ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

アンリ・マティス回顧展(愛知県名古屋市千種区姫路通 骨董買取 古美術風光舎)

2023.08.06

皆さまこんにちは。スッタフHでございます。

今日から夏の甲子園が始まりましたね。サッカー女子W杯では、なでしこジャパンがベスト8に勝ち進み、スポーツ観戦が楽しみになってきました。

 

さて先日、アンリ・マティスの回顧展を訪れました。日本で開催されるのは20年ぶりとのことです。

 

 

 

 

写真撮影がOKのフロアもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色の魔術師と呼ばれたマティスは若くして画壇の名声を得ました。

随分前のことになりますが、ニューヨークの近代美術館でマティスの「ダンス(Ⅰ)」を見ました。約2.6 ×4メートルもある超巨大な作品に圧倒されました。

色彩が単純で、正直なとこと子供が描いたような線だなと思いました。名画とは?という素人の素朴な疑問が湧いたことを覚えています。

しかし今でもあの部屋に入ってあの絵を見た時の情景は鮮明に覚えていて、これが記憶に残る作品というのでしょうか。

 

回顧展で掲示されていたマティスの老いを迎えてからの仕事に関する文章が興味深かったです。

71歳の時に十二指腸癌になり、療養のため南フランスへ移住します。しかし体力は元に戻らず、絵筆で描くことが難しくなりました。そこで彼は絵筆の代わりにハサミを手にし、切り絵に取り組みます。

色を塗った画用紙を色々な形に切り、キャンバスに貼り付けていきました。

線を引いたり色を塗る必要がなく、ハサミで切ると色と形が同時に取り出せるのが最大のメリットだとマティスは言います。下絵もなく即興で切っていきました。

芸術家の表現することへの欲求は並々ならぬものがありますね。

 

 

 

 

 

 

その後、彼の晩年の傑作と言われる南フランス、コートダジュール地方に建てられた「ロザリオ礼拝堂」。回顧展ではこの礼拝堂の中の様子を動画で撮ったものが巨大スクリーンに映し出されていました。

壁一面のステンドグラスには切り絵の要素が生かされています。ガラスは青、緑、黄色の3色のみで、太陽の光で混ざり合い、何とも言えない赤が現れます。

壁の壁画をも衰えた体から力を振り絞って、長い絵筆を使って書いています。

教会の扉、屋根の上の十字架、司祭服など空間全体をデザインしました。

マティスの言葉です。「この礼拝堂は、私が人生を賭けた仕事の到達点だ。私が選んだのではなく、運命によって選ばれた仕事である。画家としての人生すべての結果であり、絶大な努力が実を結んだものである。」

過去の成功にとらわれたまま前向きに生きることができない人も多い中、自分が今できることを模索し最後まで情熱を絶やさず生き抜く。マティスほどの大作を遺さずとも、見習うところがたくさんあります。

 

それでは、またお会いしましょう。

 

 

Hello everyone. This is Staff H.

Today marks the start of the summer Koshien (the National Summer Koshien Stadium). In the Women’s World Cup soccer tournament, Nadeshiko Japan made it to the last eight, and I am now looking forward to watching sports games.

Now, the other day, I visited a retrospective exhibition of Henri Matisse. It was the first time in 20 years that the exhibition was held in Japan.

There was a floor where photography was allowed.

Matisse, who was called a “magician of color,” achieved fame in the art world at a young age.

 

Many years ago, I saw Matisse’s “Dance (I)” at the Museum of Modern Art in New York. I was overwhelmed by this enormous work, measuring approximately 2.6 x 4 meters.

The colors were simple and, to be honest, I thought the lines looked like they were drawn by a child. What is a masterpiece? I remember thinking, “What is a masterpiece?

However, I still vividly remember the scene when I entered the room and saw the painting, and I wonder if this is the kind of work that will remain in my memory.

 

It was interesting to see Matisse’s work after he reached old age, which was displayed at the exhibition.

At the age of 71, he developed duodenal cancer and moved to the south of France to recuperate. However, his strength did not return to normal and it became difficult for him to paint with a paintbrush. Instead of using a paintbrush, he picked up a pair of scissors and began to cut out pictures.

He cut colored paper into various shapes and pasted them on the canvas.

Matisse says the greatest advantage of cutting with scissors is that he can capture both color and shape at the same time, without the need to draw lines or apply color. He cut improvising without a rough sketch.

An artist’s desire to express himself is extraordinary.

 

Later, the “Rosary Chapel” built in the Côte d’Azur region of southern France is said to be his masterpiece of the last years of his life. At the retrospective exhibition, a video of the inside of this chapel was shown on a huge screen.

The stained glass windows on the walls utilize elements of paper cut-outs. The glass is only three colors: blue, green, and yellow, which blend together in the sunlight to reveal an indescribable red.

The murals on the walls are also written with a long paintbrush, using all the strength he could muster from his failing body.

I designed the entire space, including the church doors, the cross on the roof, and the priest’s uniform.

Matisse said. ‘This chapel is the culmination of my life’s work. It is a work that I did not choose, but was chosen by fate. It is the result of my entire life as a painter, the fruit of immense effort.”

While many people are unable to live a positive life while remaining obsessed with their past successes, he sought out what he could do now and remained passionate about it until the end of his life. Even though he did not bequeath a work as large as Matisse’s, there are many things we can learn from him.

 

I hope to see you again soon.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ