ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

この時期の悩み(愛知県名古屋市千種区姫池通 古美術買取 古美術風光舎)

2023.05.10

皆さま、こんにちは。スタッフMです。

ご無沙汰しております。久しぶりのブログ投稿ということで、何を綴ろうかいろいろ悩んでおります。

5月も2週目そろそろ五月病を発症されている方いらっしゃるのではないでしょうか。

新たな環境での生活が始まってから約1カ月が経過したゴールデンウイークの連休をきっかけに、心身ともに疲れが溜まってきて全くやる気が出ないという声をよく耳にします。

 

今年のゴールデンウイークは屋内マスク着用の原則不要や、生活面での制約が緩和されたことで国内・海外旅行を楽しまれた方が多かったようですね。ニュースで京都などの観光地が人で溢れる様子がうつっていてなんとも晴れやかな気持ちになりました。

そんな気分も一転、楽しかった分連休が終わってしまったときの悲しみも大きいんですよね…

ゴールデンウイーク明け、気分がすぐれなかったり体のだるさを感じたり、環境が変わっていなくても五月病の症状があらわれてしまう方もいらっしゃるのだとか。

 

五月病を甘く見てしまうと症状が悪化してしまうこともあるようですので、しっかりと症状と向き合い生活習慣の見直しがとても今の時期とっても大切です。

わたしも実は今少し五月病の症状があるような、ないような感じですので少し調べてみたところ。

五月病の症状が出やすい「6タイプ」の例がありまして、「良くも悪くも目の前のことに向き合おうとする人」、「新しい環境への期待や理想が高かった人」、「何でも白黒をはっきりつけたがる人」、「ネガティブなことだけ積み重ねていく人」、「以前から過重労働などで心身の緊張が続いていた人」、「人や場の雰囲気の変化に敏感な人」です。

この6タイプの中で一つでも当てはまるという方は症状がすでに出ているかもしれませんので少し自分の体調と環境を見つめ直したほうが良いかもしれませんね。

心身ともに疲労が溜まっている方は、一人の時間を過ごしたい欲が強くなったり、塞ぎ込みがちだったりするそうですが、そういうときこそ人と人とのつながりやコミュニケーションをとったほうが良いそうです。

また一番効果的なのは規則正しい生活習慣を送るということ。

睡眠の質をあげる、夜更かしせずに早めに寝る、昼食後は短時間の昼寝の時間を作ったりすると早めに五月病を完治させることができるそうです。

もちろん、人それぞれ様々なタイプがありますので自分に合った方法で少しでも早く気持ちが晴れるといいですよね。私も少し生活習慣の見直しと、睡眠の質の向上を目指して行動してみたいと思います。

 

では。

 

 

 

 

Hello everyone. This is staff M.

It has been a while. It’s been a long time since I’ve posted a blog, so I’m worried about what to write.

It’s the second week of May, and I’m sure some of you may have developed May disease soon.

After about a month of living in a new environment, we often hear people say that after the consecutive Golden Week holidays, they have become physically and mentally tired and have no motivation at all.

 

It seems that many people enjoyed traveling domestically and internationally during this year’s Golden Week, as it was generally not necessary to wear a mask indoors, and restrictions on daily life were eased. I was very happy when I saw the news that tourist spots such as Kyoto were overflowing with people.

The mood changes completely, and the sadness when the long holidays are over is also great…

After Golden Week, some people feel unwell, feel tired, and even if their environment hasn’t changed, symptoms of May disease appear.

 

If you take May disease lightly, it seems that the symptoms may get worse, so it is very important to face the symptoms firmly and review your lifestyle.

Actually, I feel like I have some symptoms of May disease, so I did a little research.

There are 6 types of people who are prone to symptoms of Satsuki disease, such as “people who try to face the things in front of them, for better or worse”, “people with high expectations and ideals for the new environment”, and “ People who want to clearly mark black and white in everything”, “People who accumulate only negative things”, “People who have been mentally and physically tense due to overwork”, “Sensitive to changes in the atmosphere of people and places” People.

If even one of these six types applies to you, you may already have symptoms, so it may be better to reconsider your physical condition and environment.

People who are physically and mentally exhausted tend to have a strong desire to spend time alone and tend to be depressed. .

The most effective thing is to send a regular life habits.

If you improve the quality of your sleep, go to bed early instead of staying up late, and take a short nap after lunch, you can cure Gogatsu-byo quickly.

Of course, there are various types of people, so it would be nice if you could feel better as soon as possible with a method that suits you. I also would like to review a little life habits and act aiming to improve the quality of sleep.

 

ByeBye

 

********************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

 

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 Open

#買取#骨董#古美術#七宝焼#壺#掛け軸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ