ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

小さな蒸留所を訪れてみました(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.05.09

みなさまこんにちは、スタッフYでございます。

 

このところ洋酒を買取ってほしいというお客様のご依頼もございまして、ウィスキーなどの洋酒がちょっと気になっております。

 

とくに昨今のウィスキーブーム、その中でもジャパニーズウイスキーは国際的な賞を相次いで受賞したということもあり、海外からも熱い視線が注がれたいへん高騰しているようです。

そのなかでも有名なものですと、サントリーの山崎・響・白州、ニッカウヰスキーの竹鶴・余市・宮城峡あたりは有名どころですが、先日お値段を調べますと、もう一般市民には手の届かぬ存在のようでした笑。

 

ところで、2024年2月現在で日本には開業準備中も含め114カ所のウイスキー蒸留所が存在していることをご存知だったでしょうか。国産ウイスキーに対する海外からの注目度はまだまだ高い状態ということで、それに伴いジャパニーズクラフトウイスキー蒸留所の開業ラッシュが続いております。

 

先日、富山県に唯一ある三郎丸蒸留所へ行って参りました。

 

 

 

 

三郎丸蒸留所の母体は作酒屋の若鶴酒造なのですが、実はウイスキーをはじめとした蒸留酒の研究をスタートしたのは1947年。1953年に発売された初の自社ウイスキー「サンシャインウイスキー」は発売から70年以上を経つとのことのこと。2016年に老朽化していた蒸留所を改修し、昨今は高岡銅器の技術を活かして世界初の鋳造製蒸留器を開発したり、富山県産ミズナラ材を用いた「三四郎樽」を使用したりと、富山産のものにこだわった蒸留所のようです。

 

 

 

 

 

 

 

館内は先日訪れたサントリー白州蒸留所と比べますとこじんまりしておりますが、蒸留所の見学やガチャガチャでオリジナルお猪口を購入し、ティスティングをすることもできます。作酒屋の雰囲気も残しつつ隣の建物ではそんなお酒を堪能しながら食事もできるようでして、最近の蒸留所はどこも訪れたくなるよう素敵な空間にしております。

 

 

 

 

また、蒸留所へ行く楽しみの一つが蒸留所でしか購入することができない限定ウィスキーの購入なのですが、大概ラベルやパッケージも限定デザインだったりと色々テンションが上がります。先日訪れた白州の限定酒もそれぞれナンバリングがされており購入できた達成感が半端なかったので、ここでもはずせません。

 

というわけで早速購入。三郎丸蒸留所はスモーキーフレーバーにこだわっているということでして個人的には楽しみなティスト。富山の空気と共に車にて連れて帰ることと致しましたが、帰りの車の中ではすでに次に訪れたい蒸留所を調べていたりと、どんどん沼っていく自分に気が付きました。

 

 

 

 

その前に帰って三郎丸のティスティングをせねばいけませんね。

 

それではごきげんよう。

 

 

 

Hello everyone, this is Staff Y.

 

Recently, we have been receiving requests from customers who want us to purchase Western-style liquors, and we are a bit concerned about Western-style liquors such as whiskey.

 

Especially in the recent whisky boom, Japanese whisky has won a number of international awards, and is attracting a great deal of attention from overseas, and the price of whisky is soaring.

Among them, Suntory’s Yamazaki, Hibiki, and Hakushu, and Nikka Whisky’s Taketsuru, Yoichi, and Miyagikyo are the most famous ones, but when I checked their prices the other day, they seemed to be out of reach for the general public.

 

By the way, did you know that as of February 2024, there are 114 whiskey distilleries in Japan, including those in preparation for opening? This means that overseas attention to domestically produced whiskey is still high, and with that, the rush to open Japanese craft whiskey distilleries is continuing.

 

The other day, I visited the only distillery in Toyama Prefecture, Saburomaru Distillery.

The parent company of Saburomaru Distillery is Wakatsuru Shuzo, a sake brewery, but they actually started researching whiskey and other distilled spirits in 1947. The distillery was renovated in 2016, and recently they developed the world’s first cast distillation vessel using Takaoka copperware technology, and they use “Sanshiro barrels” made of Mizunara oak from Toyama Prefecture, so it seems that the distillery focuses on things made in Toyama.

 

The inside of the distillery is smaller than the Suntory Hakushu Distillery that we visited the other day, but you can take a tour of the distillery, purchase an original boar cup from the “gacha-gacha” machine, and have a tasting. You can also enjoy a meal while enjoying such drinks in the building next door, while still retaining the atmosphere of a sake brewery.

 

One of the pleasures of visiting a distillery is to purchase limited edition whisky, which can only be purchased at the distillery, and the labels and packaging are usually of a limited design, which makes me very excited. The Hakushu limited edition whisky I visited the other day was also numbered, and I felt a great sense of accomplishment when I purchased it, so I couldn’t miss it here.

 

So I bought it right away. Saburomaru distillery is known for its smoky flavor, and I was personally looking forward to this distillery. On the way back to the distillery, I was already looking up distilleries I wanted to visit next, and I found myself getting more and more swamped.

 

Before that, I have to go back and taste Saburomaru.

 

Have a good day.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ