秋、この食欲を突き動かすものとは(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

秋、この食欲を突き動かすものとは(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.10.08

皆さまこんにちは、スタッフTでございます。

 

 

時折雨が落ちてきて、どんより曇り空の名古屋です。今日から二十四節気のひとつ「寒露(かんろ)」となりました。「寒露(かんろ)」とは、野の草花に宿る露(つゆ)が冷たい空気によって霜(しも)に変わる頃、という意味です。

この時期は、雲ひとつない青々とした空を見ると、清々しい一日を運んできてくれそうな気がしてきます。
そして夜になれば、見上げる空には綺麗な月と星。秋の澄みわたった空気は、見るもの、聞くものを、クリアにしてくれる気がします。

 

気がつけばスーパーには、きのこや栗、秋鮭などの魚介、甘い柿、そして新米。秋の味覚が目につくようになってきました。
月並みですが「実りの秋」「食欲の秋」なんていうように、秋は、他の季節よりも食べ物の季節感が特に色濃くあらわれた季節だなと、先日も梨を食べながら思ったところです。

秋は、腹八分目といきたいところなのに、なぜかどれだけでも食べられる食欲増量キャンペーンの季節。

この「秋の食欲を突き動かす得体のしれないなにか」はいったい何なのでしょうか。

 

 

それは、精神状態を安定にするための、ある神経伝達物質が大きく関係しているそうです。

それがセロトニン。セロトニンは別名「幸せホルモン」とも呼ばれており、満腹感を与えて食欲を抑える働きがあります。この成分は、日光に当たる時間と比例していて、陽の光を浴びる時間が短いと減り、長ければ増えるのだとか。つまり秋は日照時間が短いので、夏に比べて太陽の光を浴びる時間が短く、かつセロトニンの分泌量も減るので、食欲が増えると言われています。人間もかつて体内時計で動いていた動物だったでしょうから、日照時間感知センサーはまだ残っているのでしょうね。

 

はたまた気温の低下も関係しているのでしょうか。

寒い環境に身を置くと、脂肪を燃焼して体温を保持しようとします。基礎代謝が上がればその分多くのエネルギーを消費してしまうので、失った分を補おうとして食欲が増すようです。また空腹は、エネルギー補給を訴える体のシグナルでもありますので、ダイエットをするなら冬場が最適、と言われるのもうなずけますね。

 

そして、涼しくなり夏バテが解消されることも要因でしょうか。

暑さによる夏バテで、食欲が減ってしまった方も多いのではないでしょうか。秋に入ると、うだるような暑さから一変、過ごしやすい気温に落ち着くので、本来の食欲に回復することが多いようで、夏バテが解消されて、食欲が増したように感じるのだと考えられます。これらすべての条件が揃うのですから、秋という季節は、食欲が増すようにできているのですね。

 

難しいことはさておき、秋に食べたいものは何ですか? と聞いたところ、1位「秋刀魚(さんま)」、2位「梨」、3位「新米」、4位「栗 」、5位「柿」 という結果だそうです。

とはいえ、こればかりは個人的な嗜好のほうが要因が強そうな気もしますが、ちなみに私の食べたいものは、もちろん、ここにあがったすべてございます(笑)。

 

それでは、また。

 

Hello everyone, this is Staff T.

 

It is a cloudy day here in Nagoya with occasional rain showers.

Today is the first day of “Kanro,” one of the 24 solar terms. Kanro means “when dew on wild flowers and grass turns to frost by the cold air.

At this time of year, the cloudless, blue sky makes us feel as if it will bring us a refreshing day.
And at night, when you look up at the sky, you will see the beautiful moon and stars. I feel that the clear autumn air makes everything I see and hear clearer.

 

At the supermarket, you will find mushrooms, chestnuts, fall salmon and other seafood, sweet persimmons, and new rice. The autumn flavors are becoming more and more noticeable.
It may sound a bit clichéd, but I was thinking the other day while eating a pear that autumn is a season in which the sense of seasonality is more strongly expressed in food than in other seasons, as in “autumn of harvest” or “autumn of appetite.

Autumn is the season of increased appetite, when we can eat as much as we want, even though we want to eat only eight portions of food.

What is this “something mysterious that drives our appetite in autumn”?

 

 

 

It is said to have a great deal to do with a certain neurotransmitter that stabilizes our mental state.

That is serotonin. Serotonin, also known as the “happy hormone,” helps to suppress appetite by making us feel full. This component is proportional to the amount of time one is exposed to sunlight; it decreases with shorter exposure to sunlight and increases with longer exposure. In other words, because of the shorter daylight hours in autumn, the amount of time spent in the sun is shorter than in summer, and the amount of serotonin secreted is also reduced, which is said to increase appetite. Humans used to be animals that ran on an internal clock, so it is likely that the daylight sensor is still in place.

 

Or perhaps the drop in temperature has something to do with it.

When we are exposed to cold environments, we try to maintain our body temperature by burning fat. An increase in basal metabolism causes the body to expend more energy, so the appetite increases to compensate for the loss of energy. Hunger is also a signal for the body to replenish energy, which explains why people say that winter is the best time to lose weight.

 

Another factor may be the cooler weather, which relieves summer fatigue.

Many people may have lost their appetites due to the summer heat. In autumn, the sweltering heat is replaced by pleasant temperatures, which often restore the appetite to its original level, and it is thought that the summer fatigue is dissipated and the appetite seems to increase. Since all of these conditions are in place, the season of autumn is designed to increase one’s appetite.

Putting aside the difficult questions, what do you want to eat in the fall? The answer was: “Autumn swordfish (saury)” in first place, “pears” in second, “new rice” in third, “chestnuts” in fourth, and “persimmons” in fifth.

I think personal preference may be the stronger factor, but by the way, all of the above are what I want to eat .

 

See you soon.

 

*******************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

 

なお、毎月21日の持込鑑定会では無料鑑定・買取・ご相談など、ご予約なしで承っております。

ご近所の皆さま、ご遠方のみなさまも、お気軽にお越しくださいませ。

 

まずは、お電話お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ