日々の不調の原因は・・・・(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

日々の不調の原因は・・・・(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.01.19

 

皆さまこんにちは、スタッフTでございます。

暦の上では明日1月20日は、二十四節気(にじゅうしせっき)の「大寒(だいかん)」。大寒とは、一年で最も寒いとされる期間ですが、今日は「大寒」とは程遠い暖かさですね。寒さが得意でない私にはうれしい小春日和となりました。

 

 

ところで、皆さま「冬バテ」なる言葉をご存知でしょうか。

 

先日どこかで目にしたのですが、この「冬バテ」とは、冬に起こる体調不良のことを言うようで、頭痛・倦怠感・肩こり・意欲低下など夏バテに似た症状が起きるようなのです。寒さによる血管の収縮・多忙によるストレスなどで交感神経が優位に働いてしまうことで、常に緊張状態で心身が休まらないため体調不良を引き起こしてしまうようです。

 

その他の症状として、寝つき・寝起きが悪く、眠りも浅い、睡眠を取っても疲労感が抜けない、などが上げられるようです。

私の最近のひどい頭痛と肩こりも、その他あれもこれも、年齢的なものかと思っておりましたが、なるほど「冬バテ」なのかもしれません。

 

そもそもなぜ冬に体調が悪くなりやすいのかというと、その大きな原因は寒暖差によるもののようです。

冬は夏に比べて昼夜の寒暖差が大きく、この急激な気温の変化で自律神経が乱れ、体調を崩してしまいがちです。

 

自律神経とは、呼吸や体温調節、血流など体のバランスを整える神経のこと。自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、普段はこの2つの神経が上手くバランスを取りあうことで体が正常に保たれています。

しかし冬になり気温が一気に下がると、自律神経が正常に機能しなくなってしまうことがあるのです。これが冬バテの正体だと考えられています。

なるほど、昔、ご年配の方がよく言っていた「寒暖差に体がついていけない」というこの言葉も、自律神経の働きが低下してきていたからかもしれません。そしてこの言葉、年々身に染みてわかるような気がしております。

 

また、冬になると日照時間が短くなることで、やる気や感情をコントロールするホルモン(セロトニン)が活性化されずらくなってしまうことも原因の一つ。その他、寒さで血の巡りが悪くなったり、動くのが億劫になることで筋力が落ちる、年末年始の忙しさによるストレスなども自律神経を乱す原因のようです。せっかくのお休みもイベント続きで、体も心もゆっくりできないと支障をきたすといったところでしょうか。

 

さて皆さまも「私も・・・」と当てはまりましたでしょうか?

そんな冬バテに効果的な予防法は、①体を温めて冷やさないようにする②適度な運動で筋肉をほぐす③バランスの整った食事をとる④規則正しい生活リズムなどです。

体を動かすのは面倒なので、手っ取り早く実行するとしたら、日々の生活で温かい飲み物をとることでしょうか。

体を長く温めるホットドリンクとして、ココア、紅茶、しょうが湯、甘酒、緑茶などがおすすめだそうなので、早速試してみようと思います。

 

ではでは、また。

 

Hello everyone, this is Staff T.

According to the calendar, tomorrow, January 20, is “Daikan,” the coldest day of the year. Daikan is the coldest period of the year, but today is far from being “Daikan,” it is warm. I am not good at cold weather, so I am happy to see a mild spring day.

 

 

By the way, have you ever heard of the term “winter fatigue?

 

I read somewhere the other day that “winter fatigue” refers to a physical condition that occurs during the winter and causes symptoms similar to those of summer fatigue, such as headaches, fatigue, stiff shoulders, and lack of motivation. The sympathetic nervous system becomes dominant due to constriction of blood vessels caused by the cold and stress caused by busyness, which leads to poor physical condition because the body and mind are always in a state of tension and cannot rest.

 

Other symptoms include difficulty in falling asleep and waking up, shallow sleep, and a feeling of fatigue that does not go away even after a good night’s sleep.

I used to think that my recent severe headaches and stiff shoulders, as well as other symptoms, were due to my age, but now I see that it may be “winter fatigue.

 

To begin with, the main reason why we tend to feel ill in winter is due to the difference in temperature.

In winter, the temperature difference between day and night is much greater than in summer, and this sudden change in temperature tends to disrupt the autonomic nervous system and cause physical disorders.

 

The autonomic nervous system is the nervous system that regulates the balance of the body, including respiration, temperature control, and blood flow. The autonomic nervous system consists of the sympathetic nervous system and the parasympathetic nervous system, and normally the body is kept in good balance between these two systems.

However, when the temperature drops dramatically in winter, the autonomic nervous system may not function properly. This is thought to be the true cause of winter fatigue.

I see, the old saying, “My body can’t keep up with the difference in temperature,” may be because the autonomic nervous system has been weakened. I have come to understand this saying more and more each year.

 

Another reason is that the shorter daylight hours in winter make it difficult to activate the hormone (serotonin) that controls motivation and emotions. Other causes of autonomic nervous system disturbance include poor blood circulation due to the cold, loss of muscle strength due to the inability to move, and stress caused by the busyness of the year-end and New Year holidays. Even during the vacations, when the body and mind are not able to relax due to a series of events, this can be a hindrance.

 

I wonder if any of you have experienced the same problem.

Effective preventive measures against winter fatigue include (1) keeping the body warm to avoid getting cold, (2) exercising moderately to relax muscles, (3) eating a well-balanced diet, and (4) maintaining a regular rhythm in one’s life.

Since physical exercise is troublesome, a quick fix would be to drink hot beverages on a daily basis.

Cocoa, black tea, ginger tea, sweet sake, and green tea are recommended as hot drinks that keep the body warm for a long time.

 

 

See you soon.

 

 

 

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ