ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

雷門、正式名称は「風神雷神門」(愛知県名古屋市千種区 骨董買取 古美術風光舎)

2023.05.20

みなさまこんにちは、スタッフNでございます。

 

Nだけ家で猫の世話で留守番というブログを先日書きましたが、またまた置いてけぼり事件が起きました。

 

何やら慌ただしくしていたので聞いてみると、今から東京に旅行に行くというのです。

 

Nは猫の世話で留守番なのですが、日付を聞いていなかったので、急な展開に驚きました。

 

知人に話すと同情されましたが、まあお土産に期待して猫とのんびり過ごしたいと思います。

 

Nは最近「おぱんちゅうさぎ」といううさぎのキャラクターにはまっているのですが決めセリフの「可哀想に!」が聞こえてきそうです。

 

おぱんちゅうさぎは、毎回可哀想な目に合ううさぎなんですが、Instagramでぜひ探してみてください。

 

 

 

 

先日、知人と理想の人について話していたのですが「身長は173cm以上、年齢は100・・・」と言い間違えたので大爆笑してしまいました。

 

身長の173cmにつられて100と言ってしまったのだと思いますが、想像しただけで面白くてふとした瞬間に思い出してしまいます。

 

本当に理想が100歳以上の方もいるかもしれませんが、遺産目当てにしか思えなくて怖いですよね(笑)

 

 

知人から、早朝の雷門の写真が送られてきました。

 

有名な浅草の雷門ですが、朝は折りたたんであるのですね、知らなかったです。

 

942年に武蔵守 平公雅(たいらのきんまさ)によって創建され、当初は駒形付近にありましたが、鎌倉期以後、今の場所に移されました。

 

 

浅草は、浅草寺の本尊である観音像が推古天皇三十六年(西暦628年)三月十八日に隅田川で漁をしていた漁師により引き上げられ、時の郷士により祀られたことに起原しています

 

雷門は浅草のシンボルとしてとても有名な存在ですが、その正式名称は「風神雷神門」といい、中央に提灯がかけられているその姿は、日本だけでなく世界的に有名でございます。

 

浅草寺は、東京都台東区にある1,400年近い歴史がある都内最古のお寺でございます。

 

浅草で初めて作られたのは 地下鉄ですか?
なんと、日本で最初の地下鉄は、1927年(昭和2年)の暮れ、上野~浅草間2.2kmをつなぐ路線なんだとか。
アジアでも初めての地下鉄であり、「東洋唯一の地下鉄道」として話題を集め連日超満員だったそうです。
Nはいつか浅草演芸ホールで春風亭一之輔の落語を見てみたいです。
古美術風光舎では昭和レトロ、掛け軸、ブランド食器など買取しております。
ではでは

 

Hello everyone, this is Staff N.

 

The other day, I wrote a blog about N alone taking care of cats at home, but there was another incident of being left behind.

 

 

I was in a hurry, so when I asked him about it, he said that he was going on a trip to Tokyo.

 

 

N is at home to take care of the cat, but he didn’t ask for the date, so he was surprised by the sudden turn of events.

 

 

He was sympathetic when he told an acquaintance, but he would like to spend a relaxing time with the cat, hoping for a souvenir.

 

 

Recently, N has become obsessed with the rabbit character “Opanchu Usagi”, and I think I can almost hear her signature line, “Poor!”.

 

 

Opanchu Usagi is a rabbit that meets the pitiful eyes every time, but please look for it on Instagram.

 

 

 

 

 

 

The other day, I was talking with an acquaintance about my ideal person.

 

 

I think I said 100 because I was 173 cm tall, but just imagining it is so funny that I suddenly remember it.

 

 

There may be some people whose ideal is over 100 years old, but it’s scary because they can only think of it as an inheritance (laughs).

 

 

 

An acquaintance sent me a photo of Kaminarimon early in the morning.

 

The famous Kaminarimon in Asakusa, but I didn’t know it was folded in the morning.

 

It was founded in 942 by Musashi no Kinmasa Taira no Kinmasa, and was originally located near Komagata, but was moved to its current location after the Kamakura period.

 

 

 

Asakusa originates from the fact that the statue of Kannon, which is the principal image of Senso-ji Temple, was brought up by a fisherman who was fishing in the Sumida River on March 18th in the 36th year of Emperor Suiko (628 AD), and was enshrined by a goshi at that time. Hara.

 

Kaminarimon is a very famous symbol of Asakusa, but its official name is “Fujin Raijinmon”, and its appearance with a lantern in the center is famous not only in Japan but also in the world.

 

Sensoji Temple is the oldest temple in Tokyo with a history of nearly 1,400 years located in Taito Ward, Tokyo.

 

Was the first subway built in Asakusa?

 

It is said that the first subway in Japan was a line connecting Ueno and Asakusa for 2.2km at the end of 1927 (Showa 2).

 

It was the first subway in Asia, and it was said that it was overcrowded every day, attracting attention as “the only subway in the East”.

 

 

N would like to see a rakugo performance by Ichinosuke Shunputei at Asakusa Engei Hall someday.

 

 

At Antique Fukousha, we purchase Showa retro, hanging scrolls, branded tableware, and more.

 

 

See you soon

 

********************

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#生前整理#家じまい#刀剣#掛軸#茶道具

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ