新しい年のスタート(愛知県名古屋市千種区姫池通 お片付けご相談ください 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

新しい年のスタート(愛知県名古屋市千種区姫池通 お片付けご相談ください 古美術風光舎)

2022.01.08

皆様、こんにちはスタッフYです。

 

大変遅いご挨拶になりましたが、

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

皆様は、今年の新年どのようにお迎えになりましたでしょうか。

わたくしはですね、家族や親戚と宴会をして過ごしたり致しましたが、今年は親戚家族全員がお酒が飲める年齢になりまして大変にぎやかな宴席になり、それにも驚いたお正月となりました。あんな小さな子供たちだったのに、こんな日がくるとは笑。

 

 

さてさて、本日仕事はじめとなったわたくしですが、外周りの際にご近所にて平素より大変お世話になっております城山八幡宮へ、新年のご挨拶に行ってまいりましたよ。

 

まだ初詣の空気感が残っており、お参りに訪れる方も結構おられます。お天気も新春のお参りにふさわしく清々しい晴天でして、普段はおみくじなどひかないわたくしなのですが、何を思ったのか本日は調子に乗って一つひいてみることに致しました。

 

中吉。

 

 

大吉ですと、次なる災難の心配がきになる小心者でして、わたしには丁度いいありがたい中吉でございました。今年も、コツコツと頑張ります。とまあ少し安心する中吉なのですが、先日、おみくじに「平(たいら)」なるものが存在する神社があると知ったのですが、皆様はご存知だったでしょうか。

 

「平(たいら)」がある代表的な神社は次の通りですが、

・埼玉県の氷川神社
・長野県の戸隠神社
・京都府の下鴨神社
・大阪府の住吉大社
・広島県の厳島神社
・京都府の岩清水八幡宮

 

このほかにも、いくつか「平(たいら)」を用意している神社は存在いたします。ですが、神社が「平あります!」とは、宣伝しませんのでこれは偶然に引き当てた時に驚きたいものですが、はたして「平」とは。

そんなに悪くない普通のイメージのような気がいたしますが、この「平」意味は、お神籤の順番は各神社にて様々であるようです。

 

例えば、埼玉県の氷川神社。「平」は、「平穏で穏やかな状態なので今の状態を保つのが良い」の意味でして、簡単に言うと、順番としてはちょうど真ん中あたりが平(たいら)です。ちなみに、氷川神社におけるおみくじの種類は、以下の13種類と、かなり多め。「大吉・吉・吉平・平吉・小吉・末吉・平・凶向吉・凶末吉・初凶末吉・吉凶未分・吉凶相交・凶」の順番になるようです。

 

また、おみくじ発祥の地と言われている長野県の戸隠神社では、順番としては「吉と凶の間」、中吉や半吉とも違う扱いになっております

 

京都の下鴨神社では、「のぼりでもくだりでもなく普通であること」。「凶」がなく、平(たいら)が最後です。

 

このように、「平(たいら)」の意味をまとめてみると平(たいら)と聞いて、多くの方が吉でも凶でもない状態を思い浮かべたことと思いますが、順番によっては凶と同じ扱いになることもあるようですね。また、平(たいら)だけが用意されていて、凶がない場合は「凶」の意味ですが、凶がおみくじの順番の中に含まれている神社では、おおむね「普通」とか「良くも悪くもない」という、変化なし・真ん中といった扱いのようです。もし、お御籤で「平」に遭遇したしましたら、そちらの神社の巫女さんなどに訪ねてみるのがよさそうですね。

 

そんなことを思うと、なんだか今朝ひいた中吉はいいんではないかと思えてきました。ちなみに、「落ち着いて物事に取り組め。」との御指南を受けましたので、今年一年落ち着いて物事に向かいたいとおもっております。

 

それでは、今年もごきげんよう。

 

 

Hello everyone, this is Staff Y.

It was a very late greeting, but

Happy new year. We look forward to working with you this year as well.

How did you all meet this New Year?

I spent a lot of time having a banquet with my family and relatives, but this year it was a very lively banquet as the whole family was old enough to drink alcohol, and it was a surprising New Year. Even though they were such small children, it was laughing that such a day would come.

 

By the way, I started my work today, but I went to Shiroyama Hachimangu Shrine, where I have been indebted to my neighbors for the New Year’s greetings.

The atmosphere of the first visit to the shrine still remains, and there are quite a few people who come to visit. The weather is refreshing and sunny, which is suitable for visiting the New Year, and I usually don’t draw fortunes, but today I decided to take a look at what I thought.

 

Nakayoshi.

Daikichi was a small-minded person who was worried about the next disaster, and I was just grateful to Nakayoshi. I will do my best this year as well. Nakayoshi feels a little relieved, but the other day, I learned that there is a shrine in Omikuji that has something called “Taira”. Did you know that?

 

The typical shrines with “Taira” are as follows.

・ Hikawa Shrine in Saitama Prefecture
・ Togakushi Shrine in Nagano Prefecture
・ Shimogamo Shrine in Kyoto Prefecture
・ Sumiyoshi Taisha Shrine in Osaka Prefecture
・ Itsukushima Shrine in Hiroshima Prefecture
・ Iwashimizu Hachimangu Shrine in Kyoto Prefecture

In addition to this, there are some shrines that have “Taira”. However, since the shrine does not advertise “There is a flat!”, I would like to be surprised when I accidentally assign it, but what is “flat”?

It seems like a normal image that is not so bad, but the meaning of this “flat” seems to be that the order of the omikuji is different at each shrine.

 

For example, Hikawa Shrine in Saitama Prefecture. “Taira” means “it is a calm and calm state, so it is better to keep the current state”. Simply put, the order is just flat in the middle. By the way, there are 13 types of Omikuji at Hikawa Shrine, which are quite large. It seems that the order is “Daikichi, Kichi, Yoshihira, Heikichi, Kokichi, Sueyoshi, Hei, Kyokokichi, Kyokukichi, Hatsukoku Sueyoshi, Kyokusei, Kyokusetsu, Kyoku”.

 

In addition, at Togakushi Shrine in Nagano Prefecture, which is said to be the birthplace of Omikuji, the order is “between good and bad”, and it is treated differently from Nakayoshi and Hankichi.

 

At Shimogamo Shrine in Kyoto, “it’s normal, not a climber or a crap.” There is no “bad”, and Taira is the last.

 

In this way, when summarizing the meaning of “Taira”, I think that many people think of a state that is neither good nor bad, but depending on the order, it is the same as bad. It seems that it may be treated. Also, if only Taira is prepared and there is no evil, it means “bad”, but at shrines where bad is included in the order of the fortune-telling, it is generally “normal” or “good or bad”. It seems to be treated as “no change”, no change, middle. If you come across “hira” fortune, it would be a good idea to visit the shrine maiden of that shrine.

 

With that in mind, I’ve been wondering if Nakayoshi, who was hit this morning, would be good. By the way, I received the instruction to “calm down and work on things”, so I would like to calm down and go to things this year.

 

Well then, good luck this year as well.

 

**********************

 

このところのいよいよ寒くなって参りましたね。

生活様式の変化とともに、大切なお品を整理されている方も多いことと思われます。

ここ風光舎では、古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

風光舎は、出張買取も強化しております。

愛知県内はもちろん、岐阜県・三重県その他の県へも出張いたします。

どんなにご近所の方でもお伺いできますので、まずはお電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区・骨董 買取

『古美術 風光舎 名古屋店』

TEL 052(734)8444

10:00-17:00open

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ