ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

甲子園の詩(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎

2023.08.19

皆さまこんにちは。スタッフHでございます。

皆さまお盆はどのように過ごされましたか?

 

 

 

 

 

 

私は実家に帰省し、友人たちと会う予定でしたが、その日は台風直撃のため断念。色々と予定の変更を余儀なくされた方も多いのではないでしょうか。

応援団が甲子園に間に合わず、そのまま敗退した高校野球チームもありました。

無念だったことでしょう。

 

その甲子園もいよいよベスト8が出そろいましたね。

今年の開会式では山崎育三郎さんによる独唱「栄冠は君に輝く」が注目を浴びました。心震える歌声に緊張する選手たちもも励まされたことでしょう。

甲子園の歌といえばもう一曲。ヒット曲メーカーと言われた阿久悠氏が作詞した「君よ八月に熱くなれ」も有名ですね。

時よとまれよただ一度/奇跡起こした若者に/雲が湧きたつ甲子園/君よ八月に熱くなれ

私はこの歌詞が好きで、年を取ると聞くだけで泣けてきます。

彼も子供時代は野球に熱中し、のちに映画化された自伝小説「瀬戸内少年野球団」を執筆しました。

終戦後の淡路島を舞台に、野球を通じた女教師と子供たちとのふれあいと絆を描いています。教師役の夏目雅子さんが本当に美しかったです。

 

阿久悠氏は他にも「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」という363編の詩を2007年から28年間スポーツ紙に連載していました。3700校あまりの参加校のうち、負けないのは頂点の一校のみ。他のスポーツ競技同様、甲子園は敗者の物語であふれています。

「甲子園の詩」は、全国高等学校野球選手会(夏の甲子園)の一回戦から決勝までを阿久悠さんが観戦し、毎日一試合を取り上げ詩に詠み掲載したものです。

その中でもよく取り上げられるの詩が、岩手県陸前高田市にある高田高校の試合をめぐるエピソードです。

1988年夏の甲子園。雨の中、泥にまみれながら8回を戦い抜いた初出場の高田高校。8回終了時点でいよいよ本降りとなり、試合再開もままならずコールドゲーム。56年ぶり、戦後初の雨天コールドゲームでした。スコアは3-9で高田高校の敗戦。9回まで戦うことができませんでした。

 

甲子園では基本的にコールドゲームにすることは稀で、再試合になります。実力校揃いの甲子園では大逆転が起こりうるからです。実際コールドゲームは甲子園史上3試合のみ。条件は点数差や天候に加えて準決勝までは7回を、決勝戦は9回を終了していることとなっています。

この悲劇の中、阿久悠氏は決して同情したり憐れんだりせず、励ましの詩を贈りました。タイトルは「コールドゲーム」

 

初陣高田高校の夢にまで見た甲子園は

ユニフォームを重くする雨と足に絡みつく泥と

白く煙るスコアボードと

そして あと一回を残した無念と

挫けなかった心の自負と

でも やっぱり甲子園はそこにあったという思いと

多くのものをしみこませて終わった

高田高校の諸君 君たちは甲子園に一イニングの貸しがある

そして 青空と太陽の貸しもある

 

この詩により高田高校の選手たちはどれほど励まされたことでしょう。この詩は石碑となり、東日本大震災で全壊した校舎の前にほぼ無傷で残されていたそうです。

他にも延長15回の激闘の末に大会史上唯一となるサヨナラボークで甲子園を去った宇部商業(山口県)の投手へ向けた「敗戦投手への手紙」も秀逸です。機会があったらお読みください。

 

今年の大会で延長タイブレークの末サヨナラ負けをした岐阜の大垣日大高校。勝利を目の前にしてバッテリーのミスによる呆気ない幕切れ。見ているのが辛くてチャンネルを変えてしまいました。

阿久悠さんが生きていたら、このバッテリーの二人にどんな詩を贈ったでしょうか。

 

すみません。甲子園の話になると熱くなりすぎてしまいます。

お付き合いいただきありがとうございます。

 

それでは、またお会いしましょう。

 

Hello everyone. This is Staff H.

How did you spend your Obon holiday?

 

I was supposed to go back to my parents’ house to meet my friends, but I had to give that up because of a direct hit by a typhoon on that day. Many of you may have had to change your plans in various ways.

There was also a high school baseball team that was defeated because their cheering squad could not make it to Koshien in time.

It must have been disappointing.

 

The final eight for the Koshien tournament is finally here.

The opening ceremony this year featured Ikusaburo Yamazaki singing “Eikan wa Kimi ni Kakeru” (“The Crown of Glory Shines Brightly for You”). His heartrending voice must have cheered up the nervous athletes.

Speaking of Koshien songs, there was one more. Kimi yo hachigatsu ni hotturete,” with lyrics by the hit song maker Yuu Aku, is also well-known.

Toki yo tomare yo just once / To the young man who made a miracle happen / Clouds are bubbling up in Koshien / Kimi yo hachigatsu ni hotture nare

I love these lyrics, and as I get older, just hearing them makes me cry.

He too was passionate about baseball as a child and wrote an autobiographical novel, “Setouchi Shonen Yakyu-dan,” which was later made into a movie.

Set on Awaji Island after the war, the story depicts the interaction and bond between a female teacher and her children through baseball. Masako Natsume, who played the teacher, was really beautiful.

 

Mr. Aku also wrote another 363 poems titled “Koshien no Uta – To the Undefeated” (Poem of Koshien – To the Undefeated), which was serialized in sports newspapers for 28 years starting in 2007. Like any sporting event, Koshien is filled with stories of losers.

In his “Koshien Poems,” Yuu Aku watched the National High School Baseball Players’ Association (Summer Koshien) games from the first round to the finals, and wrote a poem about one game each day.

One of his most frequently featured poems is an episode about a game at Takata High School in Rikuzentakata City, Iwate Prefecture.

It was the summer of 1988. It was the first time in 56 years, and the first postwar cold game, that the game had been played in the rain. The score was 3-9 in favor of Takata High School, and the game could not be resumed until the ninth inning.

 

In Koshien, it is rare for a game to be called a cold game, and the game is usually a rematch. This is because a big upset can happen in Koshien, where all the teams are very strong. In fact, there have only been three cold games in the history of Koshien. In addition to the difference in score and the weather, the conditions for a cold game are that seven innings must be completed in the semifinals and nine innings must be completed in the final game.

In the midst of this tragedy, Aku Yu never sympathized or pitied, but gave a poem of encouragement. It is titled “Cold Game.”

 

The first battle Takata High School dreamed of was the Koshien

The rain that weighed down the uniforms, the mud that tangled my feet

and the scoreboard smoking white

And the disappointment of one more inning left

And the pride in my heart that did not give in

But the thought that Koshien was still there

And so many things soaked into our hearts

You, the students of Takada School, you owe me one inning in the Koshien Stadium.

And you also owe me the blue sky and the sun.

 

How much this poem must have encouraged the players of Takata High School. The poem was turned into a stone monument and left almost intact in front of the school building that was completely destroyed in the Great East Japan Earthquake.

Another outstanding poem is “Letter to the Losing Pitcher,” written to the pitcher of Ube Commercial (Yamaguchi Prefecture), who left Koshien with the only “sayonara balk” in the tournament’s history after a fierce 15-inning extra-inning battle.

Ogaki Nichidai High School of Gifu Prefecture lost after an extra-inning tiebreaker in this year’s tournament. The game ended in a daze due to a battery error with victory in sight. It was hard to watch, so I changed the channel.

I

If Mr. Aku Yu were alive, what poem would he have given to these two battery members?

I am sorry. I get so passionate when I talk about Koshien.

Thank you for your time.

 

I will see you again.

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-17:00 OPEN

 

#出張買取#骨董#古美術#骨董品#絵画#版画#茶道具#刀剣#彫刻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ