ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

石皿とボルダリング、フリーソロを思い出す(愛知県名古屋市千種区姫池通 古美術買取 古美術風光舎)

2023.02.24

みなさまこんにちは、スタッフNでございます。

 

昨日、久しぶりにボルダリングに行って参りました。

 

 

ボルダリングとは、クライミングの一種で、最低限の道具で岩や人工の壁面などを登るスポーツでございます。

 

「岩の塊」「大きい丸い岩」を意味する英語が語源だそうです。

 

なので腕が今パンパンの筋肉痛なのです。

 

今朝もお店のシャッターやペットボトルを開けるのに一苦労致しました。

 

初めてボルダリングをした知人は「楽しいけど腕が痛すぎてもうしたくない」と言っておりました。

 

きっと、この筋肉痛を乗り越えて楽しさが勝った人が通うのでしょうね。

 

Nはこの腕の痛みを忘れたころにまた上って、思い出すのを繰り返しております。

 

 

常連さんや店員さんはいとも簡単にひょいひょい登っていくので、簡単そうに見えるのですが、次にどこに足をのせたらいいのか、手をどうしたらいいのかわからずにパニックになります。

 

店員さんにいたっては、壁にしるしやシールを貼るために登らなければならないので、その作業がとても大変そうでした。

 

クライミングと言えば、興行収入は2100万ドルの第91回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を含む多数の賞を獲得した「フリーソロ」というドキュメント映画を思い出します。

 

 

ロッククライマーであるアレックス・オノルドの2017年6月のエル・キャピタンへのフリーソロ・クライミングでの挑戦の様子がまとめられております。

 

アレックスには現在は妻と子供がいるのですが、夫がいつしぬかわからない状態で待ち続けるのは、心臓がいくつあっても足りないですよね。

 

先日もクレイジージャーニーの人類未踏の洞窟探検をしている男性の特集をしていたのですが、「妻はこんな危険なことしてるなんて知らないです。あはは」と笑っていて、驚きました。

 

確かに、心配になるので知らない方がいいこともあるかもしれません。

 

何回も観たいけど、もう見たくないというほど手に汗握る思いを致しました。

 

あれほど緊張してみたドキュメンタリー映画はありません。

 

ボルダリングと骨董を結びつけるものは無いかと考えたところ、石皿が出てきました。

 

石皿(いしざら、英:Metateまたはmealing stone)とは、皿型の磨製石器で穀物や木の実を磨り潰す目的で使用されたと考えられる道具の一つでございます。

 

日本や中国を含め世界各地で発見されており、北中米では「メタテ」との名称で呼ばれるそうです。

 

 

石皿の上にクルミなどの木の実をのせ、たたき石で割ります

 

たたき石は使っているうちにくぼんできます。

磨石で木の実などを磨りつぶします。

磨石は使っているうちに表面がツルツルになっていきます。

 

素材は主に安山岩や砂岩など転石や河原石の石核を素材にする場合が多いです

 

定住化の普及した縄文時代全期を通じて出土し、特に早期以降の集落遺跡で多く出土致します。

 

覚王山にも有名なおしゃれなお皿屋さんがございます。

 

覚王山にお立ち寄りの際には、是非古美術風光舎にもお立ち寄りください。

 

ではでは

 

Hello everyone, this is Staff N.

 

Yesterday, I went bouldering for the first time in a while.

 

 

 

Bouldering is a kind of climbing, and it is a sport that climbs rocks and artificial walls with the minimum equipment.

 

It is said that the origin of the word is English, meaning “mass of rock” or “big round rock”.

 

That’s why my arms are sore right now.

 

I had a hard time opening the shop shutters and plastic bottles again this morning.

 

An acquaintance who did bouldering for the first time said, “It’s fun, but my arms hurt so much that I don’t want to do it anymore.”

 

I’m sure there will be people who overcome this muscle pain and win the fun.

 

When N forgot about the pain in his arm, he climbed up again and repeatedly remembered it.

 

 

 

The regulars and staff climb up the stairs so easily that it looks easy, but I panic because I don’t know where to put my feet or what to do with my hands.

 

As for the store clerk, he had to climb up to put a sign or sticker on the wall, so the work seemed to be very difficult.

 

Speaking of climbing, I’m reminded of the documentary film “Free Solo,” which won numerous awards, including the 91st Academy Award for Best Documentary Feature, which grossed $21 million at the box office.

 

 

 

Rock climber Alex Honnold’s free solo climbing challenge to El Capitan in June 2017 is summarized.

 

Alex now has a wife and kids, but no amount of hearts would be enough to wait for his husband to come and go.

 

The other day, he was doing a Crazy Journey feature about a man who is exploring an unexplored cave. rice field.

 

Sure, there are some things that she might be better off not knowing because she’s worried.

 

I wanted to watch it over and over again, but I felt so sweaty in his hands that I didn’t want to see it anymore.

 

I have never seen a documentary film that made me feel so nervous.

 

When I was wondering if there was anything that could combine bouldering with antiques, a stone plate came up.

 

Ishizara (English: Metate or mealing stone) is a dish-shaped polished stone tool that is thought to have been used for the purpose of grinding grains and nuts.

 

It is found in various parts of the world, including Japan and China, and in North and Central America it is called “metate”.

 

 

 

Place nuts such as walnuts on a stone plate and break them with a hammer.

 

The hammering stone becomes hollow as it is used.

Grind the nuts with a grindstone.

The surface of the grinding stone becomes smoother as it is used.

 

The material is mainly andesite, sandstone, etc., and the stone core of river stones is often used as the material.

 

They were unearthed throughout the entire Jomon period, when sedentary settlements were widespread, and many were unearthed at settlement sites from the early period onwards.

 

There is also a famous stylish plate shop in Kakuozan.

 

When you visit Kakuozan, please stop by the Antique Fukousha.

 

See you soon

********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お寒くなってまいりましたので、お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

 

まずは、お電話お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#骨董#高価買取#古い物#家じまい#古美術#生前整理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ