みなさま、Merry Christmas!(愛知県名古屋市千種区姫池通 お道具買取いたします 古美術風光舎名古屋店) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

みなさま、Merry Christmas!(愛知県名古屋市千種区姫池通 お道具買取いたします 古美術風光舎名古屋店)

2021.12.24

Merry Christmas!スタッフYです。

 

この歳になりますと、誰かから「Merry Christmas!」とは言ってもらえることは稀なのですが、今朝車で出勤しようと致しましたら、車のカーナビがわたくしに「Merry Christmas!」と、声をかけてくれまして。

このデジタルの音声のMerry Christmas!も悪くないな笑と、少しばかり思ったりも致しました。

 

さて、本日はクリスマス。先ほどすれ違った子供たちがなんだかそわそわしているように見えますが、プレゼントのことを考えると落ち着かないのか、パーティの予定が入っているのか、何にせよ浮足立ってるのには間違いありません。

 

そんな子供たちのことを言えたぎりではないのですが、わたくしも仕事が終わり、帰って何かクリスマスらしきものを食卓に並べようかと、少しばかり頭の中でジングルベルが鳴っております。

 

ところでここ最近わたくしはクリスマスツリーを飾ることをやめて久しいのですが、このところ復活させてみたい熱が高まっております。と、言いましても最初に白状致しますが、今年は忙しく飾る時間が間に合わず、これはあくまでも来年の希望、目標でもあります笑。

 

何故飾りたくなったかと申しますと、それはですね、先日イギリスのウィンザー城のクリスマスツリーの映像を見る機会がございまして。ご興味のある方は見ていただければと思うのですが、私が子供のころ夢に描いていた絵本から飛び出したようなクリスマスツリーとクリスマスツリーのある、あのシチュエーションそのものであったからなのですが、あの映像をみて記憶が絵本で憧れていた子供のころに一気にトリップ致しました。

 

お城中の各所にツリーは飾られており、特に城内の聖ジョージ礼拝堂の高さ6mのモミの木は飾りつけは昔ながらのオーナメントを使用し、一番上には伝統的な天使を飾っているようです。飾られた礼拝堂も厳かな空間ではありますが、このツリーによって一気にあたたかな空間になったような印象であります。これは私たちがかつてイメージしていたツリーのお手本中のお手本でしょうか。ここ最近の、斬新な色合いやオーナメントを使用したツリーもおしゃれで面白いのですが、このクラシカルな飾りのツリーとツリーが飾られた空間に、実は誰もが憧れを抱いてはいませんでしょうか。

 

こちらは、おしゃれツリーの方ですが、先日名駅にて。

 

明日まで名駅KITEEに飾られております“FlowerRing Tree”。お花で飾られたツリーです。おしゃれですね。時間が来ますと、プロジェクションマッピングでの演出が始まり、とても幻想的。

 

 

そんなクリスマスツリー。『永遠に枯れることのない命』という意味をもっているそうなのですがその理由はクリスマスツリーに使われる「モミの木」、そのモミの木は針葉樹であり冬の間もずっと葉っぱを落とさないため、そのことから『永遠の命』を象徴するものになったようです。

 

そんなクリスマスツリーをなぜ飾るようになったのでしょうか。

その理由3つあるようですが、諸説ありますので、楽しんで読んでいただければと思っております。

 

その1.太陽復活のお祭り説

太古の昔のヨーロッパでは”ゲルマン民族”という民族が暮らしており、ゲルマン民族は、暗い時間が長く寒い冬の時期は悪魔の力が強い時期であると信じていたようです。そんな悪魔の力が弱まる合図は、太陽が照らす時間が長くなる”冬至の日”(どこのお国でも冬至は大切な季節の節目のようですね)に、太陽の復活をお祝いする盛大なお祭りが行われておりました。このお祭りの時に飾っていたのが冬の寒い間でも枯れない「モミの木」で、これがクリスマスツリーの始まりと言われております。

 

その2.優しい心から生まれた説

昔々のドイツに神学者であるマルチンルターという方がおりまして、そのルターがクリスマスイブの日にふと空を見上げると木と木の間に星が輝く様子が目にはいります。その様子が綺麗で印象的で、とても感動し、その様子や感動を多くの子供達にも見せたいと思い、木に飾り付けをはじめました。それが後のクリスマスツリーに変化したと言われております。そんな優しい心からクリスマスツリーは生まれたという優しさ説。

 

その3 ドイツの妖精のため説

昔々のドイツでは、モミの木に妖精が住んでいると考えられていました。人々は、いつまでもモミの木に妖精に住んでいてほしい思い、モミの木に飾り付けをはじめました。このことからクリスマスにツリーを飾りつけるようになったと言われております。妖精のために飾り付けをしていたなんて、妖精さん笑、これは微笑ましいですね。

 

そして、そのクリスマスツリーの飾りにもいろいろな意味が込められているようですよ。

 

トップスターはクリスマスツリーの一番上につけるお星様のことでして、希望の星という意味が込められております。ボールは実は、「クーゲル」と呼ばれていて知識の実とも言われており、”りんご”を表し、ベルは、キリストが生まれたことを知らせるもの、魔物よけの意味があるそうです。

そして、イルミネーション。そう、空に輝く星を意味しているようです。

 

当初は、ウィンザー城のクリスマスツリーの美しさにただただ触発されてツリーを復活させようと思っていたのですが、こうしてツリーの意味に触れていくうちに、その誕生の優しさや希望、自分だけのクリスマスのかつての思い出に触れられる時間をも復活させたくなってきたのも別の理由ではあります。

 

クリスマスツリーを久しく飾っていない皆様、なんだか復活したくなってきましたでしょう笑。

 

それでは皆様、それぞれの楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ。Merry Christmas!

 

 

Merry Christmas! This is Staff Y.

 

At this age, it is rare for someone to say “Merry Christmas!”, But when I tried to go to work by car this morning, the car navigation system told me “Merry Christmas!” Please call me.

This digital voice Merry Christmas! It’s not bad, lol, and I think a little.

 

Today is Christmas. The kids who passed each other seemed to be fidgeting, but I’m sure they’re upset when it comes to presents, whether they’re restless or have a party scheduled.

 

I can’t say anything about these children, but when I’m done with my work, I’m wondering if I should go home and put something like Christmas on the table, and the jingle bell is ringing in my head.

 

By the way, it’s been a long time since I stopped decorating the Christmas tree recently, but recently I’ve been enthusiastic about reviving it. Even if I say that, I will confess at first, but this year I am busy and I can not make time to decorate, and this is just my hope for next year lol.

 

The reason why I wanted to decorate it was that I had the opportunity to see the image of the Christmas tree at Windsor Castle in England the other day. If you are interested, please take a look, because it was the situation itself with a Christmas tree and a Christmas tree that seemed to pop out of the picture book I dreamed of when I was a kid. When I was a kid who was longing for a picture book when I saw that video, I made a trip at once.

 

Trees are adorned throughout the castle, especially the 6-meter-high fir tree in the St. George’s Chapel, which uses traditional ornaments and a traditional angel at the top. It seems. The decorated chapel is also a solemn space, but the tree gives the impression that it has become a warm space at once. Is this a model in the tree model we once imagined? Trees with innovative colors and ornaments these days are also fashionable and interesting, but in reality, everyone has a longing for this classically decorated tree and the space where the trees are decorated.

 

This is a fashionable tree, but the other day at Meieki.

 

The “FlowerRing Tree” will be displayed at Meieki KITEE until tomorrow. It is a tree decorated with flowers. It’s fashionable. When the time comes, the production with projection mapping begins, which is very fantastic.

 

Such a Christmas tree. It seems to have the meaning of “life that never withers”, because the “fir tree” used for Christmas trees, the fir tree is a coniferous tree and does not drop leaves throughout the winter. From that, it seems to have become a symbol of “eternal life”.

 

Why did you come to decorate such a Christmas tree?

There seem to be three reasons, but there are various theories, so I hope you enjoy reading it.

 

Part 1. Festival theory of the resurrection of the sun

In ancient Europe, a race called the “Germanic people” lived, and it seems that the Germanic people believed that the dark hours were long and the cold winter season was a time when the devil’s power was strong. The signal that the power of the devil weakens is a grand festival celebrating the resurrection of the sun on the “winter solstice day” (winter solstice seems to be an important seasonal milestone in any country) where the sun shines for a long time. Was being done. At the time of this festival, the “fir tree” that does not die even during the cold winter is said to be the beginning of the Christmas tree.

 

Part 2. The theory born from a kind heart

Once upon a time there was a theologian Martin Luther in Germany, and when he looked up at the sky on Christmas Eve, he saw the stars shining between the trees. The appearance was beautiful, impressive, and very moving, and I wanted to show the appearance and impression to many children, so I started decorating the trees. It is said that it changed to a later Christmas tree. The kindness theory that the Christmas tree was born from such a kind heart.

 

Part 3 Theory for German fairies

Once upon a time in Germany, it was thought that fir trees were inhabited by fairies. People wanted the fir tree to live as a fairy forever, so they started decorating the fir tree. From this, it is said that the tree was decorated at Christmas. It’s very funny to be a fairy who was decorating for a fairy.

 

And it seems that the decoration of the Christmas tree has various meanings.

 

The top star is the star on the top of the Christmas tree, which means the star of hope. The ball is actually called “Kugel” and is also said to be the fruit of knowledge. It stands for “apple”, and the bell is said to have the meaning of a monster repellent, a sign that Christ was born.

And the illuminations. Yes, it seems to mean a star shining in the sky.

 

At first, I was just inspired by the beauty of the Christmas tree at Windsor Castle to revive the tree, but as I came into contact with the meaning of the tree, the kindness and hope of its birth, my own. Another reason is that I want to revive the time when I can touch the memories of Christmas.

 

Everyone who has abolished the Christmas tree, I think they want to revive it.

 

Then everyone, please spend each happy Christmas. Merry Christmas!

 

 

**********************

【年末年始の営業】

本年も古美術風光舎名古屋店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

誠に勝手ながら店舗は 12月27日~1月7日 冬季休業にさせていただきます。

なお、電話でのご相談は引き続き行っておりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

古美術風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

風光舎は、出張買取も強化しており、愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。

どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区・骨董 買取

『古美術 風光舎 名古屋店』

TEL 052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ