ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

ムーミンの日(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取致します 古美術風光舎)

2022.08.09

皆さま、こんにちは。スタッフNでございます。

今日はムーミンの日でございます。

 

6月3日から【ム(6)ーミ(3)ン】の語呂合わせにちなんで、元々は日本のムーミンファンが6月3日に記念日を独自制定しておりました。

 

ムーミン誕生60周年となる2005(平成17)年には、全世界で通用する記念日にとの思いから、著者トーベ・ヤンソン氏の誕生日にちなんで8月9日に改定したそうです。

 

Nはムーミンが大好きでして、フィンランドでムーミンの言葉に感銘を受けてから、ムーミンを探してしまう毎日でございます。

 

ファンの方には怒られてしまうかもしれませんが、Nは昔スナフキンとミィに似てると言われたことがあります。

 

昔の写真を見てみると、わからないこともないような気も致します。

 

昔は自分のことが嫌いで、似てると言われた人を嫌う傾向にありましたが、今は愛着がわきます。

 

2019年に日本で2D3D新作アニメが公開されたのですが、今までの平面ではなく立体で、もちもちしているムーミンたちがとても可愛らしいです。

 

大人になってからアニメを見なくなった方も癒されるので是非見てほしいです。

ゆるいながらも時々突っ込みどころ満載なめちゃくちゃなことをしたり、急にはっとする名言を言ったり、意外に楽しめます。

 

今回ムーミンについて調べてみると驚きの事実が明らかになりました。

 

皆さまはムーミンというとどのくらいの大きさだと思われますか?

 

Nは、人間と同じ大きさだと思っておりました。

 

しかし、原作者である女性作家トーベ・ヤンソンによると、ムーミンの身長は電話帳くらいのサイズであるそうです。

 

とても小さいですよね。

 

ムーミンはカバとよく間違えられますが、ムーミントロールという妖精なので、そのくらいのおおきさなのかもしれません。

 

昭和版ムーミンというのもあったのですが、色が暗くて正直可愛いとは言えないキャラクターでございました。

 

昭和版ムーミンは、1969年~1970年、1972年1月~12月31日までにカルピスまんが劇場(後の世界名作劇場)で放送されたアニメ「ムーミン」の事でございます。

有名な「ねぇ!ムーミン」はこの昭和版のムーミンの主題歌だそうです。

しかし作者のトーベ・ヤンソンからは不評で、赤字でもあったためそれを口実に放送を終了したとか。

「楽しいムーミン一家」が作られて以降は、「楽しいムーミン一家」以外のムーミン(昭和版)の再放送やグッズ展開は自粛されているそうです。

ムーミンの著作権を持つムーミン・キャラクターズ社からも昭和版は認められていないそうです。

そして、人間だと思っていたスナフキンは、実はムムリク族という妖精だそうです。

 

そして埼玉県にあるムーミンバレーパーク、いつか行きたいです。

行った際はこちらのブログでも紹介致します。

 

ムーミンHPにはキャラクター診断があるのですが、Nはスナフキンでございました。

 

Twitterに診断結果を上げましたので、ご興味がある方はそちらからやってみてください。

 

@fu_ko_sya(古美術 風光舎 名古屋店)で出てきますので、登録よろしくお願い申し上げます。

 

調べていると、ムーミンは奥が深くて、フィンランドに行って感化されただけでムーミン好きを名乗っていた自分が恥ずかしくなりました。

まずは図書館でムーミンの小説を借りてこようと思います。

 

最後に古美術に関係ありそうな名言を見つけました。

それはいいテントだが、ものに執着せぬようにしなきゃな。すててしまえよ。パンケーキ・フライパンも。ぼくたちには、用のなくなった道具だもの

スナフキン   ムーミン谷の彗星  より

スナフキンの言葉に片付けようかと思った皆さま、捨てる前に一度古美術風光舎へご連絡ください。

 

ではでは

 

 

 

Hello everyone. I am Staff N.

Today is Moomin Day.

 

From June 3rd, Japanese Moomin fans originally established their own anniversary on June 3rd, after the pun of [mu (6) – mi (3) n].

 

In 2005, the 60th anniversary of the birth of Moomin, the date was revised to August 9th, the birthday of the author, Tove Jansson, in order to make it an anniversary that can be used all over the world.

 

N loves Moomin, and since he was impressed by Moomin’s words in Finland, he has been looking for Moomin every day.

 

Fans may get mad at me, but I was once told that N looked like Snufkin and Mi.

 

When I look at his old photos, I feel like there is something he doesn’t understand.

 

In the past, he hated himself and tended to dislike people who said he looked like him, but now he’s attached to him.

 

In 2019, a new 2D and 3D animation was released in Japan, but the Moomins who are three-dimensional instead of two-dimensional and sticky are very cute.

 

Even those who haven’t watched anime since becoming an adult will be healed, so please watch it.

It’s surprisingly fun to do crazy things that are loose but sometimes full of impetus, and suddenly say amazing quotes.

 

When I researched Moomin this time, a surprising fact became clear.

 

How big do you think Moomin is?

 

I thought N was the same size as a human being.

 

However, according to Tove Jansson, the original author, the Moomin is about the size of a telephone book.

 

Very small, isn’t it?

 

Moomin is often mistaken for a hippopotamus, but since it is a fairy named Moomintroll, it may be that big.

 

There was also a Showa version of Moomin, but it was a character that was dark and honestly not cute.

 

The Showa version of Moomin is the animation “Moomin” that was broadcast at Calpis Manga Theater (later World Masterpiece Theater) from 1969 to 1970 and from January to December 31, 1972.

 

The famous “Hey! Moomin” is said to be the theme song of this Showa version of Moomin.

However, it was unpopular with the author, Tove Jansson, and it was also in the red, so it was said that the broadcast was ended with that as an excuse.

Since the “Fun Moomin Family” was created, it seems that rebroadcasts and goods development of Moomin (Showa version) other than “Fun Moomin Family” have been refrained.

It seems that the Showa version is not recognized by Moomin Characters, which holds the copyright of Moomin.

 

Snufkin, who he thought was human, is actually a fairy called Mumlik.

 

And I want to go to Moominvalley Park in Saitama Prefecture someday.

I will introduce it on this blog when I go.

 

Moomin HP has a character diagnosis, but N was Snufkin.

 

I posted the diagnosis results on Twitter, so if you are interested, please try it from there.

 

It will appear at @fu_ko_sya (Antique Fukosha Nagoya store), so please register.

 

When I researched it, I found that Moomin has a lot of depth.

First of all, I think I’ll borrow a Moomin novel from the library.

 

Finally, I found a quote that seems to be related to antique art.

It’s a nice tent, but you have to try not to get attached. Throw it away. Also pancakes and frying pans. It’s a useless tool for us
Snufkin from Comet in Moominvalley

 

If you are thinking of putting it away in Snufkin’s words, please contact Antique Fukousha before throwing it away.

 

See you soon

*********************

 

夏の帰省などで、ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。お暑い日が続きますのでくれぐれもご無理のないように、なさってくださいませ。風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区・骨董 買取

『古美術 風光舎 名古屋店』

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ