ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

マスク(骨董 古美術 買取 風光舎 名古屋店より)

2021.03.06

皆さまこんにちは。今日は少し風が強いですが、日差しが暖かく、春らしい天気ですね。

こんな日には、お散歩をしたくなりますね。

三月六日本日は、菊池寛の命日だそうです。

彼の著作である「父帰る」や、「恩讐の彼方に」は舞台化や映画化、テレビドラマ化もされ、愛されつづけていますよね。

菊池寛と言えば、芥川賞と直木賞の設立者としてもよく知られています。設立には、第四次「新思潮」メンバーとして交流を深めた芥川龍之介や、直木三十五の名前を、後世に残すためという理由があったそうです。

文藝春秋を創刊したのも菊池寛というから驚きです。創刊には若い作家たちに活躍の場を与えたいという思いから、創刊に至ったそうです。

 

 

彼が生きていた時代は明治21年から昭和23年。明治、大正、昭和と実に3つの元号をまたいでいたのですね。

西暦にすると、1888年から、1935年です。

ちょうどこのとき、日本ではスペイン風邪が猛威を奮っていたのです。

 

彼の実体験を元に描かれた短編『マスク』を読むと、当時のことが目に浮かぶように語られています。(菊池寛記念館のサイト「おうちでまなぶ菊池寛」より読むことができますよ!)

人一倍身体が弱かった彼は、朝夕と、家を出るときと帰ったときには、かかさずうがいをしていたそうです。また、外出の際にはマスクにはガーゼをたくさん詰め、殆ど外出をせずに過ごした一か月もあったそうです。

 

当時作成されたポスターには、「汽車電車 人の中ではマスクせよ 外出の後はウガヒ忘るな」の文字。

当時も今も、感染症の対策のかなめは同じですね。

 

それにしても、この時代からマスクがあったなんて知りませんでした…

 

実は私もつい先日、スタッフTさんと同じ公園の梅園を訪れていたのでびっくりしました。

何だかうれしい気持ちになりました^^

 

 

Hello everyone. It’s a little windy today, but the sun is warm and the weather is pretty good. On a day like this, you would want to take a walk. 

March 6th is the day when Kan Kikuchi died. His book, “Going Home,” and “Beyond the Grace,” have been staged, made into movies, and made into TV dramas, and have been loved. Kan Kikuchi is also well known as the founder of the Akutagawa Prize and the Naoki Prize. It seems that the reason for the establishment was to leave the names of Ryunosuke Akutagawa and Sanjugo Naoki. I was surprised that Bungei Shunju was launched by Kan Kikuchi. One of the reason why he established the magazine is that he wanted to give young writers a place to play an active role.

The time when he lived was from 1891 to 1948. You actually straddled the three eras, Meiji, Taisho, and Showa. In the Christian era, it is from 1888 to 1935. Just about 100 years ago, the Spanish flu was rampant in Japan. When I read the short story “Mask”, which was drawn based on his actual experience. He was so weaker than anyone else that he was gargling in the morning and evening, when he left home and when he returned. Also, when he went out, he packed a lot of gauze in his mask and spent a month almost without going out. The poster created at that time has the words “Train train, mask among people, don’t forget gargle after going out. At that time and now, the key to infectious disease control is the same.

Even so, I didn’t know that there was a mask from this era …

Actually, I was surprised because I was visiting the plum garden in the same park as Staff T the other day. It made me happy ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ