シルバーウィークですね。(愛知県千種区姫池通 骨董買取いたします 古美術風光舎名古屋店) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

シルバーウィークですね。(愛知県千種区姫池通 骨董買取いたします 古美術風光舎名古屋店)

2021.09.23

 

 

皆様こんにちは、スタッフYです。

 

古美術風光舎名古屋店のありますここ名古屋は、今朝は雲一つないすっきりとした青天。少し暑いくらいなのですが、まさにシルバーウイークに相応しいお天気になっております。

 

そういえば、今朝のニュースで、「シルバーウイークはどう過ごされていますか?」といった街頭インタビューを行っていたのですが、やはり近隣や自宅でゆったり過ごされていた方が多いようでしたね。

また、シルバーウイークの期間中、20日の敬老の日、21日の中秋の名月、20日からお彼岸の入り(20日~26日)と、この状況下でもあり、家族との繋がりを振り返ったりする家族やご実家に関するニュースも多かったように見受けられました。

 

そんな中、敬老の日にちなんだニュースが先日上がっておりましたが、ご存じだったでしょうか。107歳の双子のおばあちゃんが、かつての双子ご長寿きんさんぎんさんの「生存中の最高齢の一卵性双生児」の記録をぬりかえ、ギネス認定を受けたというニュース。

 

その双子さんとは、香川県在住のウメノさん、大分県在住のコウメさん、とても可愛らしいお名前の双子のおばあちゃん。生年月日等は調べられませんでしたが、1914年(大正3年)くらいの生まれではないでしょうか。生きている間に元号が4つも変わったのですから、昭和生まれの自分が「生きた化石」などと自虐で言ってる場合ではないですね。

 

ウメノさんコウメさんは107歳ですので、誕生日前なら1913年(大正2年)、誕生日以降なら1914年(大正3年)生まれ。時代で申しますと、1913年に第一次太平洋戦争がはじまり、最近の大河ドラマ登場人物で例えますと徳川慶喜は1913年に77歳で亡くなっておりますし、渋沢栄一は、まだまだ経済界のリーダーとして活躍していた頃というのですから、それらの歴史と、現在こうしてお元気でご存命でいらっしゃる双子のお二人の歴史が同じ時間にあったことがなかなか結び付きにくいのはなぜだろうか。それよりも、このところの時代の移り変わりがいかに早かったのかが物凄く実感できるとも言えましょうか。

 

ところでさらに元号が5つ変わった明治生まれの方がいらっしゃるのではと調べておりましたら、おりましたよ。なんと存命の日本及び世界最高齢の1903年〈明治36年〉1月2日生まれの118歳、田中カ子(たなか かね)さんです。ちなみに、米国のライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功した年というのですから、飛行機が飛び始めてまだ118年とは、かねさんの生きた歴史は飛行機の歴史でもあったのですね笑。また、金子 みすゞさんが生まれた年でもあるそうです。

 

時代は平成から令和と移り、この方たちにとっては、大したことのないジェネレーションギャップを私たちは語っているというのに、彼女たちは4,5つもの元号をそして激動の時代をたくましく生き抜いていているのですから、昭和生まれなんてただのひよっこだったようです。

 

 

 

ところで、なぜウメノさんコウメさんのニュースに反応したのかと申しますと、何を隠そう、わたくし自身も一卵性双生児。勝手にシンパシーを感じている次第であります。

先日、双子の片割れと、「元気におそろいの服なんか着た双子のおばあちゃんになるのもいいよね。」などと自分たち双子のおばあちゃん図の妄想プロデュースをしていたところでして。ウメノさんコウメさんのお二人も、かつては四国八十八所巡りをに一緒巡ったとのこと。きっと仲良しなんでしょうね。大人になって(双子、子どもの頃は結構お揃いの服着てます)おそろいの服は着たことはあるのでしょうか笑。

 

そんな彼女たちの越えてきた年月を思いますと、私と片割れの道のりはまだまだ果てしなく…これから起こるであろう時代の波や自分の体力など何十年も越えていかねばと思いますと、尚の事お二人で共にたくましく健康に生きている姿は、双子しか分からないかもしれない、なんといいましょうか、「共によくぞここまで生き延びたなぁ」(目上の方に失礼極まりないですね)といった、同志のような感覚になったりもします。

 

私たちが107歳まで生きているかどうかはわかりませんが、共に生まれ共に生き延びている双子の大先輩として、これからも勝手に応援させてくださいね。

 

 

 

そうでした。古美術風光舎におります古美術たちも、さらに遠い時代から生き延びてきた仲間。よくぞここまで生き延びたなぁ。

 

 

Hello everyone, this is Staff Y.

 

The antique art Fukosha Nagoya store is located here in Nagoya, which is a clear blue sky with no clouds this morning. It’s a little hot, but the weather is just right for Silver Week.

 

By the way, in the news this morning, I was doing a street interview such as “How are you spending Silver Week?”, But it seems that many people were spending time in the neighborhood or at home.

In addition, during Silver Week, it is also the time to look back on the connection with the family, such as Respect for the Aged Day on the 20th, the harvest moon on the 21st, and the entrance to the equinoctial week from the 20th (20th to 26th). It seems that there was a lot of news about the family home.

 

By the way, the news related to Respect for the Aged Day came up the other day, did you know? News that a 107-year-old twin grandmother has been certified as Guinness by breaking the record of the former twin longevity Kinsan Ginsan’s “oldest living identical twins”.

 

The twins are Umeno, who lives in Kagawa Prefecture, Koume, who lives in Oita Prefecture, and a twin grandmother with a very cute name. I couldn’t find out the date of birth, but I think he was born around 1914 (Taisho 3). Four eras changed while I was alive, so it’s not the case when I was born in the Showa era and masochistically say “living fossils”.

 

Umeno-san Koume-san is 107 years old, so she was born in 1913 (Taisho 2) before her birthday and in 1914 (Taisho 3) after her birthday. In terms of the times, the first Pacific War began in 1913, and Yoshinobu Tokugawa died in 1913 at the age of 77, and Eiichi Shibusawa is still in the business world. It was around the time when I was active as a leader, so it’s hard to connect that history with the history of the two twins who are now energetic and alive at the same time. Rather, it can be said that you can really feel how quickly the times have changed these days.

 

By the way, if I was investigating that there might be someone born in the Meiji era with five different eras, I found out. Kane Tanaka, 118 years old, was born on January 2, 1903 (Meiji 36), the oldest living in Japan and the world. By the way, it is said that the Wright brothers in the United States succeeded in manned power flight for the first time in the United States, so 118 years after the airplane started flying, Kane’s life history was also the history of the airplane lol. It is also the year that Misuzu Kaneko was born.

 

Moving from Heisei to Reiwa, we are talking about a generation gap that is not a big deal for these people, but they have survived four or five eras and turbulent times. It seems that he was just a chick born in the Showa era.

 

By the way, the reason why I responded to the news of Mr. Umeno and Mr. Koume is that I am an identical twin and I feel sympathy without permission.

The other day, I was doing a delusional production of twin grandmas, saying, “It would be nice to be a twin grandma wearing matching clothes,” and both of them used to be in Shikoku. He said he had visited 88 places. I think they are good friends. Have you ever worn matching clothes as an adult (twins, when you were a kid, you wore a lot of matching clothes)?

 

When I think about the years that these girls have passed, the road between me and me is endless … I think that the waves of the times and my physical strength that will occur in the future must be overcome for decades. Only twins may know how they are living together in a strong and healthy way. What should I say, “I’ve survived well together as a comrade” (I’m extremely rude to my superiors) I also feel like.

 

I don’t know if we are alive until the age of 107, but as twin seniors who were born together and survived together, please continue to support us.

 

That was the case. The antique arts in Fukosha are friends who have survived from a distant era. Well, I survived.

 

**********************

 

少し涼しくなってまいりました。お片付けをされていらっしゃる方もおいでではないでしょうか。

生活様式の変化とともに、大切なお品を整理されている方も多いことと思われます。

ここ風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

風光舎は、出張買取も強化しております。

愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。

どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区・骨董 買取

『古美術 風光舎 名古屋店』

TEL 052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ