湿度には2種類の表示方法があったのですね(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

湿度には2種類の表示方法があったのですね(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.11.30

ここ数日困っていることがあります。ペッパーミル(胡椒挽き)の蓋がどうしても開かず胡椒の入れ替えができません。どうでもいいお話に聞こえるでしょうが、黒コショウ好きの我が家(スタッフH宅)としては、使いたい時に使えないという瞬間が重なるとちょっとしたストレスになるのです。本当に些細なことなのですが、いつも当たり前のようにあったことに有難みを感じております。長年使用していた物なので愛着があり、新しいものを買おうかどうか真剣に悩みながら、すり鉢で胡椒粒を砕いております。

 

風光舎にも、素敵な塩胡椒入れが仲間入りしておりました。梅の花でしょうか、シルバー製の愛らしい花がガラスを包むように施され、歪んだへこみが不思議と手に馴染みます。使い込まれた味わいがあり、どこかで大切に使われていたのだろうなと感じさせられます。

 

 

 

 

さて話は全く変わるのですが、空気が乾燥しているせいか、気が付かないうちに手が紙などで切れていることがあります。くちびるもすぐにカサカサになりますし、これからは乾燥との闘いの時期ですね。

感染症に罹らないよう部屋の湿度計をまめにチェックしているのですが、どうやら湿度計を気にするだけでは足りないようです。湿度には「相対湿度」と「絶対湿度」という2種類があり、湿度計の数字は一般的に相対湿度が表示されているそうです。昔学校で習ったはずですが、すっかり記憶から抜け落ちています。みなさん周知のことかと思いますが復習がてら調べましたのでお付き合いください。

 

空気は1㎥あたりに含むことのできる空気の量の限界があります。これを「飽和水蒸気量」といい気温にによってこの限界量は変化し、気温が高いほど空気中に水蒸気を含むことができます。気温が10℃の時は最大9.4g/㎥含むことができ、気温30℃のときは30.4g/㎥の水蒸気を含むことができるそうです。

相対湿度はその飽和水蒸気量に対して何%の水蒸気が含まれているかという割合を示しているので、同じ湿度50%でも気温によって含んでいる水蒸気は違ってくるのです。そのため寒い部屋で加湿器を全開にしても空気中に含むことのできる水蒸気量は少ないので結露となりカビの原因になってしまうのですね。洗濯物を加湿器代わりに室内に干しても、室内の気温が低いと空気中に水蒸気が放出されることはなく、洗濯物も乾きにくいということになります。

 

一方絶対湿度とは気温に関係なく1㎥に含まれる実際の水蒸気の量を示しています。インフルエンザのウイルスを活性化させないためには、この絶対湿度が低すぎても高すぎてもいけないようで、7~12g/㎥にする必要があるそうです。最近の温度計には絶対湿度が表示されるものや、相対湿度の横に顔マークで風注意報を教えてくれる品物などもあるそうなので参考にされてはいかがでしょうか。

 

本日風光舎に盆栽が仲間入りしました。まだ手入れが十分ではありませんが、どのように育っていくか楽しみです。

 

 

 

それでは、また次の機会に。

 

I have been having a problem for the past few days. The lid of the pepper mill (pepper grinder) just won’t open and I can’t replace the pepper. It may sound trivial, but as a black pepper lover in our house (Staff H’s house), it is a little stressful when there are moments when we want to use it and can’t. It is really a trivial thing, but it is always a problem that we have always taken for granted. It is really a small thing, but we are thankful that it was always there as a matter of course. I am attached to it because I have been using it for many years, and I am crushing pepper grains in a mortar while seriously debating whether or not to buy a new one.

 

A nice salt and pepper shaker has also joined the Fukosha lineup. A lovely silver flower, perhaps a plum blossom, is encircling the glass, and the distorted indentation feels strangely comfortable in the hand. The distorted dents are strangely comfortable in the hand. It has the taste of having been used, and makes us feel that it must have been carefully used somewhere.

 

This is a completely different story, but perhaps it is because of the dry air, but your hands are sometimes cut by paper without you realizing it. My lips also get chapped easily, and now it is time for me to fight against dryness.

I check the hygrometer in my room frequently to avoid getting infections, but it seems that just paying attention to the hygrometer is not enough. There are two types of humidity, “relative humidity” and “absolute humidity,” and hygrometers generally display relative humidity. I am sure I learned this in school a long time ago, but it has completely slipped my memory. I am sure this is well known to everyone, but I looked it up for a refresher, so please bear with me.

 

There is a limit to the amount of air that can be contained per 1 m3 of air. The higher the temperature, the more water vapor can be contained in the air. When the temperature is 10°C, the air can contain a maximum of 9.4 g/m3 of water vapor, and when the temperature is 30°C, the air can contain 30.4 g/m3 of water vapor.

Relative humidity indicates the percentage of water vapor contained in relation to its saturated water vapor content, so even at the same humidity of 50%, the amount of water vapor contained will differ depending on the temperature. Therefore, even if a humidifier is turned on full blast in a cold room, the amount of water vapor contained in the air is small, which causes condensation and mold. Even if you hang your laundry indoors instead of using a humidifier, if the indoor temperature is low, no water vapor is released into the air, which means that the laundry will not dry easily.

 

Absolute humidity, on the other hand, indicates the actual amount of water vapor contained in 1 m3 of air, regardless of temperature. In order to prevent the activation of the influenza virus, the absolute humidity should be neither too low nor too high, and should be between 7 and 12 g/m3. Some thermometers nowadays display the absolute humidity, and some even show a wind warning sign with a face symbol next to the relative humidity.

 

Today, a bonsai has joined the bonsai at Fukosha. It is not well cared for yet, but we are looking forward to seeing how it will grow.

 

See you next time.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ