ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

サイレンの音にソワソワしてしまいました(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.02.20

みなさまこんにちは。スタッフTでございます。

先日の鑑定会には、多数ご来店いただきありがとうございました。また次の機会でも多くのお客様とお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

 

さて、すでに20度を超える季節外れの暖かさとなっている名古屋ですが、今日は出勤途中にたくさんの消防車や救急車などの緊急車両に遭遇しました。活動の邪魔にならぬよう、通り過ぎるのを見送ったわけですが、あのサイレンの音を聞くと、別に悪いことをしてないのですが、なぜか心はドキドキ、ソワソワとしてしまいます。

今日はパトカー、消防車、救急車すべてがサイレンを鳴らし、現場に急行していたのですが、「ウーーー!」とパトカーが通り過ぎたと思ったら、「ウーーー!」今度は救急車が、通り過ぎました。

あれ?パトカーと救急車って、同じサイレンだったっけ?となり、あれ?消防車ってどんなサイレンだったっけ?と頭の中がごちゃついてしまいましたので、例の如く調べ学習しましたのでお付き合いください。

 

まず初めに、パトカーのサイレンは「ウーーー!」のみです。このサイレン音を聞くと、なぜかドキッします(笑)

パトカーのサイレン音は高めで、遠くまで、音を届かせるようにしているそうです。また、パトカーの「ウー!」は、1種類だけでなく、「ウー!」の繰り返しの周期が、4秒周期、8秒周期、手動でやるもの、の3種類を使い分けてるんだそうです。

 

救急車のサイレンは、基本的には「ウー!」ではなく「ピーポーピーポー」です。救急車が「ウー!」を使う時は、赤信号を突き抜ける時や、逆走をする時。今日私が聞いた、救急車の「ウー!」は、コレだったようです。

ちなみに救急車も、昭和45年以前は、全て「ウー!」だったそうですが、患者さんや周囲の住民が、ビックリしてしまうという理由から「ピーポーピーポー」が、使われるようになったのだそうですよ。

ちなみに、「家の近所で、サイレンを鳴らさないで欲しい」と要望すればサイレンを鳴らさずに来てくれるそうです。

 

消防車のサイレン音は3種類あり、使い分けられています。

「ウ〜、ウ〜、ウ〜、カンカンカン」と警鐘を鳴らす場合は、火災の現場に行く時のサイレン音。「ウ〜、ウ〜、ウ〜」とサイレン音だけの場合は火災以外の救助・救急支援・警戒などで出動する時。火災出動した消防車が鎮火後に戻ってくるときは、「カンカン」と鐘の音だけです。「先ほどサイレンを鳴らして出動しましたけれど鎮火しました」とお知らせする意味があるそうです。ちなみに、火災出動では「カンカンカン」の3点鐘ですが、帰還時には間延びした「カ〜ン、カ〜ン」の2点鐘だそうです。

 

余談ですが、子どもたちも大好きな消防車が赤色なのは、外国から輸入した蒸気ポンプや消防車の色が赤だったから、以後も同じ色が使われるようになったといわれるのが一般的な理由のようです。また、色彩が人間の感覚に訴える効果があるため、消防車を見るだけで火の用心を訴えられるからとも言われています。

 

赤色は活力や熱を感じさせ、興味関心を促すと色いわれています。身体の代謝を活発にすることで食欲を増進する効果があるのだとか。
また、赤色には時間がゆっくりと流れているように感じさせる効果があります。青色とは逆に、赤色の部屋の中で過ごすと、実際には45分しか経過していないのに、60分程度経過していように感じると言われています。

ファーストフード店などでは、赤色を基調とした内装がよく見られますが、これはお客さんの食欲を促す狙いと、短い滞在時間を少しでもゆったりと過ごしてもらう狙いがあるのかも知れませんね。

 

春に向けて、街の景色も、赤やピンクをはじめ、明るいポップなカラーがそこかしこに見られるようになってきました。今日の陽気とともに、春は目前ですね。

ではでは、また。

 

 

Hello everyone. This is Staff T.
Thank you very much for coming to our recent appraisal session. We look forward to seeing many more customers at the next one.

It is already unseasonably warm in Nagoya, with temperatures already exceeding 20 degrees Celsius. On my way to work today, I encountered many fire trucks, ambulances, and other emergency vehicles. I watched them pass by so as not to disturb their activities, but for some reason the sound of their sirens makes my heart pound and my nerves flutter, even though I have done nothing wrong.
Today, police cars, fire trucks, and ambulances all had their sirens blaring and were rushing to the scene. and then, “Wooo! This time, an ambulance passed by.
What was that? Did the police car and the ambulance have the same siren? And then, “What kind of siren did the fire truck have? What kind of siren did the fire truck have? So, as usual, I did some research and learned a lot.

First of all, the siren of a police car is only “Wooooo! only. When I hear this siren sound, I get nervous for some reason (lol).
The siren sound of a police car is higher, so that the sound can reach farther and farther. Also, the “Woo!” sound of a police car is not just one type of sound. is not only one type of sound, but also the repetition cycle of “Woo! is repeated in three different cycles: a 4-second cycle, an 8-second cycle, and a manual cycle.

Basically, ambulance sirens are not “Woo! but “beep-beep-beep”. When ambulances use “Woo! is used when they go through a red light or when they run the wrong way. The ambulance “Woo!” I heard today seemed to be this. was this one.
By the way, I heard that ambulances also used “Woo! but “beep-beep-beep” came to be used because it startled patients and residents around them.
Incidentally, if you ask them not to sound a siren in your neighborhood, they will come to your house without sounding a siren.

There are three types of fire truck siren sounds, and they are used in different ways.
When the siren sounds an alarm bell, it is the sound of a fire truck going to the scene of a fire. When the siren only sounds “uh-oh, uh-oh, uh-oh, uh-oh,” it is used for rescue, emergency support, and warning other than fire. When a fire engine returns to the scene of a fire after the fire has been extinguished, the only sound is the sound of a bell. The bell is meant to inform the firefighters that the fire has been extinguished even though they were dispatched with the siren sounding earlier. Incidentally, when a fire engine is dispatched to a fire, it sounds a three-pointed bell, but when it returns, it sounds two-pointed bells with a prolonged “ding, ding, ding” sound.

As an aside, it is generally believed that the reason fire engines, which children love so much, are red is because the color of steam pumps and fire engines imported from abroad was red, and the same color has been used ever since. It is also said that the color has an appealing effect on the human senses, and that simply seeing a fire engine appeals to people to be on the lookout for fire.

As we head into spring, the cityscape is beginning to show pops of color here and there that are pleasing to the eye. With today’s sunny weather, spring is just around the corner.
See you soon.

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

 

#骨董買取#古美術買取#出張買取#無料査定#生前整理#遺品整理#家じまい#実家じまい#掛け軸#絵画#木箱入り茶碗#刀剣#洋食器#貴金属

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ