カロリーなどは気にしていられません(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

カロリーなどは気にしていられません(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.10.23

皆さまこんにちは。スタッフHでございます。

本日は朝から湿気の多いお天気で、室内におりましても半袖でちょうど良い感じです。

暦の上では本日は二十四節気の霜降。字面からはかなり寒そうなイメージですね。

この時季は秋の様相が一段と深まり、露が冷気によって霜となり降り始める傾向にあることから、このように名付けられています。霜降を過ぎた頃からは朝夕の気温が冷え込み始め、冬の訪れを感じ始めると言われております。

個人的には冬の訪れはまだ感じることはできません。今年は秋は暖かく、冬の寒さは例年通りだということで、突然寒くなる可能性があるとのこと。寒暖差に備えて覚悟が必要なようです。

 

蒸し暑さとは関係なく、確実に体は温かい食べ物や飲み物を求めるようになりました。

そして私がこの時期に無性に食べたくなるものは”あんこ”です。大量に食べたいので自分で作ったりもするのですが、そうすると際限なく食べてしまうため最近は自粛しております。

和菓子にはやはり日本茶が合いますが、珈琲も相性が良いと常々思っております。私が言うまでもなく名古屋には”小倉トースト”という名物グルメがございます。バターの塩気とあんこの甘さが相まって珈琲も美味しくなり、カロリーなど気にせず平らげてしまいます。

 

そして本日、覚王山駅近くのいつも閉店しているアップルパイのお店が奇跡的に開いておりました。いつもは午前8時から1時間だけの営業なのですが、本日は雨が降っていたせいか売り切れていないのでお店を開けていらしたとのこと。

買ってしまいました…。あんバターと柚子のジャムがアップルパイに挟まれております。

「日本のアップルパイ」という名前が付けられています。

 

 

お店の古伊万里の染付長皿にあつらえたかのように収まりました。

みじん唐草模様が洋風にも見えてくるから不思議です。染付の懐の深さを感じます。

 

柚子のジャムが(最近はコンフィチュールというそうですね)爽やかな酸味で味を引き締めています。カロリーなど気にしていては勿体ないので、ただただ美味しくいただきました。

 

 

 

 

お茶も大好きなのですが、珈琲がなくては何事も始められない性分ですので、朝からたっぷりといただきます。

不思議に思っていたのですが、家で淹れて飲むコーヒーと喫茶店などで飲む珈琲の味が違う気がするのです。もちろん厳選した豆でプロが淹れてくれるのですから当たり前なのですが、調べてみますと豆の種類や煎り方の違いだけではないようです。

食べ物の色が味覚に影響するというのは知っていましたが(かき氷のシロップの真実はショックでした)、 飲食しながら聴く音や音楽も味に影響を及ぼすことが分かってきているようです。

インド料理はジャズを聴きながら食べるより、ロックを聞きながらの方が辛く感じるのだとか。

またクラッシック音楽を聴きながらワインを飲むと甘く感じる傾向があるという研究もあります。

これらは「音の調味料」「ソニック・シーズニング」とも呼ばれているそうです。

ヨーロッパなどではその理論を意識した飲食ビジネスが浸透しつつあり、英国では客がヘッドホンを付けて食事をするという奇抜な演出もあるそうで驚きです。

他にも好きな曲を聴きながら食べると甘みの感受性が強くなり、嫌いな曲を聞くと苦味の感受性が強くなるなど様々な研究結果が出ているそうです。

私は基本的に家では無音なので、カフェなどでかかっている音楽にかなり影響されているのかもしれません。自覚がないのが少し怖いところでもあります。

 

先日の旅行で訪れた「クアトロ・ガッツ(4匹の猫)」という名前のカフェ。窓が猫の耳の形をしております。無名の頃のピカソが仲間と通いつめ、自身初の個展を開いたお店でした。店のメニューやポスターのデザインも手掛けていたとのこと。

実際にピカソが通っていたお店はすでに閉店したそうですが、ピカソ生誕100周年に同じ場所、同じ建物に当時の趣をそのままに再現したそうです。

美味しい珈琲をいただきましたが、どんな音楽がかかっていたか全く覚えておりません。

 

 

 

それでは、またの機会に。

 

Hello everyone. This is Staff H.
The weather today has been humid since this morning, and it feels just right to wear short sleeves even if you are indoors.
According to the calendar, today is the 24th day of the month, “frostfall. It looks cold from the letter of the Chinese alphabet, doesn’t it?
The name “frostfall” comes from the fact that dew tends to turn into frost in the cold air as the autumn season deepens. It is said that after the frost fall, the morning and evening temperatures begin to cool down, and we begin to feel the coming of winter.
Personally, I cannot feel the arrival of winter yet. This year, autumn is said to be warm and winter is said to be as cold as usual, and there is a possibility that it may suddenly get colder. It seems that we need to be prepared for the cold temperatures.
Regardless of the hot and humid weather, my body surely craves warm food and drinks.
And the thing I crave irresistibly at this time of year is “anko” (sweet bean paste). I sometimes make it myself because I want to eat a lot of it, but I refrain from doing so these days because I end up eating it endlessly.
Japanese tea goes well with wagashi, but I always think coffee goes well with it. Needless to say, Nagoya has a specialty called “Ogura Toast”. The saltiness of the butter combined with the sweetness of the bean jam makes the coffee taste great, and I eat it without worrying about the calories.
And today, an apple pie store near Kakuozan Station, which is usually closed, was miraculously open. Usually they are only open for one hour from 8:00 a.m., but today they were open because they had not sold out due to the rain.
I bought one…. It is an apple pie with red bean butter and yuzu jam.
It was named “Japanese Apple Pie”.
It was beautifully arranged on an old Imari blue-glazed long plate at the store.
It is strange that the minced arabesque pattern is seen as Western style. I feel the depth of the nostalgia of Sometsuke.
The yuzu jam (I heard it is called “confiture” these days) has a refreshing sourness that enhances the taste. It would have been a shame to worry about the calories, so I just enjoyed it.
I love tea, but I can’t start anything without a cup of coffee, so I’ve been enjoying it a lot in the morning.
I have always wondered why coffee brewed at home tastes different from the coffee I drink at a coffee shop. Of course, it is natural because it is brewed by professionals with carefully selected beans, but when I looked into it, it seems that it is not only the difference in the type of beans or the way they are roasted.
I knew that visually the color of food affects taste (the truth about shaved ice syrup was shocking), but it seems that the sounds and music you listen to while eating and drinking also have an effect on taste.
It is said that Indian food tastes spicier while listening to rock music than it does while listening to jazz.
There are also studies that show that wine tends to taste sweeter when drunk while listening to classical music.
These are also called “sound seasoning” and “sonic seasoning.
In Europe and elsewhere, restaurant businesses are becoming increasingly aware of this theory, and it is surprising to hear that in the U.K., some customers even wear headphones while they eat, in an eccentric presentation.
Other studies have shown that listening to one’s favorite music makes one more sensitive to sweet tastes, while listening to music one dislikes makes one more sensitive to bitter tastes.
I am basically silent at home, so I am probably quite influenced by the music playing in cafes and other places. The fact that I am not aware of it is also a little scary.

On a recent trip, I visited a cafe named “Quattro Guts (Four Cats)”. The windows are shaped like cat ears. Picasso, when he was unknown, frequented this café with his friends and held his first solo exhibition there. He also designed the store’s menu and posters.
The store that Picasso actually frequented has already closed, but for the 100th anniversary of Picasso’s birth, the store was recreated in the same location and building with the atmosphere of those days as it was then.
I enjoyed the coffee, but I don’t remember what kind of music was playing.
I will visit again next time.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ