ベートーヴェンピアノソナタの名演奏家と言えば(骨董買取 愛知県名古屋市千種区 古美術風光舎 名古屋店)
2021.06.02
こんにちは、スタッフYです。
本日、ベートーヴェンソナタNO.23を聴きながら通勤致しました。ベートーヴェンソナタの中でも私が一番好きな作品です。
NO.23は、別名「熱情」。ベートーヴェンのピアノソナタ32作品の中でも有名な3大ソナタの一作品。ベートーベンのピアノ・ソナタの最高傑作「熱情」は、数ある彼のピアノ曲の中で、最も激しい曲の1つとされています。よって、店内にて流すには少々重いと判断しまして、通勤中までと致しましたが笑。
この名曲誕生の裏には、ベートーベンのかなわぬ恋がありました。ベートーベンとは音楽の親友であった宮殿の主ブルンスヴィク伯爵。
その彼を通して出会った運命の女性が、その妹ヨゼフィーネです。彼女にピアノを教えていたベートーベン。レッスンを重ねるうちに、すっかりヨゼフィーネに魅了されていきます。それを裏付けるがごとく20世紀の半ばにベートーベンが彼女に宛てた13通の手紙が、およそ150年ぶりに発見され話題となりました。しかし二人の間には大きな壁が。平民と貴族という身分の差です。彼女の両親は裕福な貴族でないと結婚を決して認めず、ヨゼフィーネは別の貴族と政略結婚をさせれたものの、わずか4年で死別。ベートーベンは未亡人となった彼女を健気に支えましたが、結局「身分の差」は超えられず、二人は結ばれなかったというせつない悲話。「熱情」は、そんな叶わぬ恋の苦しみの中で書かれたといいます。
また、「熱情」誕生の裏には「ピアノを進化させたい」という、ベートーベンの強い思いがありました。ピアノ進化の過程をたどると、彼の功績の大きさが見えてきます。当時の鍵盤の音域は最大でも5オクターブ。ベートーベンも「悲愴」や「月光」など、初期のピアノ・ソナタは、こうした5オクターブまでしかないピアノで作曲していました。
しかし、そんな音域の制限に、どうしても我慢できなかったベートーベン。度々、職人たちに5オクターブ以上の鍵盤を要求したといいます。そして、ついに完成したピアノの音域は、ベートーベンこだわりの5オクターブ半。音域が広がったことで、心の叫びのような、鋭い高音のメロディーも演奏可能となったのです。さらに、膝で操作していたレバーは足先に移動。現在のピアノのペダルに随分近づきました。体全体を左右に動かせるようになったことで、激しい演奏も可能になったのです。
ダイナミックな表現が特徴の「熱情」。それが最も分かる部分の楽譜を見てみると、pp(非常に弱く)から一瞬にしてff(非常に強く)へ音の強さが変わっています。大胆に強弱が目まぐるしく変わるベートーベンの音楽は当時の人々を驚かせたのです。
そして、冒頭で聞いたメロディーがまた登場したかと思いきや、そのメロディーを破壊するような強烈な和音が突如鳴り響くという仕掛けも。誰もやったことのない表現に挑戦し続けたベートーベンの斬新さが「熱情」に詰まっています。
いつの頃だったか、有名なピアノの演奏家で指導者の方に「ピアノは、ひとりでオーケストラを奏でられる楽器。」と、お聞きしたことがありました。
この「熱情」は、いつもその言葉を思い出させ、ピアノ曲なのにオーケストラを彷彿させる大曲。また、ベートーヴェンがピアノの進化に尽力を注いでくれたお陰で、「熱情」以降の作品はダイナミックな表現が出来るようになり、こんな素人が、ピアノソナタを聴きながら、「ここの旋律はフルートがいいかも。」とか「ここは、チェロだな」などと勝手にいや、自然に「ひとりオーケストラ」の妄想ができているのですから、ピアノソナタNO.23やはりすごい。
ところで、どうして今日はベートーヴェンを聴いているのか。
実は、世界的巨匠ダニエル・バレンボイムがなんと、この6月に単独で緊急来日し、東京、大阪、愛知で16年ぶりとなるピアノ・リサイタルが行われるというのです。ダニエル・バレンボイムについては、クラシックファンの方ならご存じかと思いますが、5度のベートーヴェンピアノソナタ全集録音をされたという、ベートーヴェンピアノソナタといえば、もう彼そのものといっても過言ではない存在なのです。
そんな彼がなんと6月9日、名古屋にて演奏会が行われるとは。これって、最初で最後のチャンスでは。
スタッフY、悩みに悩みました。S席22,000円…。
結論を申し上げますと、残念ながら私のリサイタル会場は通勤の車の中、演目はピアノソナタNO.23となってしまいそうです。リサイタルへ行かれる幸運な皆さま、どうかご感想お聞かせください。
Today, I went to work while listening to Beethoven Sonata No.23. This is my favorite work of Beethoven Sonatas.
NO.23 is also known as “passion”. One of the three most famous piano sonatas of Beethoven. Beethoven’s piano sonatas’ masterpiece “Passion” is considered to be one of the most intense of his piano songs. Therefore, I decided that it would be a little heavy to let it flow in the store, so I decided to commute to work, but lol.
Beethoven’s unrivaled love was behind the birth of this masterpiece. Beethoven is the lord of the palace, Count Brunsvik, who was a close friend of music.
The woman destined to meet through him is her sister Josephine. Beethoven was teaching her the piano. As he repeated his lessons
He is completely fascinated by Josephine. To support this, Beethoven wrote 13 letters to her in the middle of the 20th century.
It was discovered for the first time in 150 years and became a hot topic. However, there is a big wall between them. It is the difference between commoners and aristocrats. Her parents are wealthy
Josephine never allowed marriage unless she was her family, and although Josephine was forced to marry another aristocrat, she died in just four years. Beethoven is a widow
She supported her steadily, but in the end her “difference in status” could not be exceeded, and the sad story that the two were not tied. “Passion” comes true
It is said that it was written in the suffering of Nu Koi.
Beethoven had a strong desire to “evolve the piano” behind the birth of “passion”. If you follow the process of piano evolution,
You can see the magnitude of his achievements. The range of the keyboard at that time was at most 5 octaves. Beethoven’s early piano sonatas, such as “Sorrow” and “Moonlight,” were composed on these pianos that were only up to five octaves.
However, Beethoven couldn’t stand the limitation of the range. He often says he demanded more than five octaves from the craftsmen.
I will. And finally, the range of the completed piano is 5 octaves and a half, which is particular to Beethoven. By expanding the range, it’s like a cry of the heart,
It is now possible to play sharp high-pitched melodies. In addition, the lever that was being operated on his knee moved to his toes. Very close to the current piano pedal
I did. By being able to move the entire body from side to side, it became possible to perform intensely.
“Passion” characterized by dynamic expression. Looking at the score of the part where you can understand it most, you can see that from pp (very weak) to ff (very strong) in an instant.
The sound intensity has changed. Beethoven’s music, whose strength and weakness changed rapidly, surprised people at that time.
Then, I thought that the melody I heard at the beginning appeared again, and suddenly a strong chord that destroys the melody reverberates.
Kemo. Beethoven’s novelty, which has continued to challenge expressions that no one has ever done, is filled with “passion.”
I once heard from a famous piano instructor that “the piano is an instrument that plays an orchestra by itself.”
It was. This “passion” is a work that always reminds me of that word. Thanks to Beethoven’s dedication to the evolution of the piano, the work after “Passion”
The goods can be expressed dynamically, and such an amateur said, “Phrase may be a flute.” Or “Listen here on the cello.”
Like. “, And so on, the delusion of an orchestra is naturally created.
By the way, can anyone ask me why I’m listening to Beethoven today?
In fact, tomorrow, world-famous master Daniel Barenboim will make an emergency visit to Japan alone this June, and will be playing the piano in Tokyo, Osaka, and Aichi for the first time in 16 years.
Cital. Daniel Barenboim, as you may know if you are a classical fan, 5 Beethoven Piano Sonatas complete recording
Speaking of Beethoven Piano Sonatas, he is already. A concert will be held in Nagoya on June 9th.
When.
Staff Y, I was worried. S seat 22,000 yen …
The conclusion is. Unfortunately, my concert hall was Piano Sonata No. 23 in my commuter car. Feelings to everyone who goes to the concert
Please tell us your thoughts.
***********************
生活様式の変化とともに、大切なお品を整理されている方も多いことと思われます。
ここ風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。
お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。
風光舎は、出張買取も強化しております。
愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。
どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。
愛知県名古屋市千種区・骨董 買取
『古美術 風光舎 名古屋店』
TEL 052(734)8444
10:00-17:00 OPEN
It seems that many people are organizing important items as their lifestyle changes.
Here at Fukosha, in addition to antiques and antiques, we also purchase paintings, jewelry, hobby items, and other genres.
Please feel free to contact us even if you have been tidied up and are wondering if this kind of thing is okay.
Fukosha is also strengthening business trip purchases.
We will make business trips not only to Aichi prefecture but also to Gifu prefecture, Mie prefecture and other prefectures.
No matter how close you are, we are looking forward to your call.
Chikusa Ward, Nagoya City, Aichi Prefecture, antique purchase
“Ancient Art Fukosha Nagoya Store”
TEL 052 (734) 8444
10: 00-17: 00 OPEN