木村茶道美術館について_(愛知県名古屋市千種区 古美術風光舎 出張買取致します)
2021.04.02
4月に入りましたね。
和風月名は卯月(うづき)。卯の花の咲く月ということからです。
卯の花ではありませんが、この辺りの植え込みの
雪柳の白い花も繊細で綺麗です。
名古屋あたりには何ケ月も冬季休業する美術館ってありますでしょうか?
冬季休業といっても、ほとんどは年末年始を挟んでの
数週間の休館といった感じですよね。
ご紹介する『木村茶道美術館』は
毎年12月~翌年3月まで4ヵ月間も休館するんです!
新潟県柏崎市にあるんです。雪国っぽいですね!?
(名古屋辺りからですと高速道路を利用して車で4~5時間でしょうか。)
けれども休業期間が長いからというわけで、
この美術館を取り上げたわけではないんですよ。
こちらでは、なんと館蔵品の茶道具を実際に使用して、
毎日お茶席を楽しめるのです。
国宝や重文などはないですが、
通常はガラス越しに見るだけの貴重で素晴らしい茶道具を
実際に手に取り使って楽しめるというのは、
唯一この美術館のみ!
わざわざ茨城県や山形県、そして名古屋あたりから通う(←それはスタッフT)
常連さんもいるんですよ!
これは収集者・木村寒香庵翁の
「使ってこそお道具であり、使わなければお道具が死んでしまいます。」との考えから、
開館以来この方式を取入れてきたのです。
美術館によれば_
ここは「故香庵翁の無私の行為に感激した人達と
翁に教わりお世話になったお弟子さん達の
ボランティア精神により成り立っている組織です。
小なりといえどもキラリと光る施設となり、
お客様に喜んでいただけますよう最大限に努力する事は、
理事長・館長以下全員が翁の心に応えるものと考えております。」
「幾世代にもわたって引き継がれてきた美術品を生かして、
美しいものをより美しく磨き上げながら、
来館者の皆様にひとときの別世界をお楽しみいただけますよう、
いっそう努力したいと念じております。」とのこと。
いよいよ雪国も春です。
4/1より開館いたしました。
=早春茶席=
本席床 富士 三輪晁勢
花入 信楽砧形花入 神山清子
釜 柏葉釜 初代 寒雉
薄茶器 紅毛茶入 十八世紀
茶杓 蒲生氏郷 時習軒筒
茶碗 志野織部 加藤唐九郎
替 赤楽 十二代 弘入
菓子器 赤絵万古 森翠峰
替 南京赤絵桃図皿
もし皆さまが茶道の初心者でも、御道具の扱い方から丁寧にご説明下さいますよ。
世相が落ち着いた頃には是非訪れてみて下さいませ。
It’s April.
The Japanese-style month name is Uzuki. This is because it is the moon when the flowers of the bridal wreath bloom.
It’s not an Unohana, but it’s planted around here
The white flowers of Yukiyanagi are also delicate and beautiful.
Is there a museum around Nagoya that is closed for many months in winter?
Even though it is closed in winter, most of them are closed during the year-end and New Year holidays.
It’s like being closed for a few weeks.
“Kimura Tea Ceremony Museum” in Kashiwazaki City, Niigata Prefecture
The museum is closed for 4 months from December to March of the following year!
It looks like a snowy country !?
(Is it 4 to 5 hours by car from around Nagoya using the highway?)
However, because the holiday period is long,
I didn’t cover this museum.
Here, you can actually use the tea utensils from the museum collection,
You can enjoy a tea ceremony every day.
National treasures and important cultural properties are not usually found,
A precious and wonderful tea utensils that you can usually see through the glass
The fact that you can actually pick it up and enjoy it is
Only this museum!
(There are also regulars who come all the way from Ibaraki prefecture, Yamagata prefecture, and around Nagoya!)
According to the museum _
“With people who were impressed by the selflessness of the late Koan.
Of the disciples who were taught and taken care of by the old man
It is an organization made up of a volunteer spirit.
Even if it is small, it becomes a facility that shines brilliantly.
We will do our utmost to make our customers happy.
We believe that everyone below the director and director will respond to the heart of the old man. ”
“Using the works of art that have been handed down for generations,
While polishing beautiful things more beautifully
We hope that all visitors can enjoy a different world.
I would like to make further efforts. “.
The snowy country is finally spring.
It opened from April 1st.
*********************
思い出の品物を整理しなければならない、
そんな時は古美術風向舎名古屋店までご相談下さい。
出張買取も致しております。
名古屋近郊だけでなく、愛知・岐阜・三重・その他の地域へも伺えますので、
先ずはご連絡をお待ちしあげておます。
古美術風光舎 名古屋店(店舗営業時間10:00~17:00)
052-734-8444
*********************
You have to organize your memorable items,
In such a case, please contact the antique art style building Nagoya store.
We also do business trip purchases.
You can visit not only the suburbs of Nagoya but also Aichi, Gifu, Mie, and other areas.
First of all, we look forward to hearing from you.
Antique Art Fukosha Nagoya Store (Store business hours 10: 00-17: 00)
052-734-8444
*********************