ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

浮世絵の波にダイブしてきました。(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2023.08.24

みなさまこんにちは、スタッフYでございます。

 

先日、甲子園の決勝も終わりましたね。どちらの学生もこの暑い中に感動の汗と涙を見せていただき、本当に素晴らしかったです。私がにわかスポーツが好きになったのはこのリアル感なのかなと先日もひしひしと思った次第です。

それと共に、夏休みの終盤になってきたな感が襲ってきまして。遠い昔、この時期になると夏休みの課題に追われたことを思い出し、この年齢なっても8月の終わりはなんだかソワソワとブルーが入り混じる感覚が襲ってくるのは私だけでしょうか。

 

そんなソワソワとブルーの晩夏の最中、先日友人から誘われまして行って参りました

 

「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」

 

先日の川瀬巴水ではないですが、木版画や浮世絵は個人的にこのところきになっておりまして、チェックしておきたかったのですが、なにせプロジェクションマッピングであの浮世絵の世界をどうやって表現できるのだ?どんなことになるんだ?と、少々半信半疑ではありました。ですが、感想は思ったより凄くてすごく感動しておりまして、当初訝しい気持ちで訪れた自分をまずは反省したい。

 

今回の動き出す浮世絵展ですが、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品 300 点以上をもとに、3DCG アニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子 どもまで楽しめるグラフィカルなデジタルアート作品として描きだすおり新しい浮世絵展でありました。

 

 

 

 

まず最初の浮世絵展第1幕は大変印象的でありました。「藍」をテーマとし、葛飾北斎や歌川広重をはじめとする浮世絵師が描いた作品が波や海の姿をダイナミックに魅せます。

浮世絵師たちの生涯のテーマであった「水の表現」を映像技術により動かし、その中を彼らが描いてきた浮の中から世絵船やクジラや魚たちが飛び出し、まさに浮世絵の中から飛び出し荒波の中を悠々と泳ぎ出した様子が表現されていました。その中を人も自由に没入でき、逆に我々が浮世絵の中に入り込んだ感覚も味わえます。残念ながらこちらのブログでは実際に動いたシーンは掲載でずなかなか伝えきれませんが、Instagram等で実際に動いている画像(私の拙い撮影ですが)を是非チェックしてみてください。

 

他にも6 つのテーマごとの立体映像空間浮世絵の世界に没入できるのですが、しかも会場内は全て撮影OKでして、どのテーマもたくさんの浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動する世界に没入できる新しい感覚の展覧会でしてありました。(動画しかお伝え出来ないのが残念)

 

 

 

 

 

 

それにしても、水の表現や人の動きではないですが当時の絵師たちはこの動きをどうやったら表現できるかというのかが永遠のテーマだったのでしょうね。当時の人々は動画撮影なんて想像だにできなかったでしょうから、この一瞬のこの動きや息使いをどうやってこの一コマに盛り込むのかということに大変集中いていることがどの作品からも大変伝わりますし、これらをこうやって実際に動かしてみますと、あああ!わかるわかる!と、リアル感がしっかり伝わってきます。彼らもきっと「そうそう、そういうの表現したかった!」と、思っているのではないでしょうか。

 

会期は8月28日まで(⾦⼭南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で)ですので、お時間ございます方は是非行ってみては。私みたいに半信半疑の方もきっとデジタルアートの印象が変わると思います。

 

それでは、ごきげんよう。

 

 

 

Hello everyone, this is Staff Y.

 

The other day, the Koshien finals came to an end. It was truly wonderful to see both students sweat and cry with emotion in this hot weather. The other day, I was wondering if it was this sense of realism that made me fall in love with sports.

Along with that, the feeling that we are coming to the end of summer vacation hit me. I remember that in the distant past, I was chased by summer vacation assignments at this time of the year, and even at my age, the end of August still brings on a mixed feeling of sobbing and blues, or is it just me?

 

In the midst of this blue and somber late summer, a friend of mine invited me to go to a “Space Experience!

 

The “Space Experience! Ukiyo-e in Motion: Ukiyo-e in Motion in Nagoya”.

 

I had been interested in woodblock prints and Ukiyo-e for a while and wanted to check it out, but how could they express the world of Ukiyo-e by using projection mapping? What will it be like? I was a little skeptical. However, my impression was more impressive than I expected, and I would like to reflect on my initial skepticism.

 

The Ukiyo-e in Motion exhibition is based on more than 300 works by world-renowned Ukiyo-e artists such as Katsushika Hokusai, Utagawa Kuniyoshi, Utagawa Hiroshige, Kitagawa Utamaro, Toshusai Sharaku, and Utagawa Kunisada, and uses 3DCG animation and projection mapping to create graphical digital artworks that can be enjoyed by children and adults alike. The first Ukiyo-e exhibition was the first act of the exhibition.

 

The first act of the Ukiyo-e exhibition was very impressive. The first act of the Ukiyo-e exhibition was very impressive, with the theme of “indigo” and the dynamic display of waves and the sea painted by Ukiyo-e artists such as Katsushika Hokusai and Utagawa Hiroshige.

The theme of “expression of water,” which had been a lifelong theme of the Ukiyo-e artists, was set in motion by the use of video technology, and the world picture ships, whales, and fish jumped out of the uki paintings they had created, expressing exactly how they jumped out of the ukiyo-e and swam leisurely through the rough waves. Visitors could freely immerse themselves in the scene, and conversely, they could feel as if they had entered the Ukiyo-e. Unfortunately, I am not able to show you the actual moving scenes on this blog, but please check out my poor photography on Instagram and other social media to see the actual moving images.

 

In addition, you can immerse yourself in the world of Ukiyo-e in the 3D image space for each of the six themes, and you are allowed to take pictures inside the exhibition hall. (It is a pity that I can only show you a video of the exhibition.)

 

The theme of the exhibition was not the expression of water or the movement of people, but it must have been the eternal theme for the painters of that time to find a way to express this movement. People at that time could not have imagined the possibility of shooting video, so you can see from all the works that they were very focused on how to incorporate this momentary movement and breathing into a single frame, and when you actually see them in motion like this, you can see… ah… I get it! I know what you mean! When you actually see them in action like this, you can feel how real they are. I am sure they are thinking, “Yes, yes, that’s what I wanted to express! I’m sure they are thinking, “Yes, that’s what I wanted to express!

 

 

The exhibition will be held until August 28 (at the Museum of Fine Arts Building (former Museum of Fine Arts, Boston) in Minami Building, Nagoya), so if you have time, please visit. If you have time, please visit there. Even if you are a skeptic like me, I am sure that your impression of digital art will change.

 

Have a good day.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻#浮世絵

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ