積読をなんとかしなくてはと・・・(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董品買取 古美術風光舎)
2024.04.26
みなさまこんにちは、スタッフTでございます。
明日からいよいよゴールデンウイークに入りますね。
さて、そんな私はというと、「ゴールデンウィークどうするか」と考えてみても、飛び飛びに予定もあるし、どこか出かけるにも人混みが……。などと言い訳じみた感じで、今年は特に予定も立てておらず、「とりあえず映画でも見に行こうかな」くらいでしょうか。
映画といえば、先日「変な家」の原作を読みました。「映画を観たんじゃないのか」と突っ込まれそうです(笑)。書籍自体は、去年か一昨年、話題になった記憶がありますが、文庫化されたので、とりあえず購入したものの、そのまま積まれたままになっておりました。
『変な家』は作者の元に寄せられたある間取り図を元に、とある家にまつわる秘密を解き明かしていく「不動産ミステリー」。21年には、エピソードを追加した小説版が発売され、コミックも3巻まで発売されています。日販によると、2023年最も売れた小説が『変な家』なのだそうです。書店でもランキング上位で、10代の若者にとても人気の書籍のようですね。
たくさんの間取りが出てきて、それの謎をといていくのかと思いきや、一つの間取りをじっくり解き明かしていくというもので、そんなに怖くもなく、軽いミステリーだと思います。2時間ぐらいで読み終わるので、時間がない方も気軽に読めるのではないでしょうか。登場人物が少なく、会話7割、説明3割の内容で間取り図が何度も出てくるので、読みやすく、小説を読みなれていない10代の若者に刺さり、人気が出たのかもしれません。感想は人それぞれかと思いますので、ご興味ある方は読んでみてください。
そもそもこの本、購入してからしばらく放置され、いわゆる「積読」になっていたわけですが、皆さんにも「積読」がありますか?
読もうと思ってもなかなか減っていかない未読の書籍がたまっているという人は、意外と多いことだと思います。
そもそも積読とは、買っても机の上などに積んでいるだけで読んでいない本・新聞・雑誌等のこと。積ん読とも表記され、 “本は腐らないから””出会いは一期一会だから””今読まなくても、ぜったい読むから”などと自分に言い訳する頃には、数百冊単位の積読を抱えている場合が多い、などと説明される言葉です。
数百とは言いませんが、私も積読している書籍があり、増えていくその山を見るたびに「せっかく買ったのに」という一種の罪悪感も芽生え、「読まねば・・・」という義務感も感じることもあり、自業自得とはいえ、なかなかのストレス。
積読には「買うだけ買って読まないというのはお金の無駄遣いだ」というマイナスイメージを持たれがちですが、ポジティブな面はないものかと考えてみると、積読が多い状況は「まだ本を読んでいない」ということなのは確かなのですが、それは裏を返せば「多くを知りたいと思っている」ことの証明である気もします。
ですので、本当に大切なのは「積読を減らす」ことではなく、むしろ「積読を活かす」ことかもしれません。
積読を活かす一番の方法は、もちろんそれを読むことです。ですが、それが難しい。
そこで、積読が無意味になってしまわない良い方法が、自分の本棚に「積読コーナー」を作ることだそうです。場所はどこでもよいそうで、大切なのはなるべく目のつきやすいところに、なるべく多くの積読を配置しておくということ。脳のプライミング効果という仕組みを活用するのだそう。
人間は目にした物や言葉をしばらく無意識下に留めています。その状態で、前に見ていた物や言葉を再度目にしたり、関連する物事に触れたりすると、脳が普段よりも敏感に反応するという仕組みがプライミング効果と言われます。
目につくところに積読コーナーを作っておけば、積読の存在を忘れてしてしまうのを防げます。人は忘れる生き物ですが、積読のタイトルを見て「今はこれを読もうかな」と優先順位が入れ替わるかもしれません。積読はしないほうがいいと言われがちですが、最も避けるべきは「積読を増やす」ことではなく「積読を忘れる」ことなのかもしれません。
ではでは、また。
Hello everyone, this is Staff T.
Tomorrow is finally the start of Golden Week.
I have a lot of plans for the Golden Week holidays, and even if I do go out somewhere, the crowds are always too much for me to handle. I don’t have any particular plans for this year, and I think I’ll just go see a movie or something.
Speaking of movies, I read the original story of “Strange House” the other day. I guess I will be asked, “Didn’t you see the movie? I remember that the book itself became a topic of conversation last year or the year before, but since it was published in paperback this time, I bought it and kept it in my stack for the time being.
A novel version with additional episodes was published in 2009, and three volumes of a comic book have also been released. According to Nippan, “Strange House” is the best-selling novel of 2023. The book is also ranking high in bookstores and seems to be a very popular book among teenagers.
It is a light mystery, not so scary. There are only a few characters, and the book is 70% conversation and 30% explanation, and the floor plan appears many times, so it is easy to read and may have been popular among teenagers who are not used to reading novels. I think everyone has his or her own opinion, so if you are interested, please read the book.
This book was left unread for a while after I bought it, and it became what is called “piled reading.
I think there are a surprisingly large number of people who have a stack of unread books that they are trying to read but the number does not seem to be decreasing.
Pile-reading” refers to books, newspapers, magazines, etc. that have been purchased but are just piled up on desks or the like and have not been read. It is also called “piled-up reading,” and it is often explained that by the time you make excuses to yourself such as “books never go bad,” “encounters come once in a lifetime,” or “even if I don’t read it now, I will definitely read it,” you often have several hundred books in your piles.
Whenever I look at the growing pile of books, I feel a kind of guilt, saying “I went to the trouble of buying them,” and sometimes I feel a sense of obligation to read them.
It is easy to have a negative image of piling up books, saying that it is a waste of money to just buy books and not read them, but when I think about it, I realize that there is a positive side to it. But I also feel that this proves that “I want to know more.
Therefore, what is really important is not to “reduce reading piles,” but rather to “make the most of reading piles.
The best way to make the most of your reading pile is, of course, to read it. But that is difficult.
So, a good way to prevent your stacks of reading from becoming meaningless is to create a “stacks of reading corner” on your bookshelf. The important thing is to place as many stacks of books as possible in a place where they can be easily seen. This is to take advantage of the brain’s priming effect.
Humans retain the objects and words they see in their unconscious mind for a while. When we see a previously seen object or word again, or come into contact with a related object, our brain responds more sensitively than usual, which is known as the priming effect.
If you keep a stack-reading corner in a conspicuous place, you can prevent yourself from forgetting the existence of your stacks. People are forgetful creatures, but when they see the titles of their stacks, they may switch their priorities to “I’ll read this one now. It is often said that it is better not to pile up reading, but perhaps the most important thing to avoid is not to “add to your reading pile” but to “forget about your reading pile.
See you soon.
*******************
ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。
お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。
風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。
お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。
また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。
まずは、お電話お待ちしております。
愛知県名古屋市千種区姫池通
骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】
TEL052(734)8444
10:00-18:00 OPEN