高校生パワーには驚かされます(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

高校生パワーには驚かされます(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.11.20

皆さまこんにちは、スタッフHでございます。

いよいよ我が家でも様々な防寒グッズを引っ張り出し、冬支度を始めております。

夏に整理していた時には、こんな暑苦しいものを使う日が来るのかという思いでしたが、今朝の冷たい風を受けて、そうそう冬の空気ってこんな感じだったと目が覚めました。

自分の想像力の乏しさを実感します。まさに喉元過ぎれば熱さを忘れるということでしょうか。

 

 

 

 

さて先日、バタバタと朝の支度をしておりましたらテレビに丸い地球の映像が流れてきました。何の気なしに見ておりましたら高校生による撮影との解説。驚いて注意を向けると、愛知県の旭丘高校の天文部が撮影に成功したとのこと。高校生にそんなことが可能なの?と半信半疑でしたが本当でした。

高校のHPには「SB(スペースバルーン)プロジェクト」と題された試みが載っており、「生徒の力のみでバルーンを成層圏まで飛ばし、地球の写真を撮りたい!」とあります。

現在、民間の企業や大学で上空30kmほどまで打ち上げ、周囲の気象データなどをとる高度気球が活用されているが、最後までGPSで追跡し無事に回収できたケースは少ないようです。

旭丘高校の天文部はこの試み見事成功したわけですが、バルーンを放つ瞬間から回収するまでの映像が公開されており、まるで自分が宇宙へ打ち上げられているかのような感覚を体験できます。

 

ところで成層圏とはどのあたりなのでしょうか。現在は1961年に世界気象機関で分類されたものが基準となっており、地上から約10kmまでを対流圏(飛行機が飛ぶ範囲)、約10kmから50kmを成層圏、約50kmから80kmを中間圏、約80kmから約500kmをオーロラなどが観測できる熱圏と呼ぶそうです。

ちなみに宇宙と呼ばれる範囲は一般的には大気がほとんど無くなる地表からの高度100kmから先とされていますが、国際法上の合意がないことから「宇宙空間」は法的には定義されていないのだそうです。ちょっと意外でした。

 

それにしましても高校生パワーには驚かされます。高額な機材を揃えるためにクラウドファンディングを立ち上げ企業などから寄付を募ったり、成層圏に気球を飛ばすための国の許可を取得する手続きなど全て生徒が行ったそうです。

それぞれの生徒が自分の得意分野を生かし、バルーンの設計、プログラミング、飛行軌道の計算、広報などを担当したそうです。打ち上げから機体の回収まで見事に成功させた高校生に拍手を送りたい気持ちです。

ご興味のある方は高校のHPを覗いてみてください。元気をもらえると思いますよ。

 

それでは、また次の機会に。

 

Hello everyone, this is Staff H.
Finally, we have started to prepare for winter by pulling out various thermal goods at our house.
When I was organizing them in the summer, I wondered if the day would ever come when I would have to use such hot and stuffy things, but this morning’s cold wind woke me up and I realized that yes, this is what winter air feels like.
I realize how little imagination I have. I guess it’s just like the heat of the air.
The other day, as I was getting ready in the morning, I saw an image of the round earth on TV. As I casually watched it, I heard an explanation that it was taken by high school students. When I turned my attention to it, I found out that the astronomy club of Asahigaoka High School in Aichi Prefecture had succeeded in taking the picture. I was skeptical, wondering if it was possible for high school students to do such a thing. I was skeptical, but it was true.
On the high school’s website, there is an attempt titled “SB (Space Balloon) Project,” which says, “We want to fly a balloon to the stratosphere and take pictures of the Earth using only the students’ power! and “We want to fly the balloon to the stratosphere and take pictures of the Earth using only the students’ power!
Currently, advanced balloons are being used by private companies and universities to launch up to 30 km in the sky and take weather data from the surrounding area, but there are few cases where the balloons were tracked by GPS until the end and safely recovered.
The Asahigaoka High School astronomy club succeeded in their attempt, and a video of the entire process from the moment the balloon was released to the moment it was retrieved is available to the public, giving the viewer the feeling of being launched into space.
By the way, where is the stratosphere? Currently, the standard is based on the classification made by the World Meteorological Organization in 1961. The area from the ground to about 10 km is called the troposphere (the range where airplanes fly), from about 10 km to 50 km the stratosphere, from about 50 km to 80 km the mesosphere, and from about 80 km to about 500 km the thermosphere, where auroras and other phenomena can be observed.
Incidentally, the range of space is generally considered to be from an altitude of 100 km above the surface of the earth, where the atmosphere is almost completely gone, but since there is no agreement under international law, “outer space” is not legally defined. This was a bit surprising.
I am still amazed at the power of high school students. The students did everything from raising donations from companies through crowdfunding in order to purchase expensive equipment to obtaining government permission to fly a balloon into the stratosphere.
Each student was responsible for designing the balloon, programming it, calculating its flight trajectory, and publicizing it, taking advantage of their own areas of expertise. We would like to applaud the high school students who successfully completed everything from the launch to the recovery of the aircraft.
If you are interested, please take a look at the high school’s website. I am sure you will be inspired.
See you next time.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ