お知らせ

News

FROMKYOTOOSAKA

ブルーインパルスのファンになりそうです(愛知県名古屋市千種区姫池通 古美術骨董買取 古美術風光舎名古屋店)

2022.12.03

皆さま、こんにちは。スタッフNです。

 

店内でブログを書いておりましたら、目の前の車の窓から顔を出しているパグと目が合ってしまいまして、思わず笑ってしまいました。

 

風をあびながらのドライブ、わんちゃんも楽しそうですね。

 

しかし、今日の気温は10度なので寒くないのか心配です。

 

サッカー日本勝利おめでとうございます。

 

Nは夜型なので朝がとても弱く、試合の日は爆睡しておりました。

 

友人から、サッカー関連のラインが来て気づきました。

 

アメトークのサッカー大好き芸人は見ましたので、選手の名前はなんとなくわかります。

 

好きなモデルやアイドルがサッカー選手と結婚してたり、違うところから情報が入ってくるので、どこから入ってもサッカーに辿りついてしまう気が致します。

 

テーマソングも印象的で、Dragon ashのFANTASISTAを思い出してしまいます。

 

NHKですと、SHISHAMOの「明日も」、椎名林檎の「NIPPON」、サカナクションの「青い」もいいですね。

 

そういえば、小学生の時に至近距離で大柄の男の子の蹴ったボールを顔面で受け、保健室に行ったのを思い出しました。

 

絶対に鼻が折れたと思いましたが、鼻がやわらかいのが特技だからかなんともありませんでした。

 

さて、Nの顔面サッカーボール直撃事件はどうでもよく、先日知人からブルーインパルスの写真が送られてきました。

 

 

1872(明治5)年11月27日に、現在の愛知県が誕生してから、2022年で150周年を迎えます。

 

愛知県では、この記念すべき節目の年を県内全体で盛り上げていくため、2022年11月26日土曜日に、愛知県内上空において航空自衛隊のブルーインパルスによる展示飛行を実施したようです。

 

6機が上空で旋回して6つの輪を重ね合わせサクラの花を描く、さくら

 

2機が上空でハートを描く、ビッグハート

 

5機が傘型隊形で進入して上空で5方向に散開、レベルサンライズ

 

6機のデルタ隊形でスモークを焚(た)いて上空を通過、デルタ・ローパス

 

などなど、色々楽しむことができたようです。

 

他にも危険そうな技がたくさんHPに乗っていたので、家に帰ってYouTubeで見てみたいと思います。

 

送られてきた写真は、前日練習だったようですが、かっこいいですね。

 

Nは実際に見れなかったので、名古屋城で見た方が羨ましいです。

 

ファンも多いブルーインパルス、HPのスケジュールを見てみますと、年間で色々な県でイベントが行われているみたいですね。

 

名古屋に来るのは、今年は今回だけのようでしたので、レアですね。

 

今回はブルーインパルスについて調べてみました。

 

ブルーインパルスとは、航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びます)を披露する専門のチームでございます。

 

正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。

 

青と白にカラーリングされた6機の機体が、大空で展開する一糸乱れぬフォーメーション、そしてダイナミックなソロ演技――次から次へ繰り広げられる驚異のパフォーマンスは、初めて観る人にとっては驚きの連続ですよね。

 

初代機体であるF-86Fは、アメリカから供与された当時の主力戦闘機でございます。

 

ブルーインパルスF-86Fは、1960年8月、浜松基地第1航空団第2飛行隊内に「空中機動研究班」として誕生いたしました。

 

東京オリンピックで五輪の輪、大阪万博開会式でEXPO’70の文字を空に描いたことで知られています。

21年間に545回の公式展示飛行を行ったそうです。

 

また映画制作協力をきっかけに映画会社のデザイナーが担当した塗装案が有名です。

 

それによって、“F-86ブルー”のイメージは完全に定着したのです。

 

国産のT-2超音速高等練習機を使用する、2代目ブルーインパルスは、1982年1月、松島基地第4航空団第21飛行隊内に「戦技研究班」として発足しました。

 

T2はF-86Fに比べて高速性能を重視した機体で、長い助走を使った力強い演技がファンを魅了、特に5番機による“単独機最大能力旋回”は、そのダイナミック音と動きが多くのファンに支持されました。

 

三沢基地航空祭でアメリカ空軍の「サンダーバーズ」とも競演しています。

 

14年間に175回の公式展示飛行を行ったそうです。

 

ブルーインパルスは松島基地(第11飛行隊)で見学できるそうです。

 

見学希望日の1ヶ月前までに予約、見学は月曜日から金曜日(祝日は除く。)までのようです。

 

またひとつ行きたいところが増えました。

 

アクロバット飛行専門の飛行隊が立ち上がったのは、1995年のことで、ブルーインパルスのパイロットの任期は3年とされました。

 

1年目はTR(訓練待機)として演技を修得します。

 

展示飛行のときには、ナレーションを担当し、また後席に搭乗します。

2年目はOR(任務待機)として展示飛行を行います。

3年目は展示飛行を行いつつ、担当ポジションの教官として、TRメンバーに演技を教育します。

 

ブルーインパルスのパイロットは全国の飛行機部隊から選ばれた精鋭揃いで、日々厳しいトレーニングを積んで、華麗なテクニックを磨いているそうです。

 

ドルフィンキーパー達の任務は、ブルーインパルスの「操縦」を除く全てです。

 

ドルフィンキーパーは、大きくサポートスタッフとメンテナンスに分類されます。

 

中でも整備員は「機付」として3名が一組となって常に同じ機体を管理します。

 

機体の癖を熟知し、パイロットの指摘に応じて完璧な調整を施し、機体を磨き上げます。

「ブルーインパルスの華麗な展示飛行を、豊富な経験と高い技術力で支える。」のが、ドルフィンキーパーズです。

 

愛知県出身の方や、女性の方も何人かいらっしゃいまして、思わず「えええ、かっこいい!!」と言ってしまいました。

 

そんなブルーインパルスになる条件は

  • 航空自衛隊に入隊していること
  • パイロットになる為の航空身体検査に合格していること
  • 身長:158cm~190cmであること
  • 裸眼視力:0.1以上、矯正視力:1.0以上であること
  • 操縦訓練をしてウイングマーク(操縦技能証明)取得後、戦闘機の訓練を受けていること

だそうです。

 

そして、倍率は26倍だとか。

 

給料が特別高いわけでもなく、他の自衛隊の配属先と同じだそうです。

 

女性パイロットもまだ出ていないそうなので、今後に期待ですね。

 

 

古美術風光舎にも飛行機のブロンズがございます。

 

飛行機モチーフの買取も行っております。

 

ではでは

 

 

Hello everyone. Staff N.

 

When I was writing a blog in the store, I caught a glimpse of a pug sticking its head out of the car window in front of me, and I couldn’t help but laugh.

 

Driving in the wind, it looks like it’s going to be fun for dogs too.

 

However, today’s temperature is 10 degrees, so I’m worried that it’s not cold.

 

Congratulations on winning soccer Japan.

 

N is a night person, so he is very weak in the morning, and he fell asleep on the day of the game.

 

I noticed that a soccer-related line came from a friend.

 

I’ve seen soccer-loving comedians on AmeTalk, so I have a vague idea of ​​the player’s name.

 

My favorite models and idols are married to soccer players, and I get information from different sources, so I feel like I’ll end up with soccer no matter where I come from.

 

The theme song is also impressive and reminds me of Dragon ash’s FANTASISTA.

 

For NHK, SHISHAMO’s “Ashita mo”, Shiina Ringo’s “NIPPON”, and Sakanaction’s “Aoi” are also good.

 

Come to think of it, I remember going to the infirmary when I was in elementary school and got a ball kicked in the face by a large boy at close range.

 

I thought that my nose was definitely broken, but it wasn’t because I have a special skill that my nose is soft.

 

Well, I don’t care about N’s face soccer ball hit incident, the other day an acquaintance sent me a picture of Blue Impulse.

 

 

 

 

2022 marks the 150th anniversary of the founding of present-day Aichi Prefecture on November 27, 1872 (Meiji 5).

 

In Aichi Prefecture, on Saturday, November 26, 2022, an exhibition flight by the Air Self-Defense Force’s Blue Impulse was carried out over Aichi Prefecture in order to enliven this memorable milestone year throughout the prefecture.

 

Sakura

 

Two planes draw a heart in the sky, Big Heart

 

5 aircraft enter in an umbrella formation and spread in 5 directions in the sky, Level Sunrise

 

Burning smoke and passing over the sky with 6 delta formations, delta low pass

 

Etc. It seems that I was able to enjoy a lot of things.

 

There were many other dangerous tricks on the HP, so I’d like to go home and watch them on YouTube.

 

It seems that the picture sent to me was practice the day before, but it looks cool.

 

I didn’t get to see N in person, so I’d rather see it at Nagoya Castle.

 

Looking at the schedule on the Blue Impulse website, which has many fans, it seems that events are held in various prefectures throughout the year.

 

It seems that he is only coming to Nagoya this year, so it is rare.

 

This time I tried to find out about Blue Impulse.

 

Blue Impulse is a show of splendid acrobatic flight (this is called an exhibition flight) at the Air Self-Defense Force’s aviation festival and major national events in order to let many people know about the existence of the Air Self-Defense Force. We are a professional team.

 

The official name is “11th Squadron” belonging to the 4th Air Wing at Matsushima Air Base in Miyagi Prefecture.

 

6 planes colored blue and white unfold in perfect order in the sky, and dynamic solo performances. right.

 

The first aircraft, the F-86F, was the main fighter at the time provided by the United States.

 

The Blue Impulse F-86F was born in August 1960 as the “Aerial Mobility Research Group” in the 2nd Squadron of the 1st Air Wing at Hamamatsu Base.

 

He is known for drawing the Olympic rings at the Tokyo Olympics and EXPO’70 at the opening ceremony of the Osaka Expo.

It is said that 545 official exhibition flights were performed in 21 years.

 

In addition, the painting plan that the designer of the movie company was in charge of as a result of the movie production cooperation is famous.

 

With that, the image of “F-86 Blue” was completely established.

 

The second-generation Blue Impulse, which uses a domestically produced T-2 supersonic advanced training aircraft, was launched in January 1982 as the “Combat Techniques Research Group” within the 21st Squadron of the 4th Air Wing at Matsushima Air Base.

 

Compared to the F-86F, the T2 is an aircraft that emphasizes high-speed performance, and its powerful performance using a long run-up attracts fans. Supported by fans.

 

We are also competing with the US Air Force’s “Thunderbirds” at the Misawa Air Base Air Festival.

 

It is said that 175 official exhibition flights were performed in 14 years.

 

Blue Impulse can be seen at Matsushima Air Base (11th Squadron).

 

Reservations must be made at least one month in advance of the desired tour date, and tours are available from Monday to Friday (excluding holidays).

 

I have one more place I want to go.

 

The aerobatic flight squadron was established in 1995, and the term of office of Blue Impulse pilots was three years.

 

In the first year, you will learn acting as a TR (training standby).

 

During the demonstration flight, I will be in charge of the narration and will also be in the back seat.

In the second year, an exhibition flight will be held as an OR (mission standby).

In the third year, while performing exhibition flights, as an instructor in charge of the position, I will educate TR members on performance.

 

Blue Impulse’s pilots are selected from all over the country, and undergo rigorous training every day to hone their skills.

 

The duties of the Dolphin Keepers are all except for Blue Impulse’s “piloting”.

 

Dolphin Keepers are broadly categorized into support staff and maintenance.

 

Among them, the maintenance staff always manages the same aircraft as a group of three people as “machine attachment”.

 

Knowing the habits of the aircraft, making perfect adjustments according to the pilot’s instructions, and polishing the aircraft.

Dolphin Keepers “supports the spectacular exhibition flight of Blue Impulse with a wealth of experience and high technology.”

 

There were some people from Aichi Prefecture and some women, and I couldn’t help but say, “Oh, cool!”

 

The conditions for becoming such a blue impulse

Being enlisted in the Air Self-Defense Force
Pass the aviation medical examination to become a pilot
Height: Between 158cm and 190cm
Visual acuity with naked eyes: 0.1 or more Corrected visual acuity: 1.0 or more
After completing flight training and acquiring a wing mark (piloting skill certificate), you must have undergone fighter training.

That’s right.

 

And the magnification is 26x.

 

The salary is not particularly high, and it seems that it is the same as the assignment of other self-Defense Forces.

 

It seems that the female pilot has not yet appeared, so I’m looking forward to it in the future.

 

 

 

There is also a bronze of an airplane at Antique Fukousha.

 

We also purchase airplane motifs.

 

See you soon

*********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

朝晩少々お寒くなってまいりましたので、お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#古美術#骨董品#西洋美術#中国美術#買取#無料査定 #ブルーインパルス #航空自衛隊

ブラボー!!(愛知県名古屋市千種区姫池通 古美術骨董買取 古美術風光舎名古屋店)

2022.12.02

皆さま、こんにちは。スタッフMです。

 

きっと今日のブログはあの話だろう・・・と予想されている方。大当たりでございます。

書かずにはいられない、歴史を変える試合となった日本vsスペイン。

午前3時45分からアラームを5分おきにかけた方、多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

前半スペインの先制ゴールで終わり、後半が始まると開始3分で堂安が同点。そしてその3分後、三苫がギリギリラインで折り返したボールを田中が押し込んで逆転。

眠気も吹き飛ぶような展開、VARがこんなにも役立つなんて…と感謝と感心しつつ、残り時間が本当に長く感じました。

 

スペインに歴史的逆転勝利し予選グループトップ通過が決まった今、次の試合も必勝でベスト8を目指してほしいですね。

 

サッカーのお話の最後は「ブラボー」で締めたいと思います。

日本代表ブラボー!!そして午前4時から起きて全力の応援を送り、いつも通り出勤した方方々もブラボー!!

そして今眠気と戦いながら必死にブログを書く自分もブラボー(小声)と言っておきましょう…。

 

次回は前回準優勝のクロアチアと12月6日にベスト8をかけて戦います。午前0時キックオフのため、また寝不足の方がたくさん出そうですが、次の試合も全力で応援します!!

 

 

Hello everyone. This is staff M.

I’m sure today’s blog will be about that story… Those who are expected. It’s a big hit. Japan vs Spain was a match that changed history and I couldn’t help but write about it. There must be many people who set the alarm every 5 minutes from 3:45 am.

 

The first half ended with Spain’s opening goal, and when the second half started, Doan tied the score in the 3rd minute. Then, 3 minutes later, Tanaka pushed in the ball that Mitoma had just returned on the line and turned the game around. I was so grateful and impressed that VAR was so useful, and I felt that the remaining time was really long.

 

Now that they have won a historic come-from-behind victory over Spain and passed the top of the qualifying group, I want them to aim for the top 8 with a sure win in the next match.

 

I would like to end my football story with “Bravo”. Japan representative Bravo! ! And to those who woke up at 4:00 a.m., cheered with all their might, and went to work as usual, bravo! ! And let me say bravo to myself as I struggle with sleepiness to write this blog.

 

Next time, we will fight Croatia, the runner-up last time, on December 6th for the best 8. Since the game kicks off at 12:00 a.m., many people are likely to be sleep-deprived, but let’s do our best to support the next game! !

 

*********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

朝晩少々お寒くなってまいりましたので、お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#古美術#骨董品#西洋美術#中国美術#買取#無料査定

師走にはいりましたね。(愛知県名古屋市千種区姫池通 古美術骨董買取 古美術風光舎名古屋店)

2022.12.01

みなさまこんにちは、スタッフYでございます。

 

 

 

 

ここ名古屋、昨日から少々お天気が荒れ模様でして、つい先だってとはガラッと変わって、今朝は案の定どんよりとした冬の寒い朝でありました。今日から冬ですね笑。

みなさまも地域もそろそろ冬の足音が近づいてきていますでしょうか。

 

そう、気が付くと本日から12月師走。私、大変驚いております。なぜならば、まだ冬のしっかりしたコート今年はまだ袖を通していなく…。このところ、寒さを感じぬまま年末の声が聞こえるからなのでしょうか、どうも季節の歩みが崩れ、時に駆け足で追いつかなくてはならない時もございますね。昨日は、ちょうどそのような感覚でありました。

 

先日のスタッフMのブログではないですが、12月に入り古美術風光舎のブログもこのように冬の模様や年末年始のバタバタと走り抜ける模様をお伝えすることになるかと思いますが、どうかお付き合いくださいませ。

 

さて、そんな師走でありますが、古美術風光舎名古屋店でのこの一年を私なりにちょっと振り返ってみました。(急にどうした?)

 

今年一年、古美術風光舎におみえになる多くのお客様と接してまいりましして、このところ多いご相談は、ご実家のお片付けでありました。本当に多いです。

お寂しいことではありますが親御さんのいらっしゃらなくなったご実家のお片付けをしたく、ご依頼を受けることが多く、ご自分はすでにここ愛知にいらっしゃらないようで他県から帰省されてご実家の片づけをされている方もいらっしゃいます。

 

また、このところの断捨離や生前整理と言う言葉も相まって、ご自宅の物をそろそろコンパクトしたい、片づけないと子供たちに迷惑がかかるから何とかしたいとの依頼もございます。昭和世代の皆様、物をたくさん持っておりまして、どうしようかとお悩みの方も。

 

特にご依頼が多かったのは、掛軸、茶道具、絵画、版画、陶磁器焼物などでしょうか。また、美術品、貴金属、古いおもちゃ、カメラ、刀剣のご依頼もございました。(刀剣は譲り受けた方がどうしてよいものかわからない方もいらっしゃいましたので、そのような際は是非ともご相談ください。)

 

みなさま、長年ご自分の近くで愛用され大切にされてきた御品との思い出をたくさんお持ちでして、それについていろいろと懐かしそうに語ってくださいます。ですがライフスタイルの変化や、やむなく手放さなくてはならない状況も多く、ゆっくりと計画的にお片付けをされている方もおいでですが、ご依頼主様が遠方ということで早急にされる方もおいでです。

 

お客様のお宅にお伺いいたしますと、なにかしら分けられ整理し積まれた御品を拝見いたしますと、ゆっくりでも急でも思い出を振り返る寂しくも大切なお時間であったことが伺えしれます。

 

大切にされた御品はもうご自宅にはなくなってしまいますが、どうかご実家で大切にされたそれらの御品との思い出はいつまでも大切に残してほしいもであります。またそういったお客様と接し、次に大切にされる方へお譲りできますよう皆さまのお気持ちと共に大切にお預かりせねばと思った一年でもありました。

 

ご実家の整理やお片付けは、どなたも経験のないことばかりかと思われます。どこに何を尋ねたらよいのか、ご不安のございます方も多いのではと思われます。古美術風光舎名古屋店ではご相談のみもおうけしており、どのような些細なことでも御気軽にご相談くださいませ。

 

 

それでは、ごきげんよう。

 

 

 

Hello everyone, this is Staff Y.

 

The weather here in Nagoya has been a bit stormy since yesterday, and it was a complete change from a few days ago. It is winter from today, right?

I hope you are all feeling the winter approaching in your areas.

 

Yes, I realize that today is the first day of December. I am very surprised. I am still not wearing my winter coat this year, because I have yet to put it on. Perhaps it is because we hear the sound of the end of the year without feeling the cold, but the pace of the season seems to be slipping and sometimes we have to rush to catch up with it. Yesterday, I had just such a feeling.

I am sure that the blog of Fumikosha will be a report on the winter season and the flurry of activities during the year-end and New Year holidays, but please bear with me.

 

Now that the season has come and gone, I thought I would take a moment to look back on the past year at the Nagoya branch of Fumikosha Antiques. (What’s going on all of a sudden?)

 

 

In the past year, I have met with many customers who came to Fumikosha, and recently, the most common consultation was the cleaning out of their parents’ house. It is really common.

It is sad to say, but we receive many requests to clean up their parents’ houses that they no longer live in Aichi.

 

Also, with the recent trend of “decluttering” and “living arrangement,” we have received requests from people who want to downsize their homes and do something about their children who will be inconvenienced if they don’t put their things away. The Showa generation has a lot of stuff, and some of them are worried about what to do with it.

 

The most frequently requested items were hanging scrolls, tea ceremony utensils, paintings, prints, ceramics, and pottery. We also received requests for works of art, precious metals, old toys, cameras, and swords. (Some of the recipients did not know what to do with the swords, so please contact us if you have any questions.)

 

Everyone has many fond memories of the items that they have used and cherished near and dear to them over the years, and they talk about them with great fondness. However, there are many situations where we have to let go of items due to lifestyle changes or other unavoidable reasons. Some of you are cleaning up slowly and systematically, while others are doing it quickly because the client is far away.

 

Looking at the piles of items that have been put away at the house we are asking about, it must have been a lonely but important time to look back on memories, whether slowly or quickly. Although the treasured items are no longer in your home, we hope that you will always cherish the memories of those items that you cherished in your parents’ home. In addition, in dealing with such customers, I have thought several times over the past year that we should treasure the items along with everyone’s feelings so that they can be passed on to the next person who will cherish them.

 

We understand that organizing and cleaning out a family home is something that no one has ever done before. Many people may not know what to ask or where to ask for help, but at Fumikosha Nagoya, we are happy to provide consultation only. We also have female staff on hand, so please feel free to contact us with any questions you may have.

 

Have a good day.

 

 

*********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

朝晩少々お寒くなってまいりましたので、お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#骨董古美術買取#出張買取#高価買取#無料査定

 

 

 

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ