まろやかな美味しさです(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

まろやかな美味しさです(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.05.18

みなさまこんにちは。スタッフTでございます。

 

今日は朝から近くの小学校から賑やかな歓声が聞こえてきました。どうやら今日が運動会本番のようです。

しかし今日は爽やかを通り越しじりじりと日焼けするのが分かるほどです。子供達の応援に気を取られ、保護者の方が倒れたなんて話も聞きますので、大人も子供もこまめな水分補給が大事です。

 

 

さてさて5月は薫風に芳しい新茶の季節でもあります。

今日のような暑い日は、冷たいお茶が飲みたくなります。ですが、お茶には、渋味・苦味・うま味の独特な味わいがあります。大人にとっては魅力的な味わいですが、小さいお子さんにとっては、渋味・苦味のあるお茶は苦手……ということも多いようですが、私、最近は『水だし緑茶』で楽しんでいます。

 

日常使いの いつもの日本茶がお水で入れられる手軽さが、ズボラな私にはぴったりでして、お水で出すと、苦味や渋みが抽出されず、旨みや甘みがゆっくりと抽出されます。旨みと甘みが凝縮した、とろっとした美味しいお茶が手軽に楽しめるのが良いところ。

玉露、煎茶、かぶせ茶、くき茶、ほうじ茶、番茶、玄米茶など、日本茶なら何でもお水で出すことが出来ます!作るのはとても簡単で、プロが淹れても私が淹れても美味しさは同じではないかと勝手に思っています(笑)

 

緑茶は、使う水の温度によって、抽出される成分量が変わります。

お茶に含まれる苦み成分である「カフェイン」や、渋み成分であるカテキンの一種の「エピガロカテキンガレート」は、お湯の温度が高いと溶けやすい性質があり、60℃以上のお湯で淹れると溶けだす量はぐんと増えます。
お水でじっくり抽出することで、カフェインやエピガロカテキンガレートの抽出量が抑えられるため、緑茶の苦み・渋みも抑えられるというわけです。

 

一方で、甘み・うまみ成分である「アミノ酸」や、比較的穏やかな苦味を感じさせるカテキンの一種である「エピガロカテキン」は、低温の水にも溶け出しやすい特徴があり、お湯で淹れた場合とほぼ同じように抽出されます。
そのため、水出し緑茶は、苦み・渋みが少ない、まろやかな甘みとうまみのあるお茶になりますので、カフェイン摂取量を気にされる方、緑茶の苦み渋みが苦手な方やお子さんも、おいしく飲むことができます。

また、水出し緑茶は免疫力向上に役立ってくれることが確認されています。緑茶に多く含まれるアミノ酸の1種であるテアニンは、ストレスを解消したり睡眠の質を良くする効果があると言われています。

 

ちなみに江戸時代には、京都府宇治市の名産品である宇治茶を徳川将軍家に献上するため、茶を詰めた茶壺を運ぶ行列がありました。

『茶壺道中、あるいは宇治茶壺道中』と言われ、寛永10年(1633年)に制度化され、幕府が倒れるまで続きました。茶壺道中は、将軍通行に匹敵するほど格式のあるもので、茶壺を持った使者が仰々しい行列を伴って通るときには、大名行列さえも道をあけなければならず、人々に緊張の走る行事でした。

 

わらべ歌「ずいずいずっころばし」の歌詞の中に、こんなフレーズがあります。

 

『ちゃつぼに おわれてトッピンシャン ぬけたら ドンドコショ~』

 

これは茶壺道中の様子を表しているもので、茶壺道中の行列がやって来たので、戸口をピシャっと閉めて家に逃げ込み、行列が通り過ぎたら、ホッと胸をなでおろしたというような感じでしょうか。

 

もし家に茶葉があれば、ぜひ淹れてみてください。せっかく買ったいいお茶でも、開封したものは味が落ちてしまいますから、もったいぶらずに(笑)。冷茶にして飲んで、熱いお湯でいれたときとは違う香りや味を、楽しんでみてくださいね。

ではでは、また。

 

 

Hello everyone. This is Staff T.

 

I heard lively cheers from a nearby elementary school this morning. It seems that today is the main day of the field day.

However, it is not only refreshing today, but I can feel myself getting sunburned. I have heard that some parents have fallen ill because they were distracted by cheering for their children, so it is important for both adults and children to drink water frequently.

 

May is also the season of freshly brewed tea, which is fragrant in the fragrant breeze.

On a hot day like today, I feel like drinking cold tea. However, tea has a unique taste of astringency, bitterness, and umami. For adults, the taste is appealing, but for young children, tea with astringency and bitterness is often their favorite ……. Recently, I have been enjoying “mizu-dashi green tea” (water-dashi green tea).

 

 

The convenience of being able to make my usual Japanese tea with water is perfect for me as a lazy person. When I make it with water, the bitterness and astringency are not extracted and the umami and sweetness are slowly extracted. The good thing is that it is easy to enjoy a mild and tasty tea with concentrated umami and sweetness.

Any Japanese tea can be served with water, including gyokuro, sencha, kabusecha, kukicha, hojicha, bancha, and genmaicha! It is very easy to make and I selfishly believe that the taste is the same whether it is brewed by a professional or by me (laugh)!

 

The amount of ingredients extracted from green tea depends on the temperature of the water used.

Caffeine, the bitter component of tea, and epigallocatechin gallate, a type of catechin, the astringent component, dissolve more easily when the water temperature is high, and the amount of catechin that dissolves increases dramatically when brewed with water at 60°C or higher.
Slow brewing with water reduces the amount of caffeine and epigallocatechin gallate extracted, which in turn reduces the bitterness and astringency of green tea.

 

On the other hand, amino acids, which are sweet and umami ingredients, and epigallocatechin, a type of catechin that gives green tea a relatively mild bitterness, are easily dissolved in cold water and are extracted in much the same way as when brewed with hot water.
Therefore, mizudashi green tea has a mild sweetness and umami flavor with less bitterness and astringency, making it a delicious drink for those who are concerned about caffeine intake, those who dislike the bitterness and astringency of green tea, and even children.

In addition, mizudashi green tea has been confirmed to help improve immunity. Theanine, a type of amino acid abundant in green tea, is said to relieve stress and improve the quality of sleep.

 

Incidentally, during the Edo period (1603-1867), there was a procession of tea pots filled with tea to present Uji tea, a specialty of Uji City, Kyoto Prefecture, to the Tokugawa shoguns.

The procession was institutionalized in 1633 and continued until the fall of the Tokugawa shogunate. The tea pot procession was so prestigious that even the daimyo’s procession had to make way for the messengers carrying tea pots and accompanied by an ostentatious procession, an event that caused tension among the people.

 

 

In the lyrics of the warabe song “Zu-zu-zu-zukorobashi,” there is a phrase that goes like this: “Chatsubo ni owa-awai.

 

Chatsubo ni oarete toppinshan, nukeruwa dondokosho~.”

 

This phrase is used to describe a scene during a tea ceremony, in which a procession of people were coming to the house, so they closed the door and ran into the house, and were relieved when the procession passed by.

 

If you have tea leaves at home, please try brewing them. Even if you have bought good tea leaves, the taste will deteriorate after opening the package, so don’t be wasteful (laugh). (Laughs) Try drinking it cold, and enjoy the different aroma and taste than when you make it with hot water.

See you soon.

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ