本が支えになりますように(愛知県名古屋市千種区・骨董 買取 古美術 風光舎より)
2021.07.08
連日、全国各地にて危険な大雨が続いております。
熱海市伊豆山地区を中心とした災害に遭われた方々にお見舞い申し上げるとともに、現在も捜索救助活動が実施されている方々におきましても、心からご無事をお祈り申し上げます。
中国地方にお住いの皆様におかれましても、安全確保第一という報道がなされています。
一刻も早く平穏な日常が戻りますよう。。
以前、いつかの当ブログにて紹介させていただきました「君に贈る本大賞(キミ本大賞)」。
今年度のテーマである「困難を乗り越える本」に選ばれた”生涯の一冊”はまだまだあります!
何を読んだらいいかわからないと迷える10代の方たちに向け選定されている趣旨もありますが、読書はいつでも万人の楽しみでありますよね。その時の自分の状況、心境によって捉え方や得るものが違ってくるのも醍醐味であると思います。
まずは有名どころから、テレビドラマ化やラジオドラマ化もされた池井戸潤著「下町ロケット」。
”研究者として挫折した主人公は、家業を継ぎ町工場の社長に_製品開発で業績を伸ばしていたが、商売敵に訴訟を起こされたり、取引先を失ったりして資金繰りに苦しむことに…さらに大企業に目をつけられるなど、ピンチに陥りながらも、主人公は開発した技術を守り、自社部品を使ったロケットを飛ばすために奮闘する。”
このあらすじはこれから社会へ出る10代の方々にとって、同じような場面に出くわすことがあるであろうシチュエーションかと思います。現状まさにそう!という全世代の方々にももちろん参考になりますね。
この本、著者ならではのリズムのよい内容にページをめくる手がとまらない⁈かもしれません。
夢とプライドは他人の心をも動かすことができる、と気づかされた時点で、読者の心も動かされているのでしょうか。
以下は3位に選ばれた作品ですが、その中の1冊、皆さまよくご存じの石油会社・出光興産の創業者がモデルの歴史経済小説です。
”敗戦ですべてを失い、借金を背負おうとも、一人の社員も解雇せず再起を誓う。大手からの嫌がらせ、極秘の契約交渉、世界の大国との真っ向勝負。戦前戦後の日本を舞台に、主人公と社員が一丸となり、不屈の精神で逆境に立ち向かう。”
「海賊とよばれた男」(百田尚樹)でありますが(本屋大賞も受賞)、この主人公の生き様、単純に格好いいですね。
知恵と努力で幾度となく訪れる困難に立ち向かう姿は、現代人にとってもお手本そのものでしょう。
性格だけみるとワンマンな部分があるのかと思いきや、仲間を大事にし仲間との協力によって乗り越えていく_まさに理想の上司像。
あの時代の日本は、こうした気骨ある人々によって支えられ、発展してきたんだろうということもよくわかります。
この小説は事実と異なる点が多いとの指摘もされているようですが、物語としてなら学生さんも未読の方も面白く読めるかと思います。
それから、ファンタジー文学より「守り人シリーズ」です。
人の世と精霊たちの世が混在する世界で、用心棒の女バルサが皇子チャグムを守るために奮闘するファンタジー小説。
我が家にも軽装版がありますが、「精霊の守り人」から始まるこのシリーズは9作12巻が文庫化、NHK大河ファンタジーとして実写ドラマ化、コミック版、「攻殻機動隊」などで知られる神山健治監督によるアニメーションもありますので、若い方の方がよくご存じかもしれません。
多くの登場人物が皆それぞれに自分の人生を強く生き抜こうとする姿に胸打たれるものがあると思います。
過酷な運命は現実にも予期せずおそってくるものです。
決して安易ではありませんが、そんな時こそ守り人たちの前向きに生きる姿を思い出し、前に進む勇気をもらいたいものです。
この守り人シリーズは上橋菜穂子さんという方の作品ですが、同じく上橋さんの書かれた「鹿の王」という物語も面白いです。
(こちらも2015年本屋大賞受賞作)
あらすじはサイトより引用させてもらい_”巨大帝国が多民族への侵略を繰り返す世界で、突如謎のウィルスが発生。感染から生き残った父子と、命を救うため奔走する医師。過酷な運命に立ち向かう人々の絆の物語。緻密な医療サスペンスにして、壮大なる冒険小説。”
未曾有の危機に直面したこの深淵なテーマは、今の世相と重なるところがあるかと思います。
どう試練を乗り越えていったらいいか…今こそ読みたい一冊でもありますね。
偶然知ったのですが、次シリーズがアニメーション映画として今年9月に公開されるとのことです。
人の命と医療の在り方を問う、壮大なスケールの意欲作ということで、今から楽しみであります。
良質な作品は不安な気持ちを癒してくれたり、生きるヒントをくれたり、たくさんの役割を持っていると思います。
ノンフィクションはそれならではの重みや面白味がありますが、作られたストーリーはそこへどっぶりとハマれる体験ができてそれもまた楽しいかと…
梅雨どきのジメジメ気分が少しでも解消されますよう、ときには仮想世界に浸ってみるのはいかかでしょう。
Staff I
The “Book Award for You (Kimi Book Award)” that I introduced on this blog sometime before.
There are still more “lifelong books” selected for this year’s theme, “Books to Overcome Difficulties”!
It’s meant to be selected for teens who don’t know what to read, but reading is always a pleasure for everyone. I think it’s a real pleasure that the way of thinking and what you get will differ depending on your situation and feelings at that time.
First of all, “Shitamachi Rocket” by Jun Ikeido, which has been made into a TV drama and a radio drama from famous places.
“The protagonist, who was frustrated as a researcher, took over the family business and became the president of the town factory. In spite of being in a pinch, such as being noticed by a large company, the main character struggles to protect the developed technology and fly a rocket using its own parts. ”
I think this synopsis is a situation in which teenagers who are going out into society may come across similar situations. Right now! Of course, it will be helpful for people of all generations.
This book, the author’s unique rhythmic content, may not stop you from turning pages.
Is the reader’s heart moved when they realize that dreams and pride can also move the hearts of others?
The following is the work that was selected as the 3rd place, but one of them is a historical economic novel modeled on the founder of the oil company Idemitsu Kosan, which you are familiar with.
“Even if you lose everything in the defeat and take on debt, even one employee vows to revive without dismissing. Harassment from major companies, confidential contract negotiations, head-to-head competition with the world’s major powers. Set in prewar and postwar Japan The protagonist and employees come together to confront adversity with an indomitable spirit. ”
Although he is a “man called Pirate” (Naoki Hyakuta) (who also won the Japan Booksellers’ Award), the way of life of this hero is simply cool.
The appearance of confronting the difficulties that come many times with wisdom and effort is a model for modern people.
Looking only at the personality, I think that there is a one-man part, but I cherish my friends and overcome them by cooperating with my friends _ It is exactly the ideal boss image.
It is easy to see that Japan at that time was supported and developed by these enthusiastic people.
It has been pointed out that this novel has many points that are different from the facts, but I think that students and unread people can read it as a story.
Then there is the “Moribito series” from fantasy literature.
A fantasy novel in which the bouncer woman Barça struggles to protect her prince Chagum in a world where the world of humans and the world of spirits coexist.
There is also a light version in my home, but this series starting with “Moribito of the Spirit” has 9 works and 12 volumes in the library, live-action drama as NHK Taiga Fantasy, comic version, Kamiyama known for “Ghost in the Shell” There is also an animation directed by Kenji, so younger people may be familiar with it.
I think it’s exciting to see many characters all trying to survive their lives.
The harsh fate is unexpectedly slow in reality.
It’s not easy at all, but at such times I want to remember the positive lives of the guardians and give them the courage to move forward.
This Moribito series is the work of Nahoko Uehashi, but the story of “King of Deer” written by Nahoko Uehashi is also interesting.
(This is also a 2015 bookstore award winning work)
The synopsis is quoted from the site _ ”In a world where a huge empire repeatedly invades multi-ethnic groups, a mysterious virus suddenly occurs. A father and son who survived the infection and a doctor struggling to save their lives. A story of people’s bonds. An epic adventure novel with a detailed medical suspense. ”
Faced with an unprecedented crisis, this profound theme may overlap with the current world.
How should I overcome the challenges .It’s one of the books I want to read now.
I happened to know that the next series will be released as an animated movie in September this year.
I am looking forward to it as it is an ambitious work on a grand scale that asks about human life and medical treatment.
I think that a good work has many roles, such as healing anxiety and giving hints for living.
Non-fiction has its own weight and fun, but I wonder if the story created can be an experience that makes you addicted to it, and that is also fun .
Sometimes it’s a good idea to immerse yourself in a virtual world so that you can get rid of the rainy season.
生活様式の変化とともに、大切なお品を整理されている方もいらっしゃると思います。
ここ風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。
お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。
風光舎は、出張買取も強化しております。
愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。
どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。
愛知県名古屋市千種区・骨董 買取『古美術 風光舎 名古屋店』
TEL:052-734-8444
I think that some people are organizing important items as their lifestyle changes.
Here at Fukosha, we purchase various genres such as paintings, jewelry, and hobby items in addition to antiques and antiques.
Please feel free to contact us even if you have been tidied up and are wondering if this kind of thing is okay.
Fukosha is also strengthening business trip purchases.
We will make business trips not only to Aichi prefecture but also to Gifu prefecture, Mie prefecture and other prefectures.
No matter how close you are, we are looking forward to your call.
Chikusa-ku, Nagoya-shi, Aichi, antique purchase “Antique Fukosha Nagoya store”
TEL: 052-734-8444