春雨は……(愛知県名古屋市千種区 骨董買取 古美術風光舎より) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

春雨は……(愛知県名古屋市千種区 骨董買取 古美術風光舎より)

2021.03.27

本日三月二十七日は、さくらの日だそうです。

この記念日が制定されたのは、1992年のことです。

日本さくらの会が、「全国各地の桜の木を保護し、日本の自然や文化について関心を高めていってほしい」との願いを込めて、制定いたしました。

 

さて、なぜ三月二十七日がさくらの日なのかと言いますと、

さくらと 3×9(さくら)=27 の語呂合わせから、

決定されたと言われています。

また、この時期が七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)にあたることも関係していると言われています。

(今年は、平年より早い開花でしたね。通常なら今くらいの時期に咲きはじめていたんですね…)

 

そんな今日ですが、春の嵐が到来する前ということもあり、散ってしまう前に一目とお花見を企画している方も多いのではないでしょうか。

 

今ではすっかりお馴染みのお花見ですが、その起源は奈良時代。

貴族が花の木の下に集まって、宴を行ったことがお花見の始まりだったと言われています。

安土桃山時代には、武士たちもお花見をするようになりました。特に有名な「吉野の花見」では、豊臣秀吉は、徳川家康や前田利家などを含む当時の名将ら5000人ほどを集め、五日間にわたって宴を行いました。さぞ盛大な宴だったでことでしょう。

桜の名所である吉野山にて、当時の名将らは桜の花に何を思ったのでしょうか。

 

江戸時代にはいると、貴族だけではなく庶民の間にもお花見は浸透していきます。このことには八代将軍・徳川吉宗が災難が絶えない江戸の人々に、新たな娯楽を提供しようとしたという背景があったそうです。

 

「春雨は いたくな降りそ 桜花 いまだ見なくに 散らまく惜しも」

今からおよそ1200年前につくられた、日本最古の和歌集にある歌です。

 

名前も分からないこの歌の詠み人が、

「桜の花がまだ見ないうちに散ってしまうのは惜しい」と、春雨に「ひどく降らないでくれ」と願ったのは千年も前のことですが、私たちは桜を通して同じ気持ちを共有することが出来るんですね。

 

******

古美術風光舎では、古美術や着物など多く買受しております。
愛知県内だけでなく、岐阜県や三重など全国へ出張いたします。

まずはお気軽にご連絡ください。

古美術風光舎 名古屋店(10:00~17:00)
052-734-8444

 

Today, March 27th is Sakura Day. This anniversary was established in 1992. It was established by the Japan Sakura Association with the hope that “we want you to protect cherry trees all over the country and raise your interest in Japan’s nature and culture.” By the way, why is March 27th the day of Sakura? It is said that it was 27th from the puns of Sakura and 3×9 (Sakura) = 27. It is also said that this period is related to the opening of the 72nd cherry blossom season. (This year, it bloomed earlier than normal. Normally, it started to bloom around this time …)

Today, it’s before the spring storm arrives, so I think many people are planning cherry blossom viewing at a glance before it’s gone. It is a familiar cherry blossom viewing now, but its origin is in the Nara period. It is said that the beginning of cherry-blossom viewing was when aristocrats gathered under a flower tree and had a feast. During the Azuchi-Momoyama period, samurai also began to see cherry blossoms. At the particularly famous “Yoshino Hanami”, Toyotomi Hideyoshi gathered about 5,000 famous generals at the time, including Ieyasu Tokugawa and Toshiie Maeda, and held a feast for five days. It must have been a grand feast. What did the famous generals at that time think about the cherry blossoms at Mt. Yoshino, a famous place for cherry blossoms? In the Edo period, cherry-blossom viewing spreads not only among aristocrats but also among ordinary people. It seems that this is due to the fact that Yoshimune Tokugawa, the eighth shogun, tried to provide new entertainment to Edo, where disasters continue.

“Spring rain is a terrible rain, cherry blossoms, I haven’t seen it yet, and I’m sorry to scatter it.” It is a song in Japan’s oldest wakashu, which was made about 1200 years ago. The songwriter who doesn’t even know the name It was a thousand years ago that I asked the vermicelli to “don’t fall badly”, saying, “It’s a pity that the cherry blossoms will fall before you see them,” but we share the same feelings through the cherry blossoms. 

*********************

At Fukosha, we buy a lot of antique art and kimono. We will make business trips not only in Aichi prefecture but also in Gifu prefecture and Mie prefecture. Please feel free to contact us first. Antique Art Fukosha Nagoya Store (10: 00-17: 00) 052-734-8444

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ