ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

ビュッフェのスマートな楽しみ方(愛知県名古屋市千種区姫池通 古美術品買取致します 古美術風光舎)

2022.10.09

皆さま、こんにちは。スタッフMです。

 

先日知り合いとビュッフェに行ってきました。何年ぶりでしょうか…

ビュッフェでたくさん食べれるように、前日の夜ご飯は消化の良いものを食べて、当日の朝ごはんを抜いて、準備万端。

いざ、会場に着くとあれもこれもと欲張ってお皿に盛りきれず、何回戦かに分けてお腹がはち切れそうなくらい食べてきました。

 

食べながら、ふと、「ビュッフェ」と「バイキング」の違いってなんだっけ?と疑問に・・・皆さまはご存知でしたか?

帰宅後調べてみると、バイキングは一定の料金で食べ放題になる食事形式を指し、ビュッフェは基本的には「立食スタイル」「セルフ形式」の食事を意味するそうです。これでモヤモヤも解消しました。

 

さて、突然ビュッフェのお話を始めましたが、そもそもなぜビュッフェに行くことになったかと言いますと、それはあるテレビ番組を見ていた時のことです。

ビュッフェを盛り付けるセンスや人間性が問われる企画で、知人と自分たちならどのように盛り付ける?という話から実際に行ってみようという話になったのです。

 

その企画で、ビュッフェ専門家が「ビュッフェのスマートな楽しみ方」についていくつか紹介していました。

・席に案内されたら、まずはお皿を持たず会場を見てまわること。

ビュッフェ会場のレイアウトはお店によってさまざま、どこにどんな料理があるのかはじめにチェックすることが大事だそうです。

 

・1コーナーにお皿は一つ。

どこになにがあるのか把握したら、前菜から順にスタートし、冷たい前菜、暖かい前菜、メイン、スイーツなどお皿を分けて、なるべくいろんな色が入るように意識して盛り付けすることが大切だとか。

 

・奇数と彩りを考える。

料理と料理の間隔を意識することで自然と美しい形になります。

 

また応用編では、シェフに話しかけることや、飲み物に合わせてお料理を選ぶなどと紹介されていましたが、実際そんな余裕はなさそうです…

 

もちろん、事前に番組で学んだことを生かそうと意気込んでいたのですが、いざ会場に着いたらもうすべて飛んで、席に着くなり、お皿をもってスタート。何があるのか把握する間もなく、全部食べたい気持ちが勝って、一番やってはいけない一口ずつすべて盛り付け作戦を実行してしまいました(笑)

 

折角、事前に学んだのに、得た知識は生かされず、やはり目の前に美味しそうな物を見てしまうと我慢できませんでした。

こちらのブログでも写真をあげたかったのですが、少し恥ずかしいので控えておきます。

 

やはり、食べたいものを好きなだけ楽しめるビュッフェ、いくつになっても大好きです。(笑)

 

前回のスタッフMのブログから食レポになっているような、食い意地がすごいなと思われていそうで心配ですが。

大目に見てください。

 

 

では。

 

 

 

Hello everyone. This is staff M.

I went to a buffet with a friend the other day. How many years has it been… In order to be able to eat a lot at the buffet, I ate something easy to digest for dinner the night before, skipped breakfast on the day, and was ready. When I arrived at the venue, I was so greedy that I couldn’t finish everything on my plate, so I divided it into several rounds and ate so much that my stomach was about to burst.

 

While eating, I suddenly wondered, what is the difference between “buffet” and “buffet”? I wonder… did you know? After returning home, I looked it up and found out that buffet refers to all-you-can-eat meals for a fixed price, and buffet basically means “stand-up style” or “self-service” meal. This also cleared the moyamoya.

 

Now, all of a sudden, we started talking about buffets. In a project that asks about the taste and humanity of serving a buffet, how do you and your acquaintances serve it? From the story, it became a story to actually go.

 

In that project, a buffet expert introduced some “smart ways to enjoy a buffet”. ・When you are guided to your seat, first look around the venue without holding a plate. The layout of the buffet venue varies depending on the shop, so it is important to check where and what kind of food is available first. ・One plate per corner. Once you know where everything is, it’s important to start with the appetizer, then divide the plate into cold appetizers, warm appetizers, main dishes, sweets, etc., and arrange the dishes with as many colors as possible. ・Think of odd numbers and colors. By being conscious of the intervals between dishes, it will naturally become a beautiful shape. Also, in the advanced version, it was introduced that you can talk to the chef and choose dishes that match your drink, but it seems that you don’t have the luxury of actually doing that…

 

Of course, I was determined to make the most of what I had learned from the program beforehand, but when I arrived at the venue, everything flew by, I sat down, and started with a plate. Before I knew what was in it, my desire to eat it all overcame me, so I decided to serve each bite, which was the worst thing to do (laughs). Even though I had learned in advance, I couldn’t make use of the knowledge I had gained, and I couldn’t stand it when I saw something delicious in front of me. I wanted to post a photo on this blog as well, but it’s a little embarrassing, so I’ll refrain from doing so.

 

After all, I love buffets where you can enjoy as much as you want to eat, no matter how old you are.

 

*********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。朝晩少々お寒くなってまいりましたので、お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#ビュッフェ#お皿#洋食器

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ