お知らせ

News

FROMKYOTOOSAKA

漆黒の珈琲を彩るオールドノリタケ(覚王山 名古屋店より)

2020.12.02

 

今朝は少し冷えて、冬らしい朝となってきましたね。

とはいえ、もう師走なんですね。

 

暖かい珈琲をオールドノリタケのカップでいただきました。

ノリタケは言わずもがな、日本が世界に誇る陶器メーカー。

風光舎名古屋店のある、ここ愛知県がオールドノリタケの故郷です。

本日スタッフYがいただいたカップは、

愛らしい温かな何とも言えないピンクが、深い漆黒の珈琲の色を特に引き立ててくれます。

カップに『それでね…。』と話しかけたら、珈琲の湯気で眼鏡を曇らせる私の話を、

やさしく聞いてくれそうな癒し系女子のようなカップですね。

 

で、このオールドノリタケはのカップの裏のバックマークで

生産年が分かるそうなんです。

調べてみました。

 

月桂樹日陶印、1935-1943年生産、国内向けだそうです。戦前の生産ですね。

もう少し前に生産されたものには輸出用などのローマ字のロゴなどのマークもあったり、

検索していると時代の背景がみえかくれし、沼にはまりましたよ笑。実におもしろい。

皆様のお宅のノリタケも、一度ひっくり返して年代を調べてみてください。

 

 

まだまだ芸術の秋は終わりません(名古屋・覚王山より)

2020.12.01

 

皆さま、こんにちは。

年中、芸術鑑賞に浸っていたい名古屋店スタッフの I です。

 

師走ですね。波乱の1年、あっという間でした。

個人的にはまだまだ芸術の秋を終わらせたくないと思う日々であります ^^

 

現在、東京・Bunkamura ザ・ミュージアムにて『ベルナール・ビュフェ回顧展』が開催されていますね。

(また東京のお知らせか!← お許しください 笑)

私は学生のころ、憧れの東京へ行くことが新鮮で、長期休みの度に都会の空気⁈を感じに行っていました。

渋谷区道玄坂にありますこのBunkamura へもその頃初めて訪れました。

都会的な建物!素敵すぎる空間!!と強く思った印象があります。

 

しかしここ数年もの間、大都会へは行けていないのが現状です…

ただでさえ東京の移り変わりは激しいですが、特にここ最近の再開発の勢いはすごいとのこと。

このような状況となっては、最先端を感じるのはもう少しの我慢がいりますね。

 

ベルナール・ビュフェの作品を堪能できる場所としては、

静岡県クレマチスの丘にあります『ベルナール・ビュフェ美術館』がおすすめです。

(現在、一部休館とのことですが)

美しく整った広大なエリアの絵になるお庭。

静かに自然や芸術作品と対面できます。

 

例年通りの年末年始の移動は難しくなってしまいましたが、限られた中でも存分に楽しみたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ