ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

今話題のあの場所行って来ました!!(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎名古屋店)

2022.11.19

皆さま、こんにちは。スタッフMです。

 

早速ですが、皆さまお待ちかね、あの話題について本日はお話したいと思います。

 

勘が鋭い方はもうお分かりかもしれませんが、先日スタッフNにお誘いいただき念願のジブリパークに行って来ました!!

(風光舎のブログではおそらく当分の間ジブリパーク編としてスタッフMとNで分けて語らせていただきます。)

 

 

 

今回のブログは入門編ということで、公共交通機関を利用して行ってきたので藤が丘駅からリニモに乗ったところからお話します。

 

私自身リニモに乗るのは何十年ぶりということで、愛知県民ならご存知かと思われますが、県外の方向けに簡単に説明しますと…

「リニモ」とは愛知高速交通株式会社が運営する、日本初の磁器浮上方式リニアモーターカーを実用化した鉄道路線のこと。

 

磁器浮上式鉄道とは、車体についている電磁石に電流を流し、磁力の反発・吸引力を利用して車体を浮かせ、モーターを稼働させて推進する鉄道のことを言います。レールとの接触がないため、騒音や振動が小さく、乗り心地が快適でした。

そして、リニモは自動列車運転装置(ATO)によって運転されているため、車掌は乗っていない無人運転なのだとか。

 

1999年に名古屋市名東区藤が丘から豊田市八草町の間、計8.9kmを路線にすることが決まり、2005年3月に開業。2005年3月~9月まで、愛知県長久手町から豊田市の地域にかけて開催された「愛知万博」の会場への交通手段として認定され、多くの方がリニモを利用されたのではないでしょうか。

また万博閉幕後の現在も多くの方に利用され、今回万博跡地にできたジブリパークの最寄り駅が当時の「万博公園駅」現在の「愛・地球博記念公園駅」となります。

 

リニモの話で盛り上がってしまいましたが、ジブリパークレポに戻ります。

「愛・地球博記念公園駅」で下車しますと大きくジブリパークの看板を発見いたしました。

 

 

 

ジブリ好きの方はもう既にドキドキしてしまうような空間で、出口を出るとすぐに会場が見えました。

 

 

ちなみに、ジブリパーク2022年11月1日に第一期整備エリアがオープンし、パークのメインエリア「ジブリの大倉庫」と、「青春の丘エリア」、「どんどこ森エリア」と3つのエリアに分かれています。

会場は無料で入れるエリアとチケットが必要なエリアとあり、上記3つのエリアはチケット制の有料エリアで、今回は「青春の丘」エリアと無料エリアを見てきました。

 

はじめにジブリの世界に出てきそうなメインゲートを超えると、ロタンダ風ヶ丘(公園北口)という無料エリアが見えます。

グッズ・お土産ショップ、飲食店、コンビニ、お手洗い等があり、入場前に腹ごしらえができたり、グッズショップで猫バスの被りものなどを購入してジブリの世界をより楽しむことができるようになっていました。

 

そしてこちらのエリアを通り過ぎると、エレベーター塔が見えてきます。

 

 

要所要所にジブリキャラクターのエンブレムがあったり、ジブリの世界観そのものでチケットがない方も無料エリアでも十分楽しめそうでした。

 

もっとレポしたい気持ちではありますが、この続きはスタッフNのブログでお楽しみください。

 

では。

 

Hello everyone. This is staff M.

I would like to talk to you today about that topic.

 

If you have a sharp intuition, you may already know, but the other day, I was invited by Staff N to go to Ghibli Park! ! (For the time being, the Fukousha blog will probably be divided between Staff M and N as Ghibli Park.)

Since this blog is an introductory version, I used public transportation to get there, so I will start by talking about the Linimo from Fujigaoka Station.

 

It’s been decades since I’ve ridden a Linimo myself, so if you’re a citizen of Aichi Prefecture, I’m sure you know about it, but if you’re from outside the prefecture, I’d like to give you a brief explanation… “Linimo” is a railway line operated by Aichi Rapid Transit Co., Ltd. that put Japan’s first magnetic levitation linear motor car into practical use.

 

A porcelain levitation railway is a railway in which an electric current is passed through an electromagnet attached to the car body, and the repulsion and attraction of the magnetic force are used to levitate the car body and operate a motor to propel the train. Since there is no contact with the rails, noise and vibration are small and the ride is comfortable. And since the Linimo is operated by an automatic train operation system (ATO), it is unmanned without a conductor.

 

In 1999, it was decided to make a total of 8.9km from Fujigaoka, Meito Ward, Nagoya City to Yakusa Town, Toyota City, and it opened in March 2005. From March to September 2005, Linimo was certified as a means of transportation to the Aichi Expo, which was held from Nagakute Town in Aichi Prefecture to Toyota City, and many people must have used it. . It is still used by many people even after the Expo ended.

 

I got excited about Linimo, but I’m going back to Ghibli Park Report. When I got off at “Aichi Expo Memorial Park Station”, I found a big signboard of Ghibli Park. If you like Ghibli, you can already see the venue as soon as you leave the exit.

 

By the way, the first maintenance area of ​​Ghibli Park will open on November 1, 2022, and it will be divided into three areas: the main area of ​​the park, the “Ghibli Warehouse”, the “Seishun no Oka Area”, and the “Dondoko Forest Area”. divided.

The venue has an area where you can enter for free and an area where you need a ticket, and the above three areas are paid areas with a ticket system.

 

After passing through the main gate, which looks like something out of the world of Ghibli, you will see a free area called Rotunda Kazagaoka (North Exit of the park). There are goods and souvenir shops, restaurants, convenience stores, restrooms, etc., so you can have a meal before entering, and you can enjoy the world of Ghibli even more by purchasing cat bus headgear at the goods shop. I was.

 

And when you pass this area, you can see the elevator tower. There were Ghibli character emblems at key points, and even those without tickets seemed to be able to enjoy the free area because of the world view of Ghibli itself.

I would like to report more, but please enjoy this continuation on Staff N’s blog.

 

*********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

朝晩少々お寒くなってまいりましたので、お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#ジブリパーク#紅葉#芸術の秋#アンティーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ