圧巻です。)

名古屋城(名古屋市 名古屋城と桜が一緒に鑑賞できます)

鶴舞公園(名古屋市昭和区 750本のソメイヨシノが)

乙川の桜並木(岡崎市 濃いピンクの葵桜の見事な桜並木)

五条川の桜並木(犬山市 五条川に覆いかぶさるように咲き誇ります)

犬山城(犬山市 現存城好きには桜とのコラボたまりません)

そして、古美術風光舎名古屋店のご近所の東山公園や山崎川や徳川園なども桜の名所です。

 

こと、岡崎公園のサクラは徳川家康公が生まれた岡崎城跡を整備した公園で、復元された3層5階の天守閣がそびえています。園内にある桜は主にソメイヨシノで、岡崎公園とその周辺に約800本の桜が咲き誇ります。桜の大きな古木も多く圧巻。

 

この環境下もあり、今年は残念ながら、訪れることは控えようかなと思っているのですが、もとより人混みが苦手。実は、いつも違う桜の楽しみ方をしています。それは、『誰も知らない桜スポット探し』。

 

 

別に、1本の桜の木でもいいんです。この場所で、この時期に、この桜の木を見るのが、楽しみだなぁという桜のスポットを見つけるんです。

 

私の『誰も知らない桜スポット』は、自宅近くの公園のような丘のようなところに咲く丘の上の桜。桜の季節といっても、そこに訪れるのは、お弁当をもって子供さんと遊びに来るご近所さんくらいでしょうか。教えたいのですが、うーん内緒にしておきますね。スタッフY調べによりますと、きっと来週あたりに見頃がくるのではないかとふんでします。

今年は、そこでポットに用意した珈琲をいただくと企んでいますが、さていつ決行となるでしょうか。

 

Hello, everyone.

The other day, in Aichi Prefecture, where the antique art Fukosha Nagoya store is located, we finally declared the cherry blossoms to bloom.

Recently, spring has come all at once, and not only cherry blossoms but also various flowers and trees have awakened. There are magnolias, spiraea, daphne odora, bokeh, mimosa, daffodils, magnolia kobus, and cherry blossoms in the city. This is the flower of the trees that Staff Y saw on his way to work this morning. For some reason, the cherry blossoms in my neighborhood are probably Yoshino cherry trees, and they are already in full bloom.

I have never come to Aichi prefecture and chased the famous cherry blossom spots, but I would like to introduce it as a famous cherry blossom spot in Aichi prefecture.

Okazaki Park (800 Yoshino cherry trees in Okazaki City, a masterpiece)

Nagoya Castle (Nagoya City, where you can see Nagoya Castle and cherry blossoms together)

Tsurumai Park (750 Somei Yoshino cherry trees in Showa-ku, Nagoya)

A row of cherry blossom trees in Otogawa (Okazaki City, a splendid row of cherry blossom trees with dark pink Aoi cherry blossoms)

A row of cherry blossom trees on the Gojo River (Inuyama City, which blooms over the Gojo River)

Inuyama Castle (Inuyama City, collaboration with cherry blossoms is irresistible for existing castle lovers)

Higashiyama Park, Yamazaki River, and Tokugawaen, which are near the antique art Fukosha Nagoya store, are also famous for cherry blossoms.

In fact, Sakura in Okazaki Park is a park where the ruins of Okazaki Castle, where Ieyasu Tokugawa was born, was maintained, and the restored castle tower on the 3rd and 5th floors rises. The cherry blossoms in the park are mainly Yoshino cherry trees, and about 800 cherry trees are in full bloom in and around Okazaki Park. Many old cherry trees are a masterpiece.

Unfortunately, due to this environment, I’m thinking of refraining from visiting this year, but of course I’m not good at crowds. Actually, I always enjoy cherry blossoms in a different way. That is “Looking for a cherry blossom spot that no one knows.”

Separately, one cherry tree is fine. At this place, I find a cherry blossom spot that I’m looking forward to seeing this cherry tree at this time of year.

My “Sakura spot that nobody knows” is the cherry blossoms on the hill that bloom in a park-like place near my house. Even though it’s the cherry blossom season, the only people who visit there are neighbors who come to play with their children with their lunch boxes. I’d like to tell you, but I’ll keep it a secret. According to Staff Y’s research, I’m sure the best time to see it will come around next week. This year, I’m planning to have the coffee prepared in the pot there, but will it be decided at any moment?

 

*********************

 

春は転居などの方も多くいらっしゃる季節ですよね。

風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。

ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

『古美術風光舎 名古屋店』

 

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ