言葉で表すことの大切さを感じます(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎) - 風光舎 | 愛知・名古屋での骨董古美術買取 三重 岐阜

ブログ

Blog

FROMKYOTOOSAKA

言葉で表すことの大切さを感じます(愛知県名古屋市千種区姫池通 骨董買取 古美術風光舎)

2024.02.14

皆さまこんにちは。スタッフHでございます。

さて本日バレンタインデーは長い歴史の中で色々と形を変えながら、世界中で感謝や愛情を伝え合う日となっています。男性から女性へ、女性から男性へ、家族同士で、日頃お世話になっている方へと国によって想いを伝える人や方法は様々なようです。

 

 

 

 

日本ではチョコレートが主役となっていますが、花やメッセージカードを送り合う国も多いと聞きます。欧米では特別なプレゼントはなくてもカードだけで贈り物になることもあるのだとか。海外の映画やドラマの中で、もらったカードを部屋中に飾っている光景をよく目にします。逆にプレゼントだけでカードが添えられていないのは違和感を感じるそうです。それだけ言葉で気持ちを表すということを大切にしているのですね。

 

イギリスでは中世後期にメッセージカードを意中の相手に送ることが上流階級の間で広まったといわれています。19世紀には郵便制度が整備され庶民の間にも広まるようになり、クリスマスカードやバースデーカードなどと共にバレンタインカードも大量に製造、販売されるようになりました。この時期からヨーロッパの他の地域やアメリカなどにもカード文化が広がっていったといわれています。

 

手紙ほどかしこまらず、ちょっとした一言を添えるだけで気持ちを伝え合うことができるメッセージカード。相手のことを思ってカードを選び、自筆でメッセージを書くこと自体がプレゼントとなり、人間関係を豊かに円滑にしてくれるのかもしれません。

 

日本では昔から「以心伝心」、「言葉にせずとも分かりますよね」という文化があります。その距離感が私も心地よいのですが、もっと言葉で表してもいいのかもと思った出来事がありました。

スーパーマーケットでの買い物中、買い物カゴが陳列商品にぶつかり、一瞬ドキっとして声を上げてしまいました。ぎりぎりのところで商品の山は崩れず、ほっと胸をなで下ろしていると、そばにいた若い女性が「セーフでしたね!」とニコッと微笑んで去って行かれました。あまりの自然な声掛けに心が温かくなりました。

そのすぐ後、商品を選ぶのに夢中で通行の邪魔になっていたようで、後ろからの「失礼します」という声に慌てて「あっ、すみません」と謝ると、「いえ、こちらこそ」と爽やかな返事がありました。(私の日頃の不注意さが露呈しておりますが…)本当に爽やかなお声でした。

何ということはないやり取りですが、その口調や言葉になぜか気持ちが前向きになりました。会釈だけで済ませてしまいがちなところですが、私もきちんと言葉にする習慣や技量を身につけたいと思った出来事でした。

 

身近な人ほどあえて口に出して伝えるのが難しいこともあります。特別な日にメッセージカードの力を借りて伝えるのもいいかもしれませんね。

 

それでは、また次の機会に。

 

 

 

 

Hello everyone. This is Staff H.

Today is Valentine’s Day, a day for expressing gratitude and affection all over the world, with many different forms over the long history of Valentine’s Day. It is a day for men to send their love to women, for women to send their love to men, for family members to send their love to each other, and for those who are indebted to them.

 

In Japan, chocolates play a leading role, but I hear that in many countries, flowers and message cards are sent to each other. In Europe and the United States, a card alone can be a gift without a special present. In foreign movies and TV dramas, you often see the cards received are displayed all over the room. On the other hand, they feel uncomfortable with just a gift and no accompanying card. That is how much they value expressing their feelings with words.

 

In England, it is said that sending a message card to a loved one became popular among the upper classes in the late Middle Ages, and in the 19th century, with the development of the postal system, Valentine’s Day cards became popular among the general public as well as Christmas cards and birthday cards, and were mass produced and sold in large quantities. Valentine’s Day cards were also produced and sold in large quantities along with Christmas cards and birthday cards. It is said that card culture spread to other parts of Europe and the United States during this period.

Message cards are not as formal as letters, and can be used to convey feelings with just a few words. The act of choosing a card with the recipient in mind and writing a message in one’s own handwriting is a gift in itself, and may enrich and facilitate human relationships.

 

In Japan, there has long been a culture of “isshin-denshin,” or “you understand without words. This sense of distance is comfortable for me, but there was an incident that made me think that it might be better expressed in words.

While shopping at a supermarket, my shopping cart bumped into a product on display, and for a moment I was so nervous that I raised my voice. I was relieved to see that the pile of goods did not collapse just in time, when a young woman standing beside me said, “You were safe! A young woman smiled at me and walked away. It was so natural that it warmed my heart.

Shortly after that, she seemed to be so engrossed in selecting an item that she was in the way of traffic, and when she heard a voice behind her saying, “Excuse me,” I hurriedly apologized, to which she briskly replied, “No, it’s my pleasure. (My daily inattentiveness is revealed…) It was truly a refreshing voice.

It was an ordinary exchange, but for some reason, his tone and words made me feel positive. It was an incident that made me want to acquire the habit and skill of using words properly, which is something I tend to do only by exchanging pleasantries.

 

Sometimes it is more difficult to express oneself verbally than to those closest to one’s heart. It might be a good idea to convey them on special occasions with the help of a message card.

 

 

See you next time.

 

 

*******************

 

 

ご実家の整理やお片付けなどをされている方のご相談などが多くございます。

お片付けなどくれぐれもご無理のないようになさってくださいませ。

風光舎では古美術品や骨董品の他にも絵画や宝石、趣味のお品など様々なジャンルのものを買受しております。

お片付けをされていて、こういうものでもいいのかしらと迷われているものでも、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

また風光舎は、出張買取も強化しております。ご近所はもちろん、愛知県内、岐阜県、三重県その他の県へも出張いたします。

まずは、お電話お待ちしております。

 

 

愛知県名古屋市千種区姫池通

骨董 買取【古美術 風光舎 名古屋店】

TEL052(734)8444

10:00-18:00 OPEN

 

#骨董買取#古美術買取#出張買取#無料査定#生前整理#遺品整理#家じまい#実感じまい#掛け軸#絵画#木箱入り茶碗#刀剣#洋食器#貴金属

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出張査定可能エリア

その他の買取地域はこちらをご覧ください。

ページトップへ